ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1855608
全員に公開
ハイキング
東海

伊勢神宮 外宮〜倭姫宮〜内宮

2019年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
bool その他14人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
7.2km
登り
47m
下り
32m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
0:28
合計
3:25
10:49
103
外宮
14:07
14:07
6
14:13
14:13
1
14:14
宇治橋鳥居前
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JR・近鉄の伊勢市駅より徒歩6分。
今回は貸切バスで移動。
コース状況/
危険箇所等
市街地歩きなので目立った危険はありません。
ただし、古市参宮街道は道幅が狭く歩道がないうえに車の通りが多いので、大人数で連れ立って歩くには少し心配です。

今回はウォーキングイベントの事前調査として、道中にお弁当を広げられそうな場所がないかを探しましたが、五十鈴公園のみでした。
その他周辺情報 外宮、内宮周辺にお土産物屋や飲食店が立ち並んでいます。
とくに内宮前のおはらい町、おかげ横丁は有名です。

ただし当然というか、あまりウォーカー向けの施設はありません。
伊勢神宮の外宮からスタート。
駐車場到着直後、急に大粒の雨が降ってきましたが、外宮の正宮にお参りした途端に雨が上がるという、まさに神威。
道中の無事を願いつつ、いざ内宮に向けて歩き始めます。
2019年05月18日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 10:34
伊勢神宮の外宮からスタート。
駐車場到着直後、急に大粒の雨が降ってきましたが、外宮の正宮にお参りした途端に雨が上がるという、まさに神威。
道中の無事を願いつつ、いざ内宮に向けて歩き始めます。
御木本道路を横切って、御幸(みゆき)道路へ。
今回はこの御幸道路経由で倭姫宮(やまとひめのみや)まで、さらにそこから古市参宮街道に入って猿田彦神社経由で内宮に向かう計画です。
2019年05月18日 11:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:14
御木本道路を横切って、御幸(みゆき)道路へ。
今回はこの御幸道路経由で倭姫宮(やまとひめのみや)まで、さらにそこから古市参宮街道に入って猿田彦神社経由で内宮に向かう計画です。
近鉄宇治山田駅の東。
宇治山田駅は、皇室や要人が伊勢参宮の折に使うことから、内部に貴賓室が備わっているそうです。

ほとんどの参拝者がここからバスで内宮を目指す一方、今回の私たちのように歩いて外宮から内宮に向かう人の割合は、今や全体のどれくらいなのでしょうか。
2019年05月18日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:15
近鉄宇治山田駅の東。
宇治山田駅は、皇室や要人が伊勢参宮の折に使うことから、内部に貴賓室が備わっているそうです。

ほとんどの参拝者がここからバスで内宮を目指す一方、今回の私たちのように歩いて外宮から内宮に向かう人の割合は、今や全体のどれくらいなのでしょうか。
日蓮聖人誓願の井戸。
一見すると宮内庁管理陵墓の制札のように見えますが、これは「正法護持財団」という民間団体が昭和3年に掲げたもの。
伝承によれば、日蓮が伊勢参宮の折、ここにあった井戸で百日間の水垢離を経て、のちの日蓮宗開宗のきっかけとなる三大誓願をうち立てたとされています。
2019年05月18日 11:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:31
日蓮聖人誓願の井戸。
一見すると宮内庁管理陵墓の制札のように見えますが、これは「正法護持財団」という民間団体が昭和3年に掲げたもの。
伝承によれば、日蓮が伊勢参宮の折、ここにあった井戸で百日間の水垢離を経て、のちの日蓮宗開宗のきっかけとなる三大誓願をうち立てたとされています。
御幸道路の脇から「倭姫文化の森」へ。
ここは倭姫宮を中心に、伊勢神宮(神宮司庁)が運営する文化施設が集中している地区です。
2019年05月18日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:33
御幸道路の脇から「倭姫文化の森」へ。
ここは倭姫宮を中心に、伊勢神宮(神宮司庁)が運営する文化施設が集中している地区です。
神宮美術館のシャクヤク畑。
美術館の建物を取り囲む庭園には、四季の花々が咲くそうです。
2019年05月18日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/18 11:41
神宮美術館のシャクヤク畑。
美術館の建物を取り囲む庭園には、四季の花々が咲くそうです。
神宮美術館正面玄関。
第61回式年遷宮を記念して、それまでに伊勢神宮へ奉納された美術品を収蔵、展示しています。
2019年05月18日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:47
神宮美術館正面玄関。
第61回式年遷宮を記念して、それまでに伊勢神宮へ奉納された美術品を収蔵、展示しています。
美術館のすぐ向かいが神宮徴古館(ちょうこかん)。
式年遷宮の折に撤下された御装束神宝を展示するほか、伊勢神宮が所有する文化財などを収蔵している博物館です。
西洋風のお洒落な外観の建物は明治42年に建てられたもの。戦時中、宇治山田空襲で炎上したものの、焼け残った建物外壁を利用して再建されています。
2019年05月18日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:50
美術館のすぐ向かいが神宮徴古館(ちょうこかん)。
式年遷宮の折に撤下された御装束神宝を展示するほか、伊勢神宮が所有する文化財などを収蔵している博物館です。
西洋風のお洒落な外観の建物は明治42年に建てられたもの。戦時中、宇治山田空襲で炎上したものの、焼け残った建物外壁を利用して再建されています。
そして徴古館の斜め向かいにある鳥居が、倭姫宮への参拝入口。
こちらは方角的には裏参道にあたるようですが、駐車場からのアクセスはこちらからのほうが便利です。
2019年05月18日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:53
そして徴古館の斜め向かいにある鳥居が、倭姫宮への参拝入口。
こちらは方角的には裏参道にあたるようですが、駐車場からのアクセスはこちらからのほうが便利です。
倭姫宮は内宮の別宮で、正宮に準じて20年に一度、式年遷宮が執り行われます。
隣には前回の式年遷宮までの社殿が建っていた敷地(古殿地)があります。
2019年05月18日 11:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 11:55
倭姫宮は内宮の別宮で、正宮に準じて20年に一度、式年遷宮が執り行われます。
隣には前回の式年遷宮までの社殿が建っていた敷地(古殿地)があります。
倭姫は第11代垂仁天皇の娘で、内宮を創始したとされる人物。
その甥っ子、倭建(ヤマトタケル)は東国の豪族を平定する折、伊勢神宮の倭姫から餞別の神剣と火打石を受け取ります。
これがのちに駿河国を舞台とする「草薙」「焼津」の地名由来神話のきっかけとなる出来事です。
2019年05月18日 12:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/18 12:03
倭姫は第11代垂仁天皇の娘で、内宮を創始したとされる人物。
その甥っ子、倭建(ヤマトタケル)は東国の豪族を平定する折、伊勢神宮の倭姫から餞別の神剣と火打石を受け取ります。
これがのちに駿河国を舞台とする「草薙」「焼津」の地名由来神話のきっかけとなる出来事です。
参道を抜けて、再び御幸道路に合流します。
正面の古めかしい門は、江戸時代の御師(おんし)の邸宅にあった門を移築したもの。
現在は皇学館大学に隣接する伊勢神宮の古文書収蔵施設(図書館)、神宮文庫の門として使われています。
2019年05月18日 12:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 12:09
参道を抜けて、再び御幸道路に合流します。
正面の古めかしい門は、江戸時代の御師(おんし)の邸宅にあった門を移築したもの。
現在は皇学館大学に隣接する伊勢神宮の古文書収蔵施設(図書館)、神宮文庫の門として使われています。
御幸道路をまたぐ大鳥居、その脇の坂道を登り、かつて花街として栄えた古市地区を目指します。
2019年05月18日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 12:12
御幸道路をまたぐ大鳥居、その脇の坂道を登り、かつて花街として栄えた古市地区を目指します。
かつて外宮と内宮を結ぶ最大の街道だった古市街道。
街道資料館の職員さんの話では、往時は1日5000人が行き来したといわれています。
道幅も当時からほとんど変わらないようですが、裏道として利用する自動車の往来が激しく、今や徒歩参宮者にはやや厳しい道になってしまいました。
2019年05月18日 12:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 12:21
かつて外宮と内宮を結ぶ最大の街道だった古市街道。
街道資料館の職員さんの話では、往時は1日5000人が行き来したといわれています。
道幅も当時からほとんど変わらないようですが、裏道として利用する自動車の往来が激しく、今や徒歩参宮者にはやや厳しい道になってしまいました。
古市の道中にある長峯神社。
祭神のアメノウズメは猿田彦の妻で、天岩戸神話では岩戸の前で踊ったという芸能の神様。
この神社でも御朱印を受けることはできますが、このときは神職不在。一応、電話で呼ぶこともできるそうですがお昼時なので遠慮しておきました。
2019年05月18日 12:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 12:24
古市の道中にある長峯神社。
祭神のアメノウズメは猿田彦の妻で、天岩戸神話では岩戸の前で踊ったという芸能の神様。
この神社でも御朱印を受けることはできますが、このときは神職不在。一応、電話で呼ぶこともできるそうですがお昼時なので遠慮しておきました。
今やただの住宅地となってしまった古市にあって、唯一、往時をしのぶことができるのがこの麻吉旅館。
かつて妓楼だった建物で、創業200年経った今でも現役で旅館として営業している建物です。
崖の途中にあるため、非常に複雑な構造をしています。
2019年05月18日 12:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 12:32
今やただの住宅地となってしまった古市にあって、唯一、往時をしのぶことができるのがこの麻吉旅館。
かつて妓楼だった建物で、創業200年経った今でも現役で旅館として営業している建物です。
崖の途中にあるため、非常に複雑な構造をしています。
古市街道と伊勢道の交差地点。
ちょっとしたベンチがあるので、今回はここでお昼休憩とすることにしました。
奥の建物が、古市参宮街道資料館。
2019年05月18日 12:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 12:40
古市街道と伊勢道の交差地点。
ちょっとしたベンチがあるので、今回はここでお昼休憩とすることにしました。
奥の建物が、古市参宮街道資料館。
古市の歴史がわかる資料館。入館無料。
お手洗いを借りることもできますが、こじんまりとした施設ですのであまり大人数では迷惑になります。
2019年05月18日 13:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 13:02
古市の歴史がわかる資料館。入館無料。
お手洗いを借りることもできますが、こじんまりとした施設ですのであまり大人数では迷惑になります。
古市街道は両方向から車が来るので歩くには気を使います。
加えてたまにバスも通ります。本当に、歩くには手厳しい街道になってしまいました。
2019年05月18日 13:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 13:30
古市街道は両方向から車が来るので歩くには気を使います。
加えてたまにバスも通ります。本当に、歩くには手厳しい街道になってしまいました。
古市街道と御幸道路、そして御木本道路の交差点に鎮座する猿田彦神社。
天孫降臨の際に道案内を務めた神、サルタヒコを祀っています。
代々の宮司は猿田彦の子孫とされる宇治土公(うじとこ)家。境内に隣接して宇治土公家出身の女流画家、伊藤小坡の美術館もあります。
2019年05月18日 13:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 13:42
古市街道と御幸道路、そして御木本道路の交差点に鎮座する猿田彦神社。
天孫降臨の際に道案内を務めた神、サルタヒコを祀っています。
代々の宮司は猿田彦の子孫とされる宇治土公(うじとこ)家。境内に隣接して宇治土公家出身の女流画家、伊藤小坡の美術館もあります。
五十鈴川を渡り、お弁当休憩の候補地見学のため、五十鈴公園を目指します。
2019年05月18日 13:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 13:56
五十鈴川を渡り、お弁当休憩の候補地見学のため、五十鈴公園を目指します。
思った以上に草ぼうぼうランドな五十鈴公園。
一応、レジャーシートを敷けば休憩できなくもない、が。
2019年05月18日 14:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 14:00
思った以上に草ぼうぼうランドな五十鈴公園。
一応、レジャーシートを敷けば休憩できなくもない、が。
ともかくとして、ようやく、おかげ横丁にまでやってきました。
ここまで寄り道しながら外宮から約3時間。長丁場でした。
2019年05月18日 14:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 14:13
ともかくとして、ようやく、おかげ横丁にまでやってきました。
ここまで寄り道しながら外宮から約3時間。長丁場でした。
「現代のおかげ参り」とはよく言ったもので、内宮周辺はいつ来ても人であふれかえっています。
ただ、せめて時間が許せば、外宮との両宮参りには来てもらいたいものです。それだけ外宮との活気の違いを実感します。
2019年05月18日 14:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/18 14:16
「現代のおかげ参り」とはよく言ったもので、内宮周辺はいつ来ても人であふれかえっています。
ただ、せめて時間が許せば、外宮との両宮参りには来てもらいたいものです。それだけ外宮との活気の違いを実感します。
宇治橋鳥居前に到着。
2019年05月18日 14:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/18 14:20
宇治橋鳥居前に到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

毎年秋の団体ハイキングのイベント立案として、今年は伊勢外宮から内宮へのウォーキングを企画しました。

その実地下見として
1.団体で歩いても安全か?
2.お弁当を広げられる場所はあるか?
を調べるために歩きました。

1については御幸道路はともかく、古市街道は難しい、と判断。
2についても、せいぜい五十鈴公園が利用できるか? くらいなところ。

総じて修正点が多いのですが、これも実際に歩いたからこそわかるもの。
秋の本番に向けて、検討を重ねていくことにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら