記録ID: 1874630
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山 (夏山登山口ピストン) [体力無し]
2019年05月28日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 935m
- 下り
- 942m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:07
距離 5.9km
登り 936m
下り 946m
14:15
ゴール地点
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
その他周辺情報 | 帰りはすぐそばの豪円湯院へ。安い!綺麗! |
写真
感想
■ポイント
・八合目あたりまでずーっと階段のような登り
・水場は無し
・頂上・六合目避難小屋はこれから改修工事で使用禁止(6/10-11/29予定)
天候が悪く、しかし登れるチャンスがこの日しかないということで行けるところまで行こう作戦を決行。
最初からレインコートを着て登山するのは何年ぶりだろうかといった感じ。でも大雨ではないのでそれほど大変ではなかった。
登山道は整備されているけどなにせずーっと登りで息が上がる。日頃はネットやテレビばかりなのでこういうコースはとてもこたえる。これまた久々に登りでポールを使用したけど体力がガッツリ削られた。
六合目の避難小屋で一服してがんばって八合目についたあたりから登山道が一変。とてもゆるやかになった。勝手にビクトリーロードと命名。頂上小屋でしばらく待機したが天候が回復せずしょうがないから記念撮影してご飯食べて下山しました。
下りはとても楽で1時間ちょいで駐車場に帰って来れた。下りはホント楽だわ。足を前に出すだけで勝手に降りられるから。コツなんだろうか。
その後近くの温泉に入って次の宿泊地、兵庫県へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する