ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1876778
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

白の次は赤( ̄∇ ̄) 学能堂山 de 赤ポコ♪

2019年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
6.5km
登り
620m
下り
620m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:31
合計
3:04
7:31
74
スタート地点
8:45
8:49
20
9:09
9:36
15
9:51
9:51
44
10:35
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舗装路が終わって100mほど進んだ林道脇の駐車スペースに駐車♪
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないけど、林道終点から尾根まではかなり急登!( ´△`)
その他周辺情報 みつえ温泉「姫石の湯」♪
JAFカードで2割引き(560円)でした(^^)v
サウナ、露天風呂、つぼ風呂ありの中々いい温泉で〜す♪
今朝はモーニング(^ν^)
(久々にガッツリか?)
17
今朝はモーニング(^ν^)
(久々にガッツリか?)
7時半頃の駐車スペース♪
1台も停まってへんわ(O_O)
(ここまで来る人は少ないんちゃう?)
2
7時半頃の駐車スペース♪
1台も停まってへんわ(O_O)
(ここまで来る人は少ないんちゃう?)
隅っこにこんなん咲いてる♪
9
隅っこにこんなん咲いてる♪
いってきま〜す♪( ´θ`)ノ
11
いってきま〜す♪( ´θ`)ノ
さっそく撮影チュ〜♪
(何撮ってるん?)
2
さっそく撮影チュ〜♪
(何撮ってるん?)
これ♪
(何て花やろ?)
5
これ♪
(何て花やろ?)
こんなんも♪
赤ポコ咲いてるかなぁ〜
3
赤ポコ咲いてるかなぁ〜
これ、ちょっと元気ないな〜(´ω`)
6
これ、ちょっと元気ないな〜(´ω`)
さっきしました〜って感じの熊のウ○チみたいのがあったんやけど・・・(´Д` )
(今日は無防備や・・・)
2
さっきしました〜って感じの熊のウ○チみたいのがあったんやけど・・・(´Д` )
(今日は無防備や・・・)
こんなとこに!!
(熊手・・・熊?)
2
こんなとこに!!
(熊手・・・熊?)
この花なんやろ?
この花なんやろ?
なんかキレイ(°▽°)
9
なんかキレイ(°▽°)
薄い紫色がいい感じ♪
(何て花やろな?)
11
薄い紫色がいい感じ♪
(何て花やろな?)
めっちゃ周囲を警戒しながら歩きマス!(^^)!
(ガサガサって音は要注意や)
2
めっちゃ周囲を警戒しながら歩きマス!(^^)!
(ガサガサって音は要注意や)
テクテク・・・
撮影チュ〜♪
(今度はなんや?)
3
撮影チュ〜♪
(今度はなんや?)
ヒトリシズカ♪
ワタシモシズカ(^.^)
(ヒトリウルサイやで)
7
ヒトリシズカ♪
ワタシモシズカ(^.^)
(ヒトリウルサイやで)
これは草?葉っぱ?
これは草?葉っぱ?
見晴らしのいい所で熊さんチェ〜ック!ʕ•ᴥ•ʔ
(おらんよな?)
4
見晴らしのいい所で熊さんチェ〜ック!ʕ•ᴥ•ʔ
(おらんよな?)
ブルーとピンクのコラボ♪
1
ブルーとピンクのコラボ♪
またこの花♪
まっすぐ〜!
まっすぐだらけ〜(^。^)
まっすぐだらけ〜(^。^)
ヤッホ〜〜(^○^)♪
(めっちゃ山びこってたな)
6
ヤッホ〜〜(^○^)♪
(めっちゃ山びこってたな)
林道が終わりそう♪
1
林道が終わりそう♪
えっ!
もしかして・・・
(な、なんや?熊か!?)
1
えっ!
もしかして・・・
(な、なんや?熊か!?)
ワァオ(°▽°)♡
(おっ!)
4
ワァオ(°▽°)♡
(おっ!)
赤ポコ発見〜((o(^∇^)o))
(マジかよ〜〜!)
22
赤ポコ発見〜((o(^∇^)o))
(マジかよ〜〜!)
咲いてないけどいい感じ♪
☆〜(ゝ。∂)
18
咲いてないけどいい感じ♪
☆〜(ゝ。∂)
岳の洞・・・
ほんまはこう書くの??
(そうなんやろか?)
1
岳の洞・・・
ほんまはこう書くの??
(そうなんやろか?)
こっち←(^。^)
(初パターンやな)
2
こっち←(^。^)
(初パターンやな)
何撮ってるん?
群生!!
黄色いのも混じってるわ♪
2
黄色いのも混じってるわ♪
まっすぐ〜
(まっすぐ好きやなあ)
まっすぐ〜
(まっすぐ好きやなあ)
なんかめちゃ登ってない?
なんかめちゃ登ってない?
岩々もあるし・・・
(抜き足差し足やん)
1
岩々もあるし・・・
(抜き足差し足やん)
急登やん!
(結構ハードやな)
2
急登やん!
(結構ハードやな)
なんでや!!
(低い山やからってナメ過ぎやろ)
2
なんでや!!
(低い山やからってナメ過ぎやろ)
ふぅ〜(;´д`)
これどこまで続くんやろ?
2
これどこまで続くんやろ?
まだまだ続くやん!(*_*)
(登るしかないやろ)
4
まだまだ続くやん!(*_*)
(登るしかないやろ)
振り返ってみた!
まっすぐだらけ〜(≧∀≦)
1
振り返ってみた!
まっすぐだらけ〜(≧∀≦)
まだまだイケるよ!
(オッケー)
5
まだまだイケるよ!
(オッケー)
撮影チュ〜♪
またヒトリシズカ(#^.^#)
(ヒトリとかフタリとか多いよな)
2
またヒトリシズカ(#^.^#)
(ヒトリとかフタリとか多いよな)
サンニンシズカ??
(3人もおったんかー!?)
3
サンニンシズカ??
(3人もおったんかー!?)
マムシソウ♪
今日もこんにちはデス(^^)
3
マムシソウ♪
今日もこんにちはデス(^^)
これもマムシソウ?
なんか貫禄あるやん!
5
これもマムシソウ?
なんか貫禄あるやん!
いっぱいシズカやぁ〜(笑)
(誰かさんはウルサイけどな)
6
いっぱいシズカやぁ〜(笑)
(誰かさんはウルサイけどな)
急登終わり〜ヽ(´▽`)/
(やったぁ〜!)
2
急登終わり〜ヽ(´▽`)/
(やったぁ〜!)
こっち(=^▽^)σ
挟まってまった・・・
(首大丈夫か?)
5
挟まってまった・・・
(首大丈夫か?)
まっすぐ進みま〜す(^o^)
まっすぐ進みま〜す(^o^)
まっすぐな木にまぎれてみた(^.^)
(めっちゃ目立っとるよ)
まっすぐな木にまぎれてみた(^.^)
(めっちゃ目立っとるよ)
モグラや!
(写真で見ると何かよう分からんな)
3
モグラや!
(写真で見ると何かよう分からんな)
ネット〜
穴あいてる!!
ネットの意味ないやん(-。-;
2
穴あいてる!!
ネットの意味ないやん(-。-;
これはなんやろ??
ゴミ入ってるわ〜
(覗くなよ・・・)
1
これはなんやろ??
ゴミ入ってるわ〜
(覗くなよ・・・)
最後の登り?
頑張るぞ〜!
(気合十分!)
4
頑張るぞ〜!
(気合十分!)
んっしょ!んっしょ!
んっしょ!んっしょ!
ここは平坦♪
またちょっと登り!
1
またちょっと登り!
で、山頂や〜ヽ(^o^)
(何かめっちゃ広いやん)
12
で、山頂や〜ヽ(^o^)
(何かめっちゃ広いやん)
山頂をひとりじめ♪
(向こうに関西のマッターホルンが見えるやん)
6
山頂をひとりじめ♪
(向こうに関西のマッターホルンが見えるやん)
とりあえず(^^)v
南は三峰やね♪
北は大洞山や♪
で、東は・・・
(マッターホルンみたいなんがあるやん)
5
で、東は・・・
(マッターホルンみたいなんがあるやん)
登頂\(^o^)/
学能堂山 1021.6m♪
21
登頂\(^o^)/
学能堂山 1021.6m♪
タッチ♪
準備チュ〜♪
(人がおらへんからのんびり準備できるな)
6
準備チュ〜♪
(人がおらへんからのんびり準備できるな)
撮影チュ〜♪
なんか賑やかな山頂碑やな!(≧∀≦)
(すごっ!)
14
なんか賑やかな山頂碑やな!(≧∀≦)
(すごっ!)
山頂 de おやつ♪
シュークリーム♪
11
シュークリーム♪
パカッ♪
ウマッ♪
赤ポコ探しにGO♪( ´▽`)
(GO!)
2
赤ポコ探しにGO♪( ´▽`)
(GO!)
あったぁ〜!!
(あったぁ〜!!)
25
あったぁ〜!!
(あったぁ〜!!)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
17
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
真っ赤な蕾(°▽°)
6
真っ赤な蕾(°▽°)
もう一つあった!
15
もう一つあった!
こっちのが開いてる♪
6
こっちのが開いてる♪
♪( ´▽`)
もうすぐ咲くのかな〜
7
もうすぐ咲くのかな〜
これはまだまだやな!
4
これはまだまだやな!
やっぱ葉っぱが多いわ
3
やっぱ葉っぱが多いわ
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
14
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
足元に小さな赤い実♪
(いちごか?)
4
足元に小さな赤い実♪
(いちごか?)
右に〜〜╰(*´︶`*)╯
(つられんなよ)
5
右に〜〜╰(*´︶`*)╯
(つられんなよ)
この木なんの木?
1
この木なんの木?
下山GO♪
(雨が降らんうちに下りなあかんわ)
6
下山GO♪
(雨が降らんうちに下りなあかんわ)
来た道を下りマス!(^^)!
1
来た道を下りマス!(^^)!
赤ポコに逢えて良かった♪
4
赤ポコに逢えて良かった♪
また挟まった・・・
(ほんま首大丈夫か?)
2
また挟まった・・・
(ほんま首大丈夫か?)
こっち(=^▽^)σ
急登の下山は注意やな!
(木を蹴散らしたみたいやな)
2
急登の下山は注意やな!
(木を蹴散らしたみたいやな)
オットット・・・
1
オットット・・・
滑りそうや!
下山は抜き足差し足ではありません!(^^)!
1
下山は抜き足差し足ではありません!(^^)!
テクテク・・・
あっ!林道終点?
2
あっ!林道終点?
最初の赤ポコのとこや♪
2
最初の赤ポコのとこや♪
2時間前より開いてる〜
( ´∀`)
(ほんまや!)
11
2時間前より開いてる〜
( ´∀`)
(ほんまや!)
☆〜(ゝ。∂)
チューリップみたい(≧∀≦)
12
チューリップみたい(≧∀≦)
黄色いのが見える♪
10
黄色いのが見える♪
♪( ´▽`)
こんな感じに咲いてマス♪
(見れて良かったな)
2
こんな感じに咲いてマス♪
(見れて良かったな)
赤ポコとアタシ♡
10
赤ポコとアタシ♡
(^○^)
(食うなよ!)
5
(^○^)
(食うなよ!)
さぁ帰りマス(=^▽^)σ
2
さぁ帰りマス(=^▽^)σ
赤ポコちゃん♪
またね( ^_^)/~~~
赤ポコちゃん♪
またね( ^_^)/~~~
ここからは登りと違う道を行きマス!(^^)!
(ショートカットやな)
1
ここからは登りと違う道を行きマス!(^^)!
(ショートカットやな)
大洞山が見えるわ♪
1
大洞山が見えるわ♪
テクテク・・・
よっ!
(ぶら下がるの好きやなあ)
よっ!
(ぶら下がるの好きやなあ)
v(^_^v)♪
テクテク・・・
白い花の木がいっぱい(°▽°)
白い花の木がいっぱい(°▽°)
白い花でも違う花や!!
(コラボや)
2
白い花でも違う花や!!
(コラボや)
これは何度か見た事あるわ〜
(なんて花や?)
7
これは何度か見た事あるわ〜
(なんて花や?)
花びらデカッ!
足元に可愛いく咲いてる♪
8
足元に可愛いく咲いてる♪
これは初めて見るかも〜
1
これは初めて見るかも〜
アップで♪
(キレイな花やな)
10
アップで♪
(キレイな花やな)
〆はこれ(^.^)
小川や♪
(蛭がおるかもやから注意しとけよ)
2
小川や♪
(蛭がおるかもやから注意しとけよ)
倒木がスゴイな!!
2
倒木がスゴイな!!
こっち(=^▽^)σ
(林道に合流したな)
2
こっち(=^▽^)σ
(林道に合流したな)
もうちょっとやな!
2
もうちょっとやな!
ゴールヽ(^o^)
おじゃましました♪(´ε` )
(お疲れさん)
8
おじゃましました♪(´ε` )
(お疲れさん)
10時半頃の駐車スペース♪
誰も停めてへん(^^;)
2
10時半頃の駐車スペース♪
誰も停めてへん(^^;)
11時オープンに入ったら貸切やった(^^)v
7
11時オープンに入ったら貸切やった(^^)v
名張のこちら♪
メニューの1番に書いてある「ちゃんぽん(並)800円」♪
(レトロ感ありの店やな)
7
名張のこちら♪
メニューの1番に書いてある「ちゃんぽん(並)800円」♪
(レトロ感ありの店やな)
ナ、ナント!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
(デカッ!!2人前か?)
17
ナ、ナント!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
(デカッ!!2人前か?)
美味しかった〜(^ν^)
(平らげとるし・・)
11
美味しかった〜(^ν^)
(平らげとるし・・)

感想

白ポコの翌日は赤ポコ♪
満開にはちょっと早いみたいやけど、遅いよりはいいやろって事で学能堂山へGO!

7時過ぎに登山道近くの駐車スペース着!
前日の行者還岳とは大違いで一台も停まってないわ〜〜(~_~;)

まずは林道を歩きマス!(^^)!
いろんな花が咲いてるので写真撮りながらテクテク・・・
でも名前はハテナ(? ?)

林道の途中にまだ新しい?大きめのウ○チが
(@_@)
これってもしかして熊の??
今日は熊対策グッズ持ってへんやん!(´Д` )
駐車スペースからして、前後に登山者はいないみたいやし・・・

どうしよう〜
でも、赤ポコみたいしな〜
って、引き返すか考えながらテクテク・・・

林道が終わって登山道の入り口近くに
赤ポコや〜!!!
♪───O(≧∇≦)O───♪
開いてはないけど花になってる〜o(^▽^)o

赤ポコに逢えたし、引き返してもいいかも(笑)
でも、せっかくなんで山頂付近の赤ポコも見てこようp(^_^)q

登山道に入ると、なんやコレーーー!!!
急登続きやん(@_@)

登山道にはヒトリシズカにフタリシズカ♪
あとサンニンシズカにイッパイシズカ(笑)(笑)
マムシソウもたくさんあるわ〜♪

360°見渡せる山頂をひとりじめ\(^o^)/
空が青かったらなぁ〜(´ω`)
めちゃ賑やかな山頂碑♪
pure作も仲間入りさせてくれるやろか?(笑)

おやつTimeの後は赤ポコ探しにGO♪

登ってきた方向とは反対方向にちょっと歩いたらあった♪あった〜♪♪
咲いてたのは2つ♡
もうすぐ花になりそうな真っ赤な蕾や、まだまだ固そうな緑の蕾がチラホラ♪
鹿のウンコもチラホラ(・・;)
やっぱり早かったなぁ〜
でも、咲いてる赤ポコに逢えたからOK♪OK♪
写真撮りまくって下山です!(^^)!

急登の下山は慎重に!
でもつい小走りになってあっと言う間に林道
(^.^)
2時間ほど前は閉じてた赤ポコが少し開いて中の黄色が見えてる〜♪♪♪
またまた写真撮りまくって、赤ポコちゃん
( ^_^)/~~~バイバイ

ここから林道じゃなく山道を下ります!
こっちの道には白い花の木がいっぱいあった♪

下山時に3組の方とすれ違いました(^^)

白ポコと赤ポコが見れた週末に\(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

蓮の花に、似てますね!
pure0228さん、こんばんは!

赤ポコって、なんか蓮の花に似てませんか。?可愛いくて、綺麗ですね。

芍薬って、「牡丹」や「百合」と同じで姉さんのような、美人の例えに使われる花かな。?

赤は、中々珍しいんでしょうね。私は、どちらも、まだ見た事有りませが。
2019/6/5 19:37
komarikuさんへ♪
こんばんはヽ(^o^)
コメントありがとうございます♪

蓮の花!
そういえば似てるかも〜(^^)

美人の例えだなんて〜〜〜(//∇//)
ゆで卵10個!!
出血大サービスや〜〜〜♪(´ε` )

赤はこれからみたいなので、機会があれば生赤ポコに会ってきてみて下さ〜い(^O^)

でも、イヤ〜な梅雨に突入しそうやなぁ〜
(´Д` )
2019/6/5 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら