記録ID: 185587
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2012年04月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
タクシー 新松田から寄水源林管理棟まで4220円
バス、
タクシー
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
7:37新松田-7:50タクシーにて新松田を発 寄大橋へ -雨山峠-玄倉林道-熊木沢出合-塔の岳-大倉
コース状況/ 危険箇所等 | 8:20寄水源林管理棟-11:05雨山峠-11:40ユーシン-12:10熊木沢出合-12:45尊仏の土平-14:40塔の岳-17:10大倉バス停 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2012年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by aloha910
広々とした河原、その先に見える蛭が岳 丹沢のまた違う景観が堪能できました。ユーシンから熊木沢出合の途中で木の間から見える熊木ダムの碧い水がきれいでした。雨山峠のまめ桜も満開でその先に見える白い富士山 少しかすみかかっていたのが少し残念 山道は崩壊箇所がいくつかあるので注意が必要 標識がしっかりあるので、迷うことはありません 天気に恵まれ良い山行でした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:1281人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 塔ノ岳 (1491m)
- 雨山峠 (957m)
- 花立山荘 (1300m)
- 堀山の家 (950m)
- 駒止茶屋 (905m)
- 見晴茶屋 (610m)
- 尊仏山荘 (1491m)
- ユーシンロッジ (730m)
- どんぐり山荘 (290m)
- 大倉山の家 (300m)
- 大倉高原山の家 (600m)
- 観音茶屋 (350m)
- 寄沢本流
- 清兵衛ノ沢
- 熊木沢出合 (800m)
- 雨山橋 (727m)
- 尊仏ノ土平
- 寄大橋 (413m)
- 鉄砲沢
- 茅ノ木棚沢
- 釜場ノ平 (800m)
- 寄コシバ沢 (839m)
- 天神尾根分岐 (1128m)
- 金冷シ (1360m)
- 堀山 (943m)
- 雑事場ノ平 (600m)
- 花立 (1370m)
- 水源の森・公衆トイレ
- ユーシンロッジ分岐ゲート (730m)
- オガラ沢出合 (805m)
- 篶ノ小路
- オツボ沢ノ頭 (1030m)
- 山ノ神
- 後沢出合 (470m)
- ヤシロ沢
- 丹沢クリステル (322m)
- 一本松 (765m)
- 宇津茂林道終点(=登山口) (490m)
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 43
投稿数: 7