ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187649
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

熊鷹山 白ハゲ口手前の沢を登るも尾根に逃避

2012年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
9.3km
登り
1,083m
下り
964m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:43熊穴橋P-9:50とりつき-10:23尾根-10:38主尾根-10:58分岐-
11:24熊鷹山11:43-12:15三滝分岐-
12:59宝生山分岐-13:02川コース分岐-13:10三滝展望台-13:17三滝滝つぼ-
13:46田沼駅33km-13:50白ハゲ口-14:12熊穴橋P

総山行時間:4時間29分(休憩込み)

ルートはGPSロガーデータで、下山時に三滝以降で精度が落ちている
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
熊穴橋P:10時到着時に合計5台が駐車
西沢Pは10台ぐらい来ており、あと20台以上の余裕あり

今日は水汲みの人が少なかったです
コース状況/
危険箇所等
今日は前日の大雨のため沢の水量が異常に多く、渡渉のあるルートはどこも厳しいと思います。

■登り
前回白ハゲ口に向かうときに見つけた踏み跡をたどり、沢沿いを歩きだしました。
しかし、徐々に沢の中の石を歩くことが多くなり、水量が多く靴がびしょびしょに濡れるのがいやだったため、ピンクリボンの斜面に取り付きました。
こちらも崩れやすい斜面のため思うように登れず、結局右にトラバースぎみに歩いたところ尾根に出ました。
この尾根は歩きやすく、前回白ハゲ口から登った「テープ・ペンキ」の尾根に到着後は問題なく歩けました。

■下り
三滝分岐からの下りも、「テープとペンキ」があります。ところどころ分岐する場所がありますが、テープ・ペンキを見つければ迷うことは無いと思います。
登り方向に赤ペンキで○が描いてあるので、ルートに不安を感じたら登り方向を見ればペンキがついているので安心できます。
今日もがんばろー
2012年05月05日 18:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:50
今日もがんばろー
落石があちこちにありました
2012年05月05日 18:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:50
落石があちこちにありました
この踏み跡から登ります
2012年05月05日 18:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:50
この踏み跡から登ります
げげげ、この急登はいやだなぁ、左に踏み跡みたいなものがあるぞ
2012年05月05日 18:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:50
げげげ、この急登はいやだなぁ、左に踏み跡みたいなものがあるぞ
沢を渡ってみよう
2012年05月05日 18:49撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:49
沢を渡ってみよう
踏み跡といえるような道
2012年05月05日 18:49撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:49
踏み跡といえるような道
ニリンソウ
2012年05月05日 18:49撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:49
ニリンソウ
沢の中を歩くしかない
2012年05月05日 18:49撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:49
沢の中を歩くしかない
水量が多く倒木もあるし歩きづらい
2012年05月05日 18:49撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:49
水量が多く倒木もあるし歩きづらい
ムラサキケマン
2012年05月05日 18:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:50
ムラサキケマン
このピンクテープめがけて登ってきました
2012年05月05日 18:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:56
このピンクテープめがけて登ってきました
げろげろの急坂を少し登り、その後右にトラバース
2012年05月05日 18:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:56
げろげろの急坂を少し登り、その後右にトラバース
尾根に来ました。下を見ると歩き安そうな尾根がずっと下まで続いています
2012年05月05日 18:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:56
尾根に来ました。下を見ると歩き安そうな尾根がずっと下まで続いています
伐採した倒木がありますが、めちゃ歩きやすいです
2012年05月05日 18:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:55
伐採した倒木がありますが、めちゃ歩きやすいです
尾根が見え出すと、どこを歩いても同じような斜面になります
2012年05月05日 18:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:55
尾根が見え出すと、どこを歩いても同じような斜面になります
白ハゲ口からの尾根に出ました。ここはテープとペンキが豊富です
2012年05月05日 18:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:55
白ハゲ口からの尾根に出ました。ここはテープとペンキが豊富です
ミツバツツジが咲いていました
2012年05月05日 18:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
5/5 18:55
ミツバツツジが咲いていました
ピンクテープが見えます。沢を詰めればここに出てくるのでしょう
2012年05月05日 18:55撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:55
ピンクテープが見えます。沢を詰めればここに出てくるのでしょう
尾根ちぇーんじ
2012年05月05日 19:04撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:04
尾根ちぇーんじ
指標の無いのが西沢駐車場への道
2012年05月05日 18:54撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:54
指標の無いのが西沢駐車場への道
ここから沢に降りると、田沼駅33キロの指標のところに行き着きます
2012年05月05日 18:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:56
ここから沢に降りると、田沼駅33キロの指標のところに行き着きます
尾根には小さいスミレがいっぱい咲いていました
2012年05月05日 18:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:56
尾根には小さいスミレがいっぱい咲いていました
熊鷹山で食事休憩
2012年05月05日 18:59撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:59
熊鷹山で食事休憩
東側のパノラマ
2012年05月05日 19:02撮影
5/5 19:02
東側のパノラマ
ムシカリのようです。尾根のあちこちで咲いています
2012年05月05日 18:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
5/5 18:58
ムシカリのようです。尾根のあちこちで咲いています
ちょっと寄り道。祠はもっと南だったか。アカヤシオが咲いていました
2012年05月05日 18:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:58
ちょっと寄り道。祠はもっと南だったか。アカヤシオが咲いていました
三滝への尾根はアカヤシオがいっぱいのはず
2012年05月05日 18:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:58
三滝への尾根はアカヤシオがいっぱいのはず
思ったほどはアカヤシオが咲いていません
2012年05月05日 18:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:58
思ったほどはアカヤシオが咲いていません
近くの花は一輪だけ
2012年05月05日 18:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:58
近くの花は一輪だけ
ミツバツツジ
2012年05月05日 18:57撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:57
ミツバツツジ
ミツバツツジはあちこちで咲いています
2012年05月05日 18:57撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:57
ミツバツツジはあちこちで咲いています
倒木は左を抜けます
2012年05月05日 18:59撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 18:59
倒木は左を抜けます
ここから急降下、向こうに氷室山手前までできた舗装道が見えています
2012年05月05日 12:50撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 12:50
ここから急降下、向こうに氷室山手前までできた舗装道が見えています
最後の坂は落ち葉で滑りやすいのでロープをもって下ります
2012年05月05日 19:06撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:06
最後の坂は落ち葉で滑りやすいのでロープをもって下ります
今日も三滝のある川コースへ
2012年05月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:05
今日も三滝のある川コースへ
フデリンドウが咲いていました
2012年05月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:05
フデリンドウが咲いていました
タチツボスミレ
2012年05月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:05
タチツボスミレ
ピンボケですがアップしました。斑点はありませんがカキドオシかもしれません
2012年05月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:05
ピンボケですがアップしました。斑点はありませんがカキドオシかもしれません
スミレ?
2012年05月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:05
スミレ?
スミレ
2012年05月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:05
スミレ
展望台に来ました。今まで聞いたことのことがない爆音が聞こえてきます
2012年05月05日 19:05撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
5/5 19:05
展望台に来ました。今まで聞いたことのことがない爆音が聞こえてきます
滝つぼは水しぶきが多く迫力満点です
2012年05月05日 13:17撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
5/5 13:17
滝つぼは水しぶきが多く迫力満点です
タイコオロシの滝へは渡渉ができず行けません
2012年05月05日 19:08撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:08
タイコオロシの滝へは渡渉ができず行けません
群生しているのは全て花びら5枚なので、ワチガイソウです
2012年05月05日 19:08撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
5/5 19:08
群生しているのは全て花びら5枚なので、ワチガイソウです
白ハゲ口に戻りました
2012年05月05日 19:07撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:07
白ハゲ口に戻りました
林道はヤマブキがいっぱい
2012年05月05日 19:07撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:07
林道はヤマブキがいっぱい
今日は最初に戻ってきました
2012年05月05日 19:07撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:07
今日は最初に戻ってきました
ミヤマキケマン
2012年05月05日 19:07撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5/5 19:07
ミヤマキケマン
つい撮影しましたが、黄色の花は種類が多く、同定はあきらめます
2012年05月05日 19:08撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
5/5 19:08
つい撮影しましたが、黄色の花は種類が多く、同定はあきらめます
撮影機器:

感想

昨年に続き、GWにアカヤシオを期待して熊鷹山に来ました。
今年は寒い日が続き、アカヤシオが遅れていると思っていましたが、尾根の木には青葉が出ており、ミツバツツジが咲き出していました。
アカヤシオにとってはまだ準備中だったのに、急に天気がよくなって周囲の木が若葉を出してしまい、咲くきっかけをなくしてしまったような感じです。

(カスミがかかったようになる)この時期としては、昨日の雨のおかげで、熊鷹山では360度パノラマが楽しめました。(南は霞んでて遠くは見えません)

今日は途中で10人以上、熊鷹山頂上で約10人に会いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら