記録ID: 187864
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鋸山-大岳山-御岳山
2012年05月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
1156:奥多摩駅-1224:愛宕神社-1422:鋸山頂上-1531大岳山頂上-1548大岳山荘-1610鍋割山への分岐-1645:長尾展望台-1742ケーブルカー下滝本駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
・寝坊した。12時登山開始は初めて。16時以降山にいたのも初めて。日の長さを実感
・水1500ml持参。あまり400ml
・暑い。靴と靴下が。モンベルのツオロミーブーツの足首のホールド感は気に入っているが、暑いし、重たい。浸水性とソールのグリップ力と軽さの観点で春夏秋の靴を選び直すのがよさそう。
・ロッククライミングがおもしろそう
・新アイテム-ラコステの帽子
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する