ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1869543
全員に公開
ハイキング
比良山系

南比良縦走(霊仙山から金糞峠)

2019年05月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
16.1km
登り
1,469m
下り
1,570m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
0:55
合計
9:16
5:28
9
5:37
5:37
37
6:14
6:15
35
6:50
6:50
37
7:27
7:34
33
8:07
8:10
25
8:35
8:35
25
9:00
9:01
7
9:08
9:08
8
9:27
9:30
11
9:41
9:56
36
10:32
10:32
15
10:47
10:48
26
11:14
11:15
46
12:01
12:02
16
12:18
12:21
37
12:58
12:58
14
13:12
13:30
35
14:05
14:06
27
14:33
14:33
10
14:44
ゴール地点
天候 晴れ 真夏日が予報されていましたが、稜線歩きは谷側、琵琶湖側から吹く涼風よ緑陰に救われました。
午後から曇り
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
自家用車を権現山登山口に駐車
縦走後 電車で比良駅から和邇駅へ移動
和邇駅からタクシーで権現山登山口へ行き 自家用車に乗車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは権現山登山口にあります。
コースに危険な個所はありません。
迷いやすい箇所はあまりありませんが、荒川峠の付近で足あと古いテープでミスリードされる個所があります。
金糞峠から大山口の間は 疲れた足では注意を要します。
その他周辺情報 比良とぴあ(銭湯)
5:25
権現山登山口 駐車しました・
登山ポストがあります。
ここを左の林道を進みます。
2019年05月27日 05:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 5:25
5:25
権現山登山口 駐車しました・
登山ポストがあります。
ここを左の林道を進みます。
5:34
栗原無線中継所
これの左手に登り口があります。
2019年05月27日 05:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 5:34
5:34
栗原無線中継所
これの左手に登り口があります。
5:36
霊仙山登り口
2019年05月27日 05:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 5:36
5:36
霊仙山登り口
左手に檜の植林帯の道
2019年05月27日 05:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 5:37
左手に檜の植林帯の道
直登気味です。
2019年05月27日 05:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 5:43
直登気味です。
6:14 
霊仙山山頂
2019年05月27日 06:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/27 6:14
6:14 
霊仙山山頂
6:21
スコノバンへ向けて下ります。
2019年05月27日 06:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 6:21
6:21
スコノバンへ向けて下ります。
6:44
スコノバン
2019年05月27日 06:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 6:44
6:44
スコノバン
急登を終え権現山頂上もうすぐ
ヤマツツジのお出迎え
2019年05月27日 07:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 7:22
急登を終え権現山頂上もうすぐ
ヤマツツジのお出迎え
7:25
権現山山頂着
2019年05月27日 07:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 7:25
7:25
権現山山頂着
琵琶湖眺望もかすんで見えない
2019年05月27日 07:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 7:27
琵琶湖眺望もかすんで見えない
縦走の第一歩目の霊仙山
2019年05月27日 07:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/27 7:27
縦走の第一歩目の霊仙山
アオダモの花
2019年05月27日 07:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/27 7:32
アオダモの花
ホッケ山に向かう縦走路
2019年05月27日 07:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 7:36
ホッケ山に向かう縦走路
ホッケ山とその背後に蓬莱山
2019年05月27日 07:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 7:37
ホッケ山とその背後に蓬莱山
縦走路の脇に祠が「
2019年05月27日 07:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 7:41
縦走路の脇に祠が「
ホッケ山に近づいてきました。
2019年05月27日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 7:58
ホッケ山に近づいてきました。
8:03ホッケ山山頂
2019年05月27日 08:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:03
8:03ホッケ山山頂
山頂より権現山、霊仙山、奥は比叡山
2019年05月27日 08:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/27 8:04
山頂より権現山、霊仙山、奥は比叡山
蓬莱山
2019年05月27日 08:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:04
蓬莱山
2019年05月27日 08:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:18
蓬莱山に続く稜線
2019年05月27日 08:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:26
蓬莱山に続く稜線
2019年05月27日 08:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:27
小女郎峠手前のピーク お地蔵さんが3体
和邇駅から走ってきたというトレランの男性が抜き去っていきました。
2019年05月27日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:32
小女郎峠手前のピーク お地蔵さんが3体
和邇駅から走ってきたというトレランの男性が抜き去っていきました。
こんな縦走路の風景好きです。
2019年05月27日 08:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/27 8:34
こんな縦走路の風景好きです。
8:35 
小女郎峠
2019年05月27日 08:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:35
8:35 
小女郎峠
お地蔵さんが2人 木陰で憩っています。
2019年05月27日 08:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 8:47
お地蔵さんが2人 木陰で憩っています。
9:01
蓬莱山に着きました。
2019年05月27日 09:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 9:01
9:01
蓬莱山に着きました。
琵琶湖テラスより打見山
2019年05月27日 09:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 9:03
琵琶湖テラスより打見山
打見山のスキーゲレンデを下って木戸峠に向かいます。
2019年05月27日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 9:43
打見山のスキーゲレンデを下って木戸峠に向かいます。
9:45
木戸峠
2019年05月27日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 9:45
9:45
木戸峠
比良岳までは比較的アップダウンは小さい。
2019年05月27日 10:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 10:00
比良岳までは比較的アップダウンは小さい。
サラサドウダンツツジ
2019年05月27日 10:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/27 10:08
サラサドウダンツツジ
10:31
比良岳 
p1051の比良岳はスルー
2019年05月27日 10:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 10:31
10:31
比良岳 
p1051の比良岳はスルー
比良岳を下る途中にはこんな大きな石
2019年05月27日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 10:36
比良岳を下る途中にはこんな大きな石
10:47
葛川越
ここから最後の登り
2019年05月27日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/27 10:47
10:47
葛川越
ここから最後の登り
11:47
烏谷山
2019年05月27日 11:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 11:14
11:47
烏谷山
写りは悪いですが、シロヤシオ?
2019年05月27日 11:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/27 11:25
写りは悪いですが、シロヤシオ?
まだ琵琶湖方面霞んでいます。
2019年05月27日 11:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 11:26
まだ琵琶湖方面霞んでいます。
2019年05月27日 11:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 11:44
蓬莱山方面
2019年05月27日 11:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 11:45
蓬莱山方面
サラサドウダンツツジ
2019年05月27日 11:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/27 11:51
サラサドウダンツツジ
12:01
荒川峠
2019年05月27日 12:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 12:01
12:01
荒川峠
12:19
南比良峠
2019年05月27日 12:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 12:19
12:19
南比良峠
2019年05月27日 12:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/27 12:22
シャクナゲが多い
2019年05月27日 12:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 12:52
シャクナゲが多い
2019年05月27日 13:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 13:00
13:00
東レ新道分岐
2019年05月27日 13:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 13:00
13:00
東レ新道分岐
13:11
金糞峠 
遅い昼食
2019年05月27日 13:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 13:11
13:11
金糞峠 
遅い昼食
金糞峠直下
2019年05月27日 13:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 13:41
金糞峠直下
青ガレ
2019年05月27日 14:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 14:01
青ガレ
14:33
大山口に到着 
2019年05月27日 14:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/27 14:33
14:33
大山口に到着 
撮影機器:

感想

かねてより比良縦走をしたいと思っていました。昨年栗原からピストンで蓬莱山まで歩きましたが、その時の縦走路の素晴らしさを忘れませんでした。いずれは比良縦走を思っていましたが、今回は昨年を少し頑張って金糞峠まで足を延ばしました。
一番のネックは登山口に駐車した車でしたが、下山後電車で和邇駅まで帰り、和邇駅からタクシーで登山口に行くことで解決しました。
真夏日が予報されていましたので、できるだけ早朝に登山行動を開始としました。涼しいうちに権現山に到着し、稜線上では琵琶湖側からの涼風で快適な山歩きでした。苦しいほどの暑さは感じませんでした。2Lの水を下山時にはほとんど消費し、大山口近くの水場で補給しました。
コースは権現山に乗ってしまえば、多少のアップダウンがあってもスタミナロスは少なく、快適に歩きとおせました。
花はドウダンツツジ、ヤマツツジ、権現山山頂付近のアオダマの花ぐらいでしたが、新緑の山歩きで満足しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

烏谷山でお会いしましたものです
コメント失礼します。
昨日、烏谷山山頂でお会いしたものです。
栗原から登られたとお聞きしていたので、レコを見てすぐにわかりました。
自分の父より年配なのに精力的に登られていることに脱帽です。

自分は、比良山系を中心に登っているので、ご縁があり
またお会いすることができたら、ヤマ談義をさせていただけたらと
思います。
2019/5/28 21:34
Re: 烏谷山でお会いしましたものです
コメントを有難うございます。縦走路で元気に素早く歩かれ、また烏谷山でお会いしたかたですね。
お疲れさまでした。

当日は2人しか出会いませんでしたが、独り歩きが好きなのになぜかほっとするものです。
大橋まで下り、釈迦岳まで行かれたのですね。
そのスピードと元気良さは今の自分にはうらやましい限りです。

鈴鹿に山ヒルが出る夏場は比良山系をメインにして山歩きをします。
お会いした時はよろしくお願いします。
2019/5/29 6:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
比良縦走 リトル比良から南比良
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら