ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1877774
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

風鞍(オサバグサに会いに)

2019年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
6.6km
登り
443m
下り
441m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:00
合計
3:43
10:53
223
スタート地点
14:37
ゴール地点
11:09 登山口
11:19 旧林道分岐
11:57 オサバグサの谷
12:38 オサバグサ群生地
12:54 風鞍山頂13:01
13:08 オサバグサ群生地
13:40 オサバグサの谷
14:11 旧林道分岐
14:19 登山口

登り 1時間45分 下り 1時間18分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲から県道50号旧仙北町経由で一丈木公園を過ぎ、みずほの里ロードを左折。
真木渓谷の標識を右折し真木林道へ。舗装路からダートに変わり8kmで右の七瀬沢林道へ入りさらに2kmで旧林道へ。刈払いがされておらず、普通車では途中までしか行けず。
コース状況/
危険箇所等
登山道は笹ヤブが濃くなっている箇所があるが、危険個所はなし。
オサバグサ群生地付近はかなりの急坂。
その他周辺情報 登山ポストはなし。
下山後は奥羽山荘での入浴がおすすめ。
旧林道はここまでしか行けませんでした。
2019年06月02日 10:53撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 10:53
旧林道はここまでしか行けませんでした。
徒歩で進みます。
2019年06月02日 10:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 10:54
徒歩で進みます。
これでは車では無理ですね。
2019年06月02日 10:58撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 10:58
これでは車では無理ですね。
頭上注意。
2019年06月02日 11:07撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 11:07
頭上注意。
15分で駐車場に到着です。
2019年06月02日 11:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:09
15分で駐車場に到着です。
「登山口」には軽トラが・・・。
2019年06月02日 11:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:09
「登山口」には軽トラが・・・。
奥に進みます。
2019年06月02日 11:10撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 11:10
奥に進みます。
ここを右折します。
2019年06月02日 11:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 11:12
ここを右折します。
この標識からも右折です。
2019年06月02日 11:13撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:13
この標識からも右折です。
ここを登ります。
2019年06月02日 11:14撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 11:14
ここを登ります。
ユキザサです。
2019年06月02日 11:18撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:18
ユキザサです。
分岐に着きました。
2019年06月02日 11:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:19
分岐に着きました。
左折して進みます。
2019年06月02日 11:25撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:25
左折して進みます。
左手に薬師岳が見えました。
2019年06月02日 11:30撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
6/2 11:30
左手に薬師岳が見えました。
ブナ林を行きます。
2019年06月02日 11:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:31
ブナ林を行きます。
ツバメオモトです。
2019年06月02日 11:46撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
6/2 11:46
ツバメオモトです。
チゴユリです。
2019年06月02日 11:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:52
チゴユリです。
イワカガミです。
2019年06月02日 11:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 11:54
イワカガミです。
「オサバグサの谷」に着きました。
2019年06月02日 11:57撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 11:57
「オサバグサの谷」に着きました。
いっぱい咲いています。
2019年06月02日 11:59撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
6/2 11:59
いっぱい咲いています。
休憩します。
2019年06月02日 12:02撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 12:02
休憩します。
ヤブが濃くなってきました。
2019年06月02日 12:12撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
6/2 12:12
ヤブが濃くなってきました。
直登の急坂です。
2019年06月02日 12:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 12:19
直登の急坂です。
和賀岳も見えました。
2019年06月02日 12:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
3
6/2 12:33
和賀岳も見えました。
やっと山頂が見えました。
2019年06月02日 12:33撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 12:33
やっと山頂が見えました。
「オサバグサ群生地」です。
2019年06月02日 12:38撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 12:38
「オサバグサ群生地」です。
うわ〜凄い!
2019年06月02日 12:43撮影 by  X-T2, FUJIFILM
5
6/2 12:43
うわ〜凄い!
密集して咲いています。
2019年06月02日 12:44撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
6/2 12:44
密集して咲いています。
タケシマランです。
2019年06月02日 12:49撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 12:49
タケシマランです。
灌木のトンネルを抜けると・・・。
2019年06月02日 12:51撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 12:51
灌木のトンネルを抜けると・・・。
開けました。
2019年06月02日 12:52撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 12:52
開けました。
「風鞍」山頂です。
2019年06月02日 12:54撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
6/2 12:54
「風鞍」山頂です。
縦走路に入ると「真昼岳」と「女神山」が見えました。
2019年06月02日 12:55撮影 by  X-T2, FUJIFILM
4
6/2 12:55
縦走路に入ると「真昼岳」と「女神山」が見えました。
これは色が濃い!
2019年06月02日 12:57撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
6/2 12:57
これは色が濃い!
すぐに戻ります(ハエが多くてゆっくりできない)。
2019年06月02日 13:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 13:04
すぐに戻ります(ハエが多くてゆっくりできない)。
また撮ってしまいます。
2019年06月02日 13:08撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 13:08
また撮ってしまいます。
白いのもありました。
2019年06月02日 13:15撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 13:15
白いのもありました。
「錫杖の森」が見えました。
2019年06月02日 13:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
2
6/2 13:19
「錫杖の森」が見えました。
マイヅルソウは咲き始め。
2019年06月02日 13:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 13:23
マイヅルソウは咲き始め。
どんどん下ります。
2019年06月02日 14:01撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:01
どんどん下ります。
あれは「黒森山」です。
2019年06月02日 14:04撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 14:04
あれは「黒森山」です。
開けた所に来ると・・・。
2019年06月02日 14:09撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 14:09
開けた所に来ると・・・。
分岐です。
2019年06月02日 14:11撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:11
分岐です。
右折してこっちに下ります。
2019年06月02日 14:16撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:16
右折してこっちに下ります。
ここは左折です。
2019年06月02日 14:17撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:17
ここは左折です。
藪を進んで・・・。
2019年06月02日 14:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:19
藪を進んで・・・。
登山口に着きました(軽トラは帰ったようです)。
2019年06月02日 14:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:19
登山口に着きました(軽トラは帰ったようです)。
あとは旧林道をテクテク。
2019年06月02日 14:23撮影 by  X-T2, FUJIFILM
6/2 14:23
あとは旧林道をテクテク。
正面に「薬師岳」が見えています。
2019年06月02日 14:26撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:26
正面に「薬師岳」が見えています。
お疲れ様でした。
2019年06月02日 14:37撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 14:37
お疲れ様でした。
お決まりの「真木白滝」です。
2019年06月02日 15:19撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 15:19
お決まりの「真木白滝」です。
この案内版は傑作!
2019年06月02日 15:31撮影 by  X-T2, FUJIFILM
1
6/2 15:31
この案内版は傑作!

感想

4年ぶりの「風鞍」です。
妻は膝の古傷が悪化してしまい、ドクターストップがかかってしまいました(もう登山は無理なようです→本人はだいぶ落ち込んでいます)。

真木林道から七瀬沢林道に入り、途中から旧林道に入ります。
刈払いが悪い感じですが、何とか行けそうなのでそのまま進みました。
しかし半分ほど行ったあたりで、とても進めない状態となりギブアップ。あとは徒歩で進みます。

15分ほどで「登山口」に着きましたが、何と軽トラが停まっています。
あの道をここまでやってきたようです、凄いな!

記憶を辿りながら進みます。
途中の藪に少し難渋しましたが、コースタイム通りに登頂できました。
オサバグサはやや終盤でしたが、まだまだ楽しめました。

何故かハエが多く、立ち止まると猛烈に集まってきます。
ゆっくりできないので、お昼も歩きながら食べました。

マイナーな山なので、どなたともスライドすることなく、全く静かな山行となりました。

※旧林道は枝が張り出しており、車が傷ついてしまいました。
 ここは最初から歩く方が良いようです。
 または、素直に「黒森山経由」で登るのがベターでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

膝の古傷
感想を拝読し、お二人より年上の我々、決して他人事ではないと改めて思いました。いつまで歩き続けられるのか、歩けなくなったらしょうがないよね、などと時々話しながら山を歩いています。
筋肉も、骨も、年をとっても使う方がよい、刺激をあたえ、衝撃を与える方がいいともききます。お医者さんの見立てもありますが、また奥様が快癒されて、お二人でまた歩けるようにお祈り申し上げます。

風鞍のオサバグサ群生地、いつか訪れてみたいものです。というか薬師岳から南を縦走してみたいなあと思っていました。トレランのコース整備が終わると少し歩きやすくなるでしょうか。
2019/6/5 14:43
Re: 膝の古傷
cheezeさん

コメントありがとうございます。
妻の膝は、ゆっくりですが回復しています。
ただ、半月板と靭帯が傷んでいて登山はなかなか難しそうです。

和賀岳から女神山までの縦走路は、2019/8/11のトレランに向けて刈払いが進んでいます。
水の確保が問題のコースですが、いつかお二人で歩きにおいで下さい。
2019/6/5 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら