ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1853700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山 外輪山周回

2019年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
18.2km
登り
1,640m
下り
1,621m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
1:19
合計
8:30
5:13
5:14
10
5:24
5:25
39
6:04
6:04
2
6:06
6:07
4
6:18
6:19
3
6:22
6:23
15
6:38
6:39
8
6:47
6:48
27
7:15
7:19
4
7:23
7:27
27
7:54
7:56
11
8:07
8:13
12
8:25
8:26
11
8:37
8:37
23
9:00
9:24
26
9:50
9:51
10
10:01
10:02
6
10:08
10:11
13
10:24
10:25
14
10:39
10:39
17
10:56
11:06
12
11:18
11:18
65
12:23
12:24
7
12:31
12:35
19
12:54
12:55
2
12:57
12:58
10
13:08
13:12
6
13:18
13:18
17
13:35
13:36
3
13:39
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒檜山登山口駐車場を利用しました。30台程度駐車可。
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備された道です。標識もテープ類も豊富にあります。危険なところもほぼないと思います。
その他周辺情報 見晴らしの湯に寄りました。JAF割引50円で460円。
行きの車窓から。大きな赤鳥居を潜って赤城山へ向かいます。
2019年05月18日 04:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 4:18
行きの車窓から。大きな赤鳥居を潜って赤城山へ向かいます。
黒檜山登山口駐車場からスタート。5時の時点で2台停まっていました。
2019年05月18日 05:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 5:03
黒檜山登山口駐車場からスタート。5時の時点で2台停まっていました。
車道を300m歩いて登山口に到着。
2019年05月18日 05:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 5:07
車道を300m歩いて登山口に到着。
一登りすると猫岩に到着。大沼の展望が素晴らしいですが天気はいまいち。
2019年05月18日 05:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 5:18
一登りすると猫岩に到着。大沼の展望が素晴らしいですが天気はいまいち。
猫岩の表示板。
2019年05月18日 05:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 5:19
猫岩の表示板。
富士山どころか何も見えなくなってきちゃった。真っ白!
2019年05月18日 05:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 5:35
富士山どころか何も見えなくなってきちゃった。真っ白!
きつい登りで黒檜山到着!
2019年05月18日 06:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:01
きつい登りで黒檜山到着!
展望は期待できませんが一応絶景スポットに行ってみます。
2019年05月18日 06:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/18 6:02
展望は期待できませんが一応絶景スポットに行ってみます。
やっぱりね〜。谷川岳見たかったな。
2019年05月18日 06:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:04
やっぱりね〜。谷川岳見たかったな。
気を取り直して駒ケ岳へ向かいます。
2019年05月18日 06:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:16
気を取り直して駒ケ岳へ向かいます。
黒檜大神の前を通過。
2019年05月18日 06:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:17
黒檜大神の前を通過。
ここで花見ヶ原キャンプ場方面の道と分かれます。
2019年05月18日 06:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:18
ここで花見ヶ原キャンプ場方面の道と分かれます。
開けた場所に出ましたが、まだガスはとれない。
2019年05月18日 06:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:24
開けた場所に出ましたが、まだガスはとれない。
木段を上ると。
2019年05月18日 06:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:41
木段を上ると。
駒ヶ岳に到着。葉が落ちているせいかもしれませんが、前より展望よくなってる?
2019年05月18日 06:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 6:42
駒ヶ岳に到着。葉が落ちているせいかもしれませんが、前より展望よくなってる?
駒ケ岳登山口への道とここでお別れ。
2019年05月18日 06:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 6:50
駒ケ岳登山口への道とここでお別れ。
ツツジはまだ準備中って感じですけど、鳥居峠への下山路が近づくとアカヤシオがちらほら見え始めます。
2019年05月18日 07:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 7:02
ツツジはまだ準備中って感じですけど、鳥居峠への下山路が近づくとアカヤシオがちらほら見え始めます。
ここから鳥居峠方面へ下っていきます。
2019年05月18日 07:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:04
ここから鳥居峠方面へ下っていきます。
アカヤシオ満開!
2019年05月18日 07:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 7:10
アカヤシオ満開!
ズームで。
2019年05月18日 07:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/18 7:12
ズームで。
アカヤシオのトンネル状態です。
2019年05月18日 07:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 7:12
アカヤシオのトンネル状態です。
駐車場付近はすごいことになっています。
2019年05月18日 07:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 7:15
駐車場付近はすごいことになっています。
鳥居峠の駐車場に到着。
2019年05月18日 07:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:16
鳥居峠の駐車場に到着。
小地蔵への直登路を探してちょっと藪漕ぎしてみますが、全くわからず・・・。諦めて正規ルートで小沼へ向かいます。
2019年05月18日 07:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:18
小地蔵への直登路を探してちょっと藪漕ぎしてみますが、全くわからず・・・。諦めて正規ルートで小沼へ向かいます。
地蔵岳は晴れてる!このままもってくれるといいけど。
2019年05月18日 07:28撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:28
地蔵岳は晴れてる!このままもってくれるといいけど。
長七郎山方面へのルートに入っていきます。
2019年05月18日 07:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:36
長七郎山方面へのルートに入っていきます。
樹間から小沼を見ながら歩きます。
2019年05月18日 07:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:39
樹間から小沼を見ながら歩きます。
途中適当にショートカットして小地蔵岳に到着!こっち側からはわかりやすい道が付いています。
2019年05月18日 07:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:49
途中適当にショートカットして小地蔵岳に到着!こっち側からはわかりやすい道が付いています。
反対側へもうっすらと踏み跡があります。いつかこっち側から歩いてみよう。
2019年05月18日 07:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:50
反対側へもうっすらと踏み跡があります。いつかこっち側から歩いてみよう。
小地蔵岳の分岐まで戻って長七郎山へ進みます。
2019年05月18日 07:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 7:54
小地蔵岳の分岐まで戻って長七郎山へ進みます。
晴れてくるとやっぱり気持ちいい。
2019年05月18日 07:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 7:59
晴れてくるとやっぱり気持ちいい。
長七郎山到着!2度目の山頂です。
2019年05月18日 08:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:02
長七郎山到着!2度目の山頂です。
尖った荒山がかっこいい!
2019年05月18日 08:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 8:03
尖った荒山がかっこいい!
これから向かう地蔵岳と荒山を見ながら長七郎山を下っていきます。
2019年05月18日 08:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:12
これから向かう地蔵岳と荒山を見ながら長七郎山を下っていきます。
小沼に到着!
2019年05月18日 08:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:20
小沼に到着!
時間が早いせいか静かでいい雰囲気です。黒檜もガスが取れかかってきています。
2019年05月18日 08:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:21
時間が早いせいか静かでいい雰囲気です。黒檜もガスが取れかかってきています。
一度車道にでて。
2019年05月18日 08:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:30
一度車道にでて。
八丁峠から地蔵岳方面へ進んでいきます。
2019年05月18日 08:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:31
八丁峠から地蔵岳方面へ進んでいきます。
ここで車道を外れ右方面へ入っていきます。
2019年05月18日 08:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:32
ここで車道を外れ右方面へ入っていきます。
ここも駐車場になっているようです。赤城山は駐車場がたくさんあっていいですね。
2019年05月18日 08:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:33
ここも駐車場になっているようです。赤城山は駐車場がたくさんあっていいですね。
青空が気持ちいい。
2019年05月18日 08:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 8:39
青空が気持ちいい。
なだらかな長七郎山と小沼。
2019年05月18日 08:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:49
なだらかな長七郎山と小沼。
先ほどのアカヤシオロードの山をズームで。山がピンクになっています。
2019年05月18日 08:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 8:50
先ほどのアカヤシオロードの山をズームで。山がピンクになっています。
地蔵までもう少し!
2019年05月18日 08:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 8:53
地蔵までもう少し!
地蔵岳に到着。本日5座目!
2019年05月18日 08:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 8:55
地蔵岳に到着。本日5座目!
ここからの黒檜の眺めは素晴らしい!
2019年05月18日 09:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/18 9:05
ここからの黒檜の眺めは素晴らしい!
大沼の向こうに、今日最後に歩く予定の出張山〜陣笠山の稜線が見えています。まだまだ遠い。果たして完歩できるだろうか?
2019年05月18日 09:05撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 9:05
大沼の向こうに、今日最後に歩く予定の出張山〜陣笠山の稜線が見えています。まだまだ遠い。果たして完歩できるだろうか?
休憩と食事して新坂峠方面へ下っていきます。
2019年05月18日 09:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 9:23
休憩と食事して新坂峠方面へ下っていきます。
一気に新坂峠駐車場まで下りました。大型の観光バスも停まっていました。
2019年05月18日 09:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 9:42
一気に新坂峠駐車場まで下りました。大型の観光バスも停まっていました。
少し車道を歩いてここが鈴ヶ岳登山口。ここに進むと出張峠先までエスケープはできなくなります。まだ気力は十分なので予定通りでいきます。
2019年05月18日 09:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 9:45
少し車道を歩いてここが鈴ヶ岳登山口。ここに進むと出張峠先までエスケープはできなくなります。まだ気力は十分なので予定通りでいきます。
振り返ると地蔵岳。
2019年05月18日 10:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:11
振り返ると地蔵岳。
鍬柄山に到着!疲れてきた。
2019年05月18日 10:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:18
鍬柄山に到着!疲れてきた。
黒檜山!
2019年05月18日 10:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:18
黒檜山!
地蔵岳!
2019年05月18日 10:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:19
地蔵岳!
荒山〜鍋割山!
2019年05月18日 10:19撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:19
荒山〜鍋割山!
目指す鈴ヶ岳を確認!鋭鋒です。
2019年05月18日 10:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:26
目指す鈴ヶ岳を確認!鋭鋒です。
大ダオまで下ってきました。ここから鈴ヶ岳への登りが始まります。
2019年05月18日 10:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:34
大ダオまで下ってきました。ここから鈴ヶ岳への登りが始まります。
鈴ヶ岳へは岩がちな道が多くなります。
2019年05月18日 10:38撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 10:38
鈴ヶ岳へは岩がちな道が多くなります。
鈴ヶ岳到着!予想外に狭い山頂が満員状態です。
2019年05月18日 10:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 10:50
鈴ヶ岳到着!予想外に狭い山頂が満員状態です。
スペースを見つけ腰を下ろしてここでコーラ投入します。
2019年05月18日 10:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/18 10:52
スペースを見つけ腰を下ろしてここでコーラ投入します。
小休憩したら鍬柄山を見ながら大ダオへ下ります。
2019年05月18日 11:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:09
小休憩したら鍬柄山を見ながら大ダオへ下ります。
2度目の大ダオ到着!北回りルートに入っていきます。
2019年05月18日 11:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:13
2度目の大ダオ到着!北回りルートに入っていきます。
カタクリ発見!
2019年05月18日 11:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:15
カタクリ発見!
ポツポツといくつか咲いていました。
2019年05月18日 11:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/18 11:18
ポツポツといくつか咲いていました。
標識もたまに見かけます。
2019年05月18日 11:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:25
標識もたまに見かけます。
沼尾川まで降りてきました。大沼方面へ向かいます。
2019年05月18日 11:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:39
沼尾川まで降りてきました。大沼方面へ向かいます。
見事な新緑に疲れが癒されます。
2019年05月18日 11:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:41
見事な新緑に疲れが癒されます。
車止めでしょうか。
2019年05月18日 11:42撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:42
車止めでしょうか。
きれいな沢です。
2019年05月18日 11:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 11:45
きれいな沢です。
ぐるぐる!
2019年05月18日 12:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:07
ぐるぐる!
出張峠への道は疲れた足には厳しい登りでした。
2019年05月18日 12:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:14
出張峠への道は疲れた足には厳しい登りでした。
出張峠に到着!
2019年05月18日 12:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:18
出張峠に到着!
あれが出張山だろう。
2019年05月18日 12:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:22
あれが出張山だろう。
振り返ると鈴ヶ岳。
2019年05月18日 12:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:25
振り返ると鈴ヶ岳。
地蔵岳も見えてます。
2019年05月18日 12:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:25
地蔵岳も見えてます。
出張山直下は鎖の付けられた急登です。
2019年05月18日 12:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:26
出張山直下は鎖の付けられた急登です。
出張山に到着!
2019年05月18日 12:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:27
出張山に到着!
大沼をズームで。
2019年05月18日 12:31撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:31
大沼をズームで。
黒檜山頂部にはガスが。
2019年05月18日 12:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:32
黒檜山頂部にはガスが。
地蔵岳は雲を寄せ付けません。
2019年05月18日 12:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:32
地蔵岳は雲を寄せ付けません。
野坂峠に到着!ここから沼田方面に道が付いているようです。
2019年05月18日 12:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:48
野坂峠に到着!ここから沼田方面に道が付いているようです。
薬師如来があったので山頂と思いきや、まだ少し先でした。
2019年05月18日 12:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:50
薬師如来があったので山頂と思いきや、まだ少し先でした。
薬師岳に到着しました。あとは陣笠山のみ!
2019年05月18日 12:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 12:52
薬師岳に到着しました。あとは陣笠山のみ!
樹間から黒檜山!
2019年05月18日 12:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:52
樹間から黒檜山!
黄土色標識!出張山にあったのと同じですね。
2019年05月18日 12:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 12:52
黄土色標識!出張山にあったのと同じですね。
そしてついに最後のピーク、陣笠山到着。
2019年05月18日 13:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:03
そしてついに最後のピーク、陣笠山到着。
黒檜山が間近です。あとは下るだけだ〜。
2019年05月18日 13:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:03
黒檜山が間近です。あとは下るだけだ〜。
車道にでました。標識はありませんがここが五輪峠でしょう。
2019年05月18日 13:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:16
車道にでました。標識はありませんがここが五輪峠でしょう。
車に気を付けながら、黒檜山登山口まで戻ってきました。
2019年05月18日 13:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:30
車に気を付けながら、黒檜山登山口まで戻ってきました。
今回のルートなら、ここの駐車場に停めれば良かったかな。
2019年05月18日 13:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/18 13:30
今回のルートなら、ここの駐車場に停めれば良かったかな。
見晴らしの湯に寄りました。
2019年05月18日 15:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/18 15:16
見晴らしの湯に寄りました。
撮影機器:

感想

赤城山外輪山周回に行ってきました。コースは迷いましたが、元気なうちに黒檜をやっつけようということで黒檜山から時計回りとしました。
黒檜山はガスで眺望が得られず残念でした。駒ヶ岳は以前より山頂部がすっきりしたような気がしますが、気のせいでしょうか。ツツジロードのツツジはまだまだでしたが、鳥居峠に近づくにつれ満開のアカヤシオがいっぱい。早朝にも関わらずカメラを持った人がたくさんいました。
小地蔵山へはヤマレコマップの足跡では直登コースがあるようでしたが、取付きが見つけられず諦めて正規ルートを使いました。長七郎山からは地蔵岳と荒山の展望が素晴らしかったです。
地蔵岳は終日晴れ。展望も相変わらず素晴らしかったです。山頂は大勢の人で賑わっていました。鈴ヶ岳は空いていると思っていましたが山頂に着いてびっくり。狭い山頂に10人もハイカーが休憩していました。
終盤は惰性で歩けるかと思ってましたが甘かった💦出張峠への登りは疲れた足には厳しい登りでした。出張峠〜五輪峠で出会った人は1名だけ。同じ赤城とは思えないほど静かな稜線歩きとなりました。
結構疲れましたが、達成感で大満足。いつか逆回りでまた歩こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら