ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1867419
全員に公開
ハイキング
白山

赤兎山

2019年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
totok その他1人
GPS
05:01
距離
6.7km
登り
576m
下り
557m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:17
合計
4:57
9:11
9:20
22
9:42
9:59
15
10:14
10:16
25
10:41
11:14
23
11:37
11:42
15
11:57
12:01
19
12:20
12:27
47
13:14
赤兎山登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小原林道終点駐車場 上下2か所、80台くらい。仮設トイレ、湧き水の洗い場あり
※小原林道は本日が開通初日、登山協力金 一人400円
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています。
小原峠から先は、いくつか小雪渓がありましたが、ツボ足で問題ありませんでした。
花や景色を眺めながら、とてものんびり歩きました。
その他周辺情報 勝山温泉センター 水芭蕉 600円。
※割引券(一人50円分)、小原林道ゲートでもらえました。
※林道ゲートから車で15分くらい。
登山口手前の小原林道脇に早速サンカヨウ。幸先が良いです。
2019年05月26日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
33
5/26 7:46
登山口手前の小原林道脇に早速サンカヨウ。幸先が良いです。
登山口到着。本日は林道開通初日。上の駐車場の最後から3台目に停めることができました。
2019年05月26日 08:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/26 8:11
登山口到着。本日は林道開通初日。上の駐車場の最後から3台目に停めることができました。
ミヤマカタバミと・・・、
2019年05月26日 08:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/26 8:15
ミヤマカタバミと・・・、
チゴユリが出迎えてくれました。
2019年05月26日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/26 8:17
チゴユリが出迎えてくれました。
爽快なブナ林の登山道です。
2019年05月26日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/26 8:24
爽快なブナ林の登山道です。
キクザキイチゲは開きかけ。帰りには開いていることを期待します。
2019年05月26日 08:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/26 8:38
キクザキイチゲは開きかけ。帰りには開いていることを期待します。
沢沿いにリュウキンカ。
2019年05月26日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/26 8:39
沢沿いにリュウキンカ。
お目当てのサンカヨウ、下の群生地で咲いていました。上の群生地はまだ蕾が多かったので、これからが本番です。
2019年05月26日 08:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
44
5/26 8:40
お目当てのサンカヨウ、下の群生地で咲いていました。上の群生地はまだ蕾が多かったので、これからが本番です。
リュウキンカも群生していました。鮮やかな黄色です。
2019年05月26日 08:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/26 8:49
リュウキンカも群生していました。鮮やかな黄色です。
エンレイソウはいっぱい。
2019年05月26日 08:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/26 8:57
エンレイソウはいっぱい。
今頃ショウジョウバカマ。雪解けを待って、初春から初夏の花が一斉に開花を始めたのかな!
2019年05月26日 09:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/26 9:14
今頃ショウジョウバカマ。雪解けを待って、初春から初夏の花が一斉に開花を始めたのかな!
ミツバオウレンの6枚バージョン。清楚な花です。
2019年05月26日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
32
5/26 9:19
ミツバオウレンの6枚バージョン。清楚な花です。
小原峠を過ぎると、この暑さにもかかわらず、小雪渓がいくつか残っていました。
2019年05月26日 09:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/26 9:56
小原峠を過ぎると、この暑さにもかかわらず、小雪渓がいくつか残っていました。
高度を上げると白山が目の前に。
2019年05月26日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
35
5/26 10:09
高度を上げると白山が目の前に。
赤兎山山頂。
2019年05月26日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
26
5/26 10:11
赤兎山山頂。
この先にある避難小屋の奥の展望地を目指します。
2019年05月26日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/26 10:16
この先にある避難小屋の奥の展望地を目指します。
展望地から白山と別山。遮るものが何も無く、目の前の白山に感動。
2019年05月26日 10:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
26
5/26 10:45
展望地から白山と別山。遮るものが何も無く、目の前の白山に感動。
ヤマレコユーザーのtoshi0113さんとlanchidさんたちにお会いし、お話させていただきました。
2019年05月26日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/26 10:43
ヤマレコユーザーのtoshi0113さんとlanchidさんたちにお会いし、お話させていただきました。
池塘と避難小屋。イイ感じです。景色を堪能し下山します。
2019年05月26日 11:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/26 11:13
池塘と避難小屋。イイ感じです。景色を堪能し下山します。
ヒメイチゲ。
toshi0113さんのレコで名前が判明しました。感謝です。
2019年05月26日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/26 11:18
ヒメイチゲ。
toshi0113さんのレコで名前が判明しました。感謝です。
色鮮やかなカタクリも咲いていました。
2019年05月26日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/26 11:22
色鮮やかなカタクリも咲いていました。
イワナシ。
2019年05月26日 11:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/26 11:25
イワナシ。
タムシバ。
2019年05月26日 11:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/26 11:42
タムシバ。
ツバメオモト。
toshiさんの話によると、北陸では珍しいそうです。
2019年05月26日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/26 11:55
ツバメオモト。
toshiさんの話によると、北陸では珍しいそうです。
イワウチワかな?
2019年05月26日 12:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/26 12:23
イワウチワかな?
キスミレ。
2019年05月26日 12:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/26 12:47
キスミレ。
ピンクのカタバミ。この花は綺麗で、とても気にいりました。
2019年05月26日 12:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/26 12:50
ピンクのカタバミ。この花は綺麗で、とても気にいりました。
僅かですが開いているキクザキイチゲを帰りに眺めることができて、嬉しかったです。
2019年05月26日 12:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
26
5/26 12:53
僅かですが開いているキクザキイチゲを帰りに眺めることができて、嬉しかったです。

感想

例年この時期は、サンカヨウを眺めに温見峠から能郷白山に登っていましたが、今年は国道が未だに通行止め。これだけ暑いと相方の脚力では能郷谷コースは無理。どうしようかと思っていたら、toshi0113さんから、例年より早く小原林道が開通するとの情報をいただき、早速相方と赤兎山へ行ってました。

登山道には、雪解けを待っていたかのように多くの花が一斉に咲きだし、なかなか足が前へ進みません。ブナ林も素晴らしく、暑い一日でしたが、爽快に歩くことができました。山頂ではtoshi0113さんたちにお会いすることができ、とても嬉しかったです。toshiさんの話によると、今年は花が遅くて少ないそうですが、我が家にとってはお花畑のような山でした。

今回は、toshi0113さんには多くの情報をいただき、大変お世話になりました。相方共々、心から感謝しております。北陸のお山は、とても素敵でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3772人

コメント

白山の展望とお花の山
totokさん,こんばんは。

赤兎山は雪のあるときのレコを見て,
「いつかは大長山から赤兎山まで歩いてみたい」なんて思っていましたが,
雪が溶けたこの時期の,お花もすばらしいお山なんですね
サンカヨウのお花をボクも見てみたいです。
そして,白山や別山の写真もきれいですが,
実際に見て,その大きさと美しさに圧倒されたいと思いました
2019/5/26 22:06
Re: 白山の展望とお花の山
hushiyamaさん、おはようございます。

今回は相方と一緒なので、大長山はパスして赤兎山だけ行ってきました。
それでも気温は高く、ゆっくりとしたペースで何とか歩いてきました
toshiさんの話だと、花が遅いそうですが、十分楽しめました
北陸の山は、雪どけとともに一斉に花が咲くのが壮観です。

今回はサンカヨウと白山の大展望が素晴らしかったです
2019/5/27 5:32
白山の展望台
totok さん 今晩は。

文字通り白山の展望台:赤兎山ですね。
更に高層湿原のような景色が、上越〜東北のお山のようで、
素敵なお山ですね。

シースルーのサンカヨウも見てみたいし、レコを拝見して
是非お邪魔したく思いました。
2019/5/26 22:24
Re: 白山の展望台
onetotaniさん、おはようございます。

山頂までは多くの花が楽しめ、山頂の高層湿地、白山大展望と、とても素敵な山でした
普段歩いている山域とは植生や山の様子が違って新鮮でした。
いつも遠くから眺めている白山にこれだけ近いと、また白山に登りたくなりました。
北陸の山も、いい山が多いです
2019/5/27 5:36
サンカヨウとピンクのミヤマカタバミ
totokさん、こんばんは。

赤兎山の奥様との山行、花も多くて良かったですね。
特にサンカヨウとピンクのミヤマカタバミの美しさには見入ってしまいました。
ヤマシャクヤクも綺麗ですが私はサンカヨウの白さの方が好きです。

大変羨ましいレコを楽しませて頂きました。

Landsberg
2019/5/26 23:20
Re: サンカヨウとピンクのミヤマカタバミ
Landsbergさん、おはようございます。

毎年この時期のサンカヨウ、今年は赤兎山へ眺めに行ってきました。
仰る通り、サンカヨウの白は格別ですね
山の中で群生しているサンカヨウはとても美しく、じっと見入ってしまいました。
おかげで、なかなか前へ進めませんでした
ピンクのカタバミも珍しく、綺麗な花でした。

普段とは違う山域を歩き、新鮮な気持ちで歩くことができました
2019/5/27 5:39
お逢いできホッとしました
totokさん、おはようございます
遠路、福井のお山までお越しいただき
そして「いい山ですね 赤兎」と行って頂き感謝です

赤兎平でお逢いできた時に直感的にtotokさん??
と思いつつも逆に声掛けして頂きありがたかったです
ただ期待より❀の目覚めが遅く
通年だとお逢いした赤兎平の登山道脇もフラワーロード
ツマトリソウ&イワカガミが群生なんです
また姥ヶ岳を合わせて北陸の山へ足をお運びください
2019/5/27 9:05
Re: お逢いできホッとしました
toshi0113さん、こんにちは。
本当にお世話になりました。
素敵な山を紹介いただき、とても感謝しております。

昨日は、どこかでお会いできないかと、後ろをずっと気にしながら歩いていました。
赤兎平でお会いすることができて、嬉しかったです
あれでも花が少ないとは、福井の山の花の多さには感激です
赤兎平の高層湿地に花が咲き乱れていたら、さぞや壮観なことでしょう
この先も、定番の山域として、何度も足を運びたいです。

いろいろ情報をいただき、また花の名前のご教示までいただき、ありがとうございました。
2019/5/27 17:03
ロックオン!
こんにちはtotokさん
”赤いウサギの山” まず名前に惹かれます。
白山と別山を目の前に眺めながら、春の花をたくさん見られる素敵な稜線ですね。
私も一度は歩いてみたいと思う山です。情報ありがとうございました。
2019/5/27 9:15
Re: ロックオン!
テッパンさん、こんにちは。

イイ山ですよ
是非訪れてください。
多くの花と高層湿地の雰囲気と眼前の大絶景と見所満載の山でした
新鮮な気持ちで楽しく歩くことができました。
2019/5/27 17:05
赤兎
totokさん、こんにちは!
赤兎山と聞いてどこだ?と思いましたが、北陸のお山なんですね
随分遠いところまで足を延ばされましたね!
奥様同伴で素敵な花々と大展望を満喫されたよう。
お疲れ様でした
2019/5/27 11:19
Re: 赤兎
daishohさん、こんにちは。

最近の我が家は、どこへ登るかよりも、どこで花が咲いているかが優先なんですよ。
私としてはもう少し、しっかり歩きたい気分ですが、相方は花があればOKですね
そのおかげで、私も花にはかなり詳しくなっちゃいました
普段あまり行かない北陸の地、とても良いものでした

ちなみに、やっぱり“w”より“h”の方がしっくりきますね
2019/5/27 17:10
赤兎
totokさん、こんにちは

こちら方面は久々ですね。
サンカヨウ、随分前にみた記憶で忘れかけておりました。
ここからの展望は白山南禅定道が一望できて見事ですね。
無茶満足感に浸れますww

赤兎からは経ヶ岳とか三ノ峰方面に繋いでみたいと
思ってはいるのですが
2019/5/27 15:13
Re: 赤兎
neo-nさん、こんにちは。

サンカヨウ、綺麗な花ですね
我が家ではneo-nさんたちのように大長山とのwピストンは無理ですが、赤兎だけでも花を十分楽しむことができました。
花が咲いていると、まさに牛歩の歩みとなって、先へなかなか進めません
赤兎から見た別山や経ヶ岳、是非赤線を繋げてくださいね
2019/5/27 17:13
花の山
totokさん、奥様、お疲れ様でした。

この赤兎山、白山展望と紅葉の山というイメージが強く、我が社の山岳同好会では毎年のように企画されるのですが、なぜか企画倒れで終わってしまっている山でした。このレコを見させていただき、来年からは春企画に組み込もうかと思っています。
いい情報、ありがとうございました
2019/5/28 7:18
Re: 花の山
kameさん、おはようございます。

なかなか北陸の山には足を運ぶことがないのですが、今年は林道開通が早いとのことで、思い切って行ってきました
想像以上に良い山でした。
花は多く、何より眼前の白山は大迫力です
毎年行ってみたい山が、また一つ加わりました

紅葉の時期も、素晴らしいことでしょう!
その時期も行けたらイイな。
2019/5/28 8:08
totokさん、こんにちは。
1日違いで、稜線続きの山にお邪魔してました。
山頂に、高層湿原がある山は、とても
雰囲気がいいですね。しかも、花がたくさん。
リュウキンカ、キクザキイチゲは
咲いてなかったので、うらやましいところです。
福井の山は、いい山がたくさん
ありますね。
2019/5/29 0:07
Re: totokさん、こんにちは。
komakiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

一日違いでしたが、komakiさんもこちらでしたか!
どこへ行かれたかと思ったら刈込池から三ノ峰、前から興味を持っていましたが、ますます登ってみたくなりました。
赤兎から、美濃禅定道がはっきりと見えていました。
赤兎は、ハードさもなく花を眺めてのんびり歩くことができました
福井の山、イイ山ばかりで登りたい山が増えてしまって困っています
2019/5/29 5:53
魅力的な山
こんばんは😃。
赤兎山素晴らしいですね🎵。
秋の紅葉の素晴らしさに見とれましたが花の時期も素晴らしく白山が間近に見れる山としては有数ですね🌸。
私も候補でしたが土曜だったのでまだ開通前でした💦。しかもアクセス難度が能郷白山並みなので躊躇してしまいますね。。
2019/5/30 20:08
Re: 魅力的な山
ikajyuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

実は、サンカヨウを見たくて直前までikajyuさんの行かれた大日岳にするか迷っていました。
大日岳のサンカヨウも見事なものですね
せっかく例年よりかなり早く林道が開通するので、これも何かの縁だと思い赤兎にしました。
どちらも捨てがたい魅力のある良い山ですね。
秋には、今度は大日岳も行ってみたいです。

確かに赤兎は車じゃないとアクセスに難がありますね。
林道もかなり長いし、そこまでも大変です。
でも、綺麗な山でした
もっともikajyuさんの、ひるがのSAからの大日も、ビックリするくらい凄かったです
私では、到底考えられない行程です
2019/5/30 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら