記録ID: 185479
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
平標山 山スキー
2012年04月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:38
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
火打峠8:20
9:00ヤカイ沢入口
13:05平標山14:00
15:08林道
15:57火打峠
9:00ヤカイ沢入口
13:05平標山14:00
15:08林道
15:57火打峠
天候 | 快晴 ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ閉鎖中 |
コース状況/ 危険箇所等 |
月夜野インターからR17で来たんですが、道路には雪がなかったので、 ノーマルタイヤで大丈夫です。 別荘地への道路を進み、別荘地の終端から林道(雪道)を進みます。 別荘地への道は除雪されていました。 |
写真
感想
久しぶりの登山
上越方面の天気が良いという予報。
そうだ!平標山に山スキーに行こう。
山スキーでの平標山は2回目です。
初めては2月でしたが、4月は初めてです。
雪が落ち着いている4月はいろんなルートが滑れそうなんで、
滑れそうで雪崩の危険がなさそうな斜面を物色しながらの登りました。
当初、土樽方面に滑る予定でしたが、何せ久しぶりの登山だったので
山頂まで時間がかかりすぎた。
仕方なく、火打峠への滑走になりました。
だけど、土樽方面はいい斜面です。
滑りたい情動にかられましたが、時間が時間でしたので
仕方なく、火打峠への滑走になりました。
今度来る時は土樽方面、西ゼン、イイ沢、平標沢なんて行きたいと思います。
ヤカイ沢の1つ東側の沢を滑ったんですが、もう雪が腐っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1310人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する