記録ID: 188431
全員に公開
ハイキング
東海
妙法ヶ岳・縦走(横蔵寺→谷汲山)
2012年05月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 727m
- 下り
- 789m
コースタイム
9:30横蔵寺登山口-10:10東屋-10:30横蔵寺跡-11:00舗装道通過-
12:30鉄塔-12:35妙法ヶ岳山頂(約3時間)
13:30山頂出発-14:00奥ノ院-14:35-谷汲山・満願堂(約1時間)
12:30鉄塔-12:35妙法ヶ岳山頂(約3時間)
13:30山頂出発-14:00奥ノ院-14:35-谷汲山・満願堂(約1時間)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
車2台でしたので、まず谷汲山(華厳寺)へデポし、横蔵寺から登りました。 谷汲山から横蔵寺までは車で15分ほどです。 東海自然歩道の為、よく整備せれており迷うことはありません。 アップダウンが何度もあり杉林の中、階段が多いです。 |
写真
感想
以前、谷汲山から妙法ヶ岳に登った時、奥ノ院から尾根にでるまで
杉林の急坂階段がかなり辛かったので横蔵寺から登りました。
横蔵寺からも杉林の中、階段が多く道中、山頂とも眺望はほとんどありません。
修行僧気分で疲れました・・・
一度、縦走しておけば満足かな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する