記録ID: 1857188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山
2019年04月16日(火) [日帰り]


- GPS
- 07:10
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪というよりは氷 午前中はアイゼンが必要 |
写真
感想
今期最後の雪面を歩きに金峰山へ行ってきました。
平日ですので、瑞牆無料駐車場はガラ空き。
5台くらいでしたか。
8時に駐車場を出発。
下はさすがに雪は無く、富士見平小屋までは雪は無し。
数年ぶりに小屋へ来ましたが、何かおしゃれな看板が出てる。
ついにおしゃれも山奥まで来てしまったのかと感心しながら次のポイントへ。
ここからはちらほらと雪が出てきますが、雪というよりはザラメ・氷。
午前中だとアイゼン歩きの方が楽。
なければ脇を通ればなんとか行ける。
ザクザクと12本アイゼンを効かせながら歩くのはやはり気持ちよい。
その後砂払いノ頭に出ると周囲の山々が目に入ります。
八ヶ岳や富士山などなど。
ここは良い場所にあり、晴れていると北・中央・南アルプスの眺望あり。
昔、東アルプスと名付けたかったたけの山域ではあります。
先に五丈岩が見えますので向かいます。
山頂には数名の方が居られましたが、週末から見たらほぼ貸し切り。
平地では何て事のないカップラーメン。
山風にあたりながら風景を見て食べるカップラーメンは約4倍美味しくなります。
コーヒーを忘れてしまったのが今回の失敗でしたね( ノД`)…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する