記録ID: 1853691
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【関東百・西上州】四ッ又山〜鹿岳・チャリンコデポ作戦。
2019年05月18日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:46
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 858m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車2〜3台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標少なめ。入山からゼンメイアタマ手前の巻道と尾根道分岐まで不明瞭。 高原下降点から木々岩峠登山口の手前までも不明瞭。 岩山なので慎重に! |
その他周辺情報 | 道の駅オアシス南牧村が近くに有る。 下仁田IC近くにセブンイレブン |
写真
撮影機器:
感想
先週に引続き今週も西上州の南牧村にやってきました。
メンバーは会の大先輩、スズメさんとイチゴさん。若い時の山行を聞くと恐縮しちゃう二人との歩きでした。
本当は奥秩父の北端を1泊2日で縦走するはずだったけど色々有り日帰りで四ッ又山・鹿岳となりました。
朝、木々岩峠登山口に山猫号(MTBをロードチック改)をデポし小沢橋近くから歩きました。道中道標少なめで木々岩峠登山口にも道標無いから少し迷いましたが岩山を堪能出来ました。ヤマツツジと白いお花が盛りでとても綺麗でした。
途中17名の団体に会い岩山で団体パスは時間が掛かるから勘弁してほしいなと思いました。
帰りは先週に引き続き相馬商店に寄り美味しいこんにゃくを買い温泉はパスしとっとと帰京、18:30には帰宅できました。
今年は西上州を歩こうと地図を新調し4月に妙義、今月は立岩〜荒船山、四ッ又山〜鹿岳と通いました。岩が多く魅力的な山域ですがこれから先、気温が上がるとちょっとキツそうだなと思いました。でも後1回は夏前に来たいなー。
さて突然空いた翌日の日曜日はどうしよっかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する