ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1853412
全員に公開
ハイキング
近畿

白髪岳(丹波富士)〜とんがり山(丹波槍)〜西寺山

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:36
距離
17.2km
登り
1,200m
下り
1,199m

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:29
合計
8:20
9:10
39
スタート地点
9:49
9:49
91
11:20
11:41
151
14:12
14:16
89
15:45
15:49
101
17:30
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
白髪岳までは岩尾根を含む一般ルート
そこからとんがり山、西寺山へはほとんど人が入っていない、タンケン(バリエーション)ルートでした。
とんがり山以外は全く展望なし!
いくつかの無名ピークへの登りは登山道ではありません。急傾斜の獣道に沿ってテープがある…という感じて、ふくらはぎ、アキレス腱が悲鳴あげます。(ノД`)
7:54JR大阪発 8:57 福知山線古市駅到着
無人改札口の外にトイレあります。
2019年05月18日 09:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 9:17
7:54JR大阪発 8:57 福知山線古市駅到着
無人改札口の外にトイレあります。
駅から住山へ
2019年05月18日 09:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 9:20
駅から住山へ
今日の第1目標の白髪岳がデーン!
2019年05月18日 09:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 9:27
今日の第1目標の白髪岳がデーン!
修理中の茅葺き家
2019年05月18日 09:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 9:37
修理中の茅葺き家
長閑な田植あとの住山集落を通ります。
2019年05月18日 09:41撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 9:41
長閑な田植あとの住山集落を通ります。
火の見櫓、まだ現役なのかな?
2019年05月18日 09:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 9:50
火の見櫓、まだ現役なのかな?
2019年05月18日 09:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 9:51
松尾山?
2019年05月18日 09:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 9:52
松尾山?
白髪岳と松尾山の分岐点
2019年05月18日 10:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
5/18 10:00
白髪岳と松尾山の分岐点
林道に沿って丹波栗の畑が続きます。
y)栗のお花のケミカル臭はまだでした。
2019年05月18日 10:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 10:03
林道に沿って丹波栗の畑が続きます。
y)栗のお花のケミカル臭はまだでした。
鹿物語
ちょっとやるせない、山の恵みと共存してきたであろう住山の民話。
2019年05月18日 10:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 10:15
鹿物語
ちょっとやるせない、山の恵みと共存してきたであろう住山の民話。
やっと白髪岳の登山口に到着。
2019年05月18日 10:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 10:23
やっと白髪岳の登山口に到着。
ここから本格的な急登になります。
2019年05月18日 10:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 10:30
ここから本格的な急登になります。
y)ずっと急登で汗が吹き出します
2019年05月18日 10:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 10:31
y)ずっと急登で汗が吹き出します
段差が大きすぎて、遠近感がおかしくなる階段
2019年05月18日 10:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
5/18 10:39
段差が大きすぎて、遠近感がおかしくなる階段
稜線に出て、視界が開けました。
2019年05月18日 10:48撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 10:48
稜線に出て、視界が開けました。
白髪岳もすぐそこに見えます。
2019年05月18日 10:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 10:50
白髪岳もすぐそこに見えます。
ここからいよいよ岩稜帯の登り
2019年05月18日 11:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 11:04
ここからいよいよ岩稜帯の登り
まず、ルートを見極めます。
2019年05月18日 11:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 11:05
まず、ルートを見極めます。
ちなみに登山道は右側を巻いていますが…
2019年05月18日 11:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
5/18 11:07
ちなみに登山道は右側を巻いていますが…
yasugoronには伝えていません。
5
yasugoronには伝えていません。
行ける!大丈夫!とおだてて…
2019年05月18日 11:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
5/18 11:08
行ける!大丈夫!とおだてて…
上へ、上へと登ります。
2019年05月18日 11:10撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
5/18 11:10
上へ、上へと登ります。
岩峰から今日の最終目標、とんがり山、西寺山を俯瞰
2019年05月18日 11:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
5/18 11:11
岩峰から今日の最終目標、とんがり山、西寺山を俯瞰
登りはいけるのに、何でもない下りでパニクる?
(怖さの基準が常人には未だにわからない…)

y)ここ一番怖かったー!足震えました!
2019年05月18日 11:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
5/18 11:13
登りはいけるのに、何でもない下りでパニクる?
(怖さの基準が常人には未だにわからない…)

y)ここ一番怖かったー!足震えました!
トラバースもなんのその
y)これは大丈夫♪
2019年05月18日 11:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5
5/18 11:20
トラバースもなんのその
y)これは大丈夫♪
2019年05月18日 11:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 11:21
馬の背?を正面から…
(さすがに左を巻きます。)
y)ええええ?こここうなってたんですか!?
((( ;゜Д゜)))
3
馬の背?を正面から…
(さすがに左を巻きます。)
y)ええええ?こここうなってたんですか!?
((( ;゜Д゜)))
(正面ルートで先回り…)
来た、来た
2019年05月18日 11:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
5/18 11:26
(正面ルートで先回り…)
来た、来た
11:30白髪岳登頂
2019年05月18日 11:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
5/18 11:30
11:30白髪岳登頂
関西百名山です。バンザーイ!
y)バンザーーーイ!!!
2019年05月18日 11:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
5/18 11:51
関西百名山です。バンザーイ!
y)バンザーーーイ!!!
多紀アルプス(三嶽、小金ケ岳)
y)いずれ行かねば!の三嶽ですね。
2019年05月18日 11:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 11:32
多紀アルプス(三嶽、小金ケ岳)
y)いずれ行かねば!の三嶽ですね。
虚空蔵山
2019年05月18日 11:12撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 11:12
虚空蔵山
早い目の昼食後、とんがり山に出発
5
早い目の昼食後、とんがり山に出発
まずは白髪岳からの激下り。
2019年05月18日 11:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 11:59
まずは白髪岳からの激下り。
松尾山へのルートから離れます。
ここからは僅かなテープとGPSが頼り。
2019年05月18日 12:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 12:26
松尾山へのルートから離れます。
ここからは僅かなテープとGPSが頼り。
y)ヤマツツジがたま〜にちらほら
2019年05月18日 12:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
5/18 12:38
y)ヤマツツジがたま〜にちらほら
644mのピーク
眺望が全くない尾根道なので、写真はほとんどありません。
ひたすら歩きます。
2019年05月18日 12:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 12:40
644mのピーク
眺望が全くない尾根道なので、写真はほとんどありません。
ひたすら歩きます。
所々で自然林の新緑に癒やされる。
2019年05月18日 13:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 13:14
所々で自然林の新緑に癒やされる。
607mのピーク
2019年05月18日 13:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 13:24
607mのピーク
ほとんど獣道のような尾根道なので、柊や杉の葉がこすれる!
2019年05月18日 13:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 13:24
ほとんど獣道のような尾根道なので、柊や杉の葉がこすれる!
気をつけているが、通り過ぎるたびに「痛い!痛い!」の三部輪唱
y)5分に1度の「あいた!いたたたた!」
2019年05月18日 16:26撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 16:26
気をつけているが、通り過ぎるたびに「痛い!痛い!」の三部輪唱
y)5分に1度の「あいた!いたたたた!」
前に人が通ったのはいつ?
2019年05月18日 13:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 13:43
前に人が通ったのはいつ?
見事な落ち葉のバージンロード
2019年05月18日 13:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 13:44
見事な落ち葉のバージンロード
わっ! デッカイ猿の腰掛け!
2019年05月18日 13:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 13:56
わっ! デッカイ猿の腰掛け!
yasugoronが腰掛けてみます。
y)ヒトだと少したわみます。
2019年05月18日 13:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
5/18 13:56
yasugoronが腰掛けてみます。
y)ヒトだと少したわみます。
腰掛けの上に...河童?
y)腰掛けの上に...ピグモン?(歳バレですね)
2019年05月18日 13:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 13:57
腰掛けの上に...河童?
y)腰掛けの上に...ピグモン?(歳バレですね)
とんがり山直下に着きました。
2019年05月18日 14:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 14:11
とんがり山直下に着きました。
岸壁を登ると...
2019年05月18日 14:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 14:13
岸壁を登ると...
とんがり山に登頂!
2019年05月18日 14:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
5/18 14:13
とんがり山に登頂!
まさにチョージョー!って雰囲気の頂上。
y)いやここはテンション上がりましたね!
2019年05月18日 14:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
5/18 14:13
まさにチョージョー!って雰囲気の頂上。
y)いやここはテンション上がりましたね!
越えてきた白髪岳
2019年05月18日 14:18撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 14:18
越えてきた白髪岳
960zanさんから、奥さん手作りのスィーツの差し入れです。
y)優しい味わいで美味しいんですいつもありがとうございます!
2019年05月18日 14:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
5/18 14:16
960zanさんから、奥さん手作りのスィーツの差し入れです。
y)優しい味わいで美味しいんですいつもありがとうございます!
とんがり山を下って、最終目標の西寺山へ…
2019年05月18日 14:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 14:30
とんがり山を下って、最終目標の西寺山へ…
ここからが特にしんどかった!
獣道のような直登斜面の連続…
y)ツバキの枯れ葉がめちゃくちゃ滑る!
2019年05月18日 15:25撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 15:25
ここからが特にしんどかった!
獣道のような直登斜面の連続…
y)ツバキの枯れ葉がめちゃくちゃ滑る!
頂上には山名板が一つ、展望なし。
y) 山名ちっさ!!! 
でも苦労したんで山名板あるだけで嬉しい!
2019年05月18日 15:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
5/18 15:54
頂上には山名板が一つ、展望なし。
y) 山名ちっさ!!! 
でも苦労したんで山名板あるだけで嬉しい!
とりあえず今日の目標は達成です。(ホッ💨)
2019年05月18日 15:55撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 15:55
とりあえず今日の目標は達成です。(ホッ💨)
下りもまた、テープだよりの獣道
2019年05月18日 16:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 16:32
下りもまた、テープだよりの獣道
y)GPSとテープのお陰で何とかなりそう!
2019年05月18日 16:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 16:40
y)GPSとテープのお陰で何とかなりそう!
元林道らしきところに出ましたが…
2019年05月18日 16:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 16:43
元林道らしきところに出ましたが…
ごらんのようなありさま。
2019年05月18日 16:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 16:52
ごらんのようなありさま。
y)道なき道はどこまで続くんやろ〜。
2019年05月18日 16:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 16:53
y)道なき道はどこまで続くんやろ〜。
ようやく道路にでました。
2019年05月18日 16:54撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 16:54
ようやく道路にでました。
今田町上小野原から古市駅へ3kmのロード
2019年05月18日 17:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 17:01
今田町上小野原から古市駅へ3kmのロード
道路に沿ってシュールなモニュメント りす?
2019年05月18日 17:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
5/18 17:06
道路に沿ってシュールなモニュメント りす?
牛?蝸牛?
2019年05月18日 17:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 17:07
牛?蝸牛?
ここまで来て"干支"と気付きました。これは寅
2019年05月18日 17:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 17:07
ここまで来て"干支"と気付きました。これは寅
全部です。
朝出発した住山の里に戻ってきました。お疲れさま。
y)栗の木越しの白髪岳・松尾山にありがとうございました。
2019年05月18日 17:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
5/18 17:35
朝出発した住山の里に戻ってきました。お疲れさま。
y)栗の木越しの白髪岳・松尾山にありがとうございました。
この日見たお花たち
2019年05月19日 23:23撮影 by  SO-01H, Sony
1
5/19 23:23
この日見たお花たち
2019年05月19日 23:24撮影 by  SO-01H, Sony
1
5/19 23:24

感想

ずっと避けてきた白髪岳はピーク手前の少しの岩稜が私的に難所でした。
この日の数少ない眺望となるのですが見る余裕全くなしで通過です。
恐怖ポイントではナマケモノのようにスローな動きですが何とか行けたー!!!
良かった嬉しい(≧∇≦)
難所を早々に超えあとは気楽に〜♪

がここからがまぁリーダーの変態の片鱗を見たというか(笑)
とにかく人が通った形跡が薄い!もしくはない!
近年の大きな台風で登山道がどうなってるのか先に一抹のふあん。
低い松の若葉や柊、イバラや山椒ととにかく刺さる木が多くてあちこち痛痒い。
深く積もり乾燥した枯れ葉の油分で滑るーー!
所々で待ってもらいながら滑り下りを習得しました(汗
でもこういうアドベンチャーは嫌いではなく、いやむしろ程よい緊張が楽しくて。

関西百名山一つクリア+αの達成感。
白髪岳はまた行こうと言われると「ぜひ♪」と答えられそう。
お疲れ様ですありがとうございました。

子供の頃友達と「タンケンに行こーぜ!」と周辺の山の道なき藪をかき分け、時には迷い、何度も滑り落ちながら頂上まで登った。
山また山の中で育ったので、遊びといえば、一日中山や川だった。
名もない山に入る時は、未知への冒険のようで、何十年たった今でもワクワクする。
自分の帰って行く場所…遠い昔を思い出させてくれたタンケンルートでした。
しかし、普通の人なら「勘弁してよ〜(;´Д⊂)」といいそうなコースを「楽しかった〜(´▽`)」と言うお二人さん。あなた達も好きだね〜(笑)

買ったばかりのブーツを試したけど、靴の中にいっぱい落ち葉や泥が入って余計に歩きにくかった。次回の山行にはショートスパッツを装着しょう
。頂上直下に岩場あり、小さいアップダウンの繰り返し。笑わなしゃない今日この頃ですが、ほんとに楽しい珍道中でした。あ、そうそうザックに付いていた虫は?ヒル?私のほうは帰宅後慎重に調べましたがセーフ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2420人

コメント

タンケンルート♬
さすが‼ お三方が行くべきコースですね! すごい〜〜マイナーるーと
(-.-;)

白髪岳は私も登る会で行きましたが、あの短い岩稜帯を迫力ある画像でまとめてはるshibaさん、さすが‼です。

あっ yasuさんもナイスファイトでした❣ かっこいい〜よ。
ぶふっと 楽しくレコ拝見させてもらいました。
お疲れ様でした!
2019/5/20 22:13
Re: タンケンルート♬
実は前半の岩場は通常ルートではありません。横の階段に気づかれないよう、「ここを登らないと行けないよー」と洗脳して、その気にさせました。
◯◯もおだてりゃ岩に登る…です。(笑)
960zanさんは無事だったようですが、私は帰ってシャツを脱いだ途端、蝶々の赤ちゃんがポトリと落ちたので、家族に気づかれないようお引き取りいただきました。
(;^∀^)ハハハ
コメントありがとうございました。
2019/5/20 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら