記録ID: 1862639
全員に公開
ハイキング
関東
関東百山 父不見山 赤久縄山
2019年05月25日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤久縄山:東登山口駐車場(ダート4km) 北登山口の方が駐車場が広く近いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されてます |
その他周辺情報 | 道の駅 万葉の里 まんよう× まんば〇 |
写真
感想
関東百山を2座ほど。父不見山(ててみえずやま)と赤久縄山(あかぐなやま)どちらも見た事も聞いた事もない山で、そもそも読めない。まぁ二度目は無いかなと言った感じでした。これで98座で酉谷山と蕎麦粒山で完登となるが秋か冬かな。これらの山域で楽しいという人は本当の山好きなんだと感心します。
父不見山は真夏日にひたすら暑い修行でした。赤久縄山は登山口で標高1300Mあるので日陰は涼しくて気持ち良かったです。
関東百山は黒檜岳・夕日岳・仙人ヶ岳・父不見山・赤久縄山と5座追加して98座。
黒檜岳は社山から延々と笹原の続く眺望の良い稜線歩きは関東では貴重なのかなと思いました。冬も足跡ひとつない雪原稜線歩きが楽しめそうで再来したい山でした。
夕日岳と仙人ヶ岳はアカヤシオの頃に再来したい。
父不見山と赤久縄山は二度目は無いかな...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する