記録ID: 1874676
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
水の塔山〜東篭ノ登山〜湯の丸山〜烏帽子岳
2019年05月31日(金) 〜
2019年06月01日(土)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:34
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,384m
- 下り
- 2,387m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:37
距離 7.9km
登り 460m
下り 675m
天候 | 第1日目 曇り後雨 第2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題無し。整備良好。 |
その他周辺情報 | 下山先の「湯楽里」は、入館料500円。温泉で快適。 |
写真
撮影機器:
感想
職場の山岳部OBと1泊で、湯の丸高原周辺の山の登山をしてきた。天気は、初日が、曇天から雨天になったものの、視程は良好で、北アルプスの北部まで見えた。残念ながら、高山植物開花は、まだ先で、池の平では、ショウジョウバカマぐらいしか咲いてなかったし、湯の丸高原のレンゲツツジも、まだまだ先という状況だった。2日目は。快晴だったものの、視程はイマイチだった。本当に久しぶりに烏帽子岳に登ったが、多くの登山者がいてビックリしたし、中に90歳の老登山家がいて、その元気さに脱帽した。登山を堪能した2日間だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する