ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1884427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山〜堂ヶ森 40数年ぶりに石鎚を歩く

2019年06月06日(木) 〜 2019年06月07日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
23:52
距離
17.4km
登り
1,312m
下り
2,296m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:37
休憩
1:13
合計
8:50
9:25
11
スタート地点
9:36
9:38
9
9:47
9:48
11
9:59
9:59
60
10:59
11:00
28
11:28
11:28
23
11:51
11:51
17
12:08
12:09
20
12:37
12:48
11
12:59
13:17
15
13:32
13:42
20
14:02
14:11
1
14:12
14:12
4
14:24
14:25
51
15:16
15:25
74
16:39
16:48
87
2日目
山行
4:01
休憩
0:04
合計
4:05
5:52
5:53
30
6:23
6:23
136
8:39
8:42
33
9:15
保井野集会所バス停
天候 6月6日 晴
6月7日 雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
伊予西条駅
2019年06月06日 05:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 5:38
伊予西条駅
ロープウエイ山麓駅
2019年06月06日 08:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 8:44
ロープウエイ山麓駅
片道チケットを購入して・・・
2019年06月06日 08:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 8:55
片道チケットを購入して・・・
良い天気です
2019年06月06日 08:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 8:55
良い天気です
山頂駅に到着
2019年06月06日 09:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 9:13
山頂駅に到着
7日が雨予報で無ければ登る予定だった瓶ヶ森
2019年06月06日 09:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 9:16
7日が雨予報で無ければ登る予定だった瓶ヶ森
成就社の旅館街
2019年06月06日 09:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 9:38
成就社の旅館街
登山届を出して・・・
2019年06月06日 09:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 9:40
登山届を出して・・・
安全祈願をして・・・
2019年06月06日 09:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 9:41
安全祈願をして・・・
さぁ、行きましょう
2019年06月06日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 9:57
さぁ、行きましょう
八丁坂
2019年06月06日 10:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 10:03
八丁坂
試しの鎖
2019年06月06日 10:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/6 10:53
試しの鎖
上に祠が・・・
2019年06月06日 10:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 10:59
上に祠が・・・
ちょこっと下って・・・
2019年06月06日 10:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 10:59
ちょこっと下って・・・
前社が森で一休み
2019年06月06日 11:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 11:05
前社が森で一休み
振り返って下りの鎖
2019年06月06日 11:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 11:06
振り返って下りの鎖
山頂の小屋が見えました
2019年06月06日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/6 11:30
山頂の小屋が見えました
夜明け峠を通過
2019年06月06日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 11:32
夜明け峠を通過
一の鎖
2019年06月06日 11:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 11:47
一の鎖
太い鎖だな〜
2019年06月06日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 11:52
太い鎖だな〜
山頂小屋の下に山の鎖が見えています
2019年06月06日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/6 11:56
山頂小屋の下に山の鎖が見えています
で分岐に着いて・・・
2019年06月06日 12:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:04
で分岐に着いて・・・
一休みしましょうか
2019年06月06日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:07
一休みしましょうか
振り返って・・・
2019年06月06日 12:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:11
振り返って・・・
2019年06月06日 12:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:13
二の鎖に取り付きます
2019年06月06日 12:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:15
二の鎖に取り付きます
これだけ太いと無い方がましかも・・・
2019年06月06日 12:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
6/6 12:16
これだけ太いと無い方がましかも・・・
トライアングルはあぶみ用だね
2019年06月06日 12:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:18
トライアングルはあぶみ用だね
石鎚東稜
2019年06月06日 12:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:36
石鎚東稜
最後の山の鎖
2019年06月06日 12:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:36
最後の山の鎖
おや、イワカガミ ♪
2019年06月06日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:57
おや、イワカガミ ♪
うんとこしょ、どっこいしょ
2019年06月06日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 12:57
うんとこしょ、どっこいしょ
ぽこんと山頂に出ました
2019年06月06日 13:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:03
ぽこんと山頂に出ました
取りあえずの1枚
2019年06月06日 13:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/6 13:04
取りあえずの1枚
小屋前でお昼にします
2019年06月06日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:08
小屋前でお昼にします
これから歩く稜線
2019年06月06日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/6 13:13
これから歩く稜線
その前に空身であっちに行かなくては・・・
2019年06月06日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/6 13:26
その前に空身であっちに行かなくては・・・
風化が進んでますね〜
2019年06月06日 13:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/6 13:33
風化が進んでますね〜
お尻から・・・
2019年06月06日 13:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:37
お尻から・・・
前に回って・・・
2019年06月06日 13:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:43
前に回って・・・
南尖峰
2019年06月06日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:44
南尖峰
土小屋が見えています
2019年06月06日 13:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:44
土小屋が見えています
振り返って弥山山頂
2019年06月06日 13:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:57
振り返って弥山山頂
札所の石垣の中は冬季避難小屋
2019年06月06日 14:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 14:01
札所の石垣の中は冬季避難小屋
石垣に咲いていました
2019年06月06日 13:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 13:14
石垣に咲いていました
一番奥が堂ヶ森かな?
2019年06月06日 14:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 14:29
一番奥が堂ヶ森かな?
気持ちの良いトレイル
2019年06月06日 14:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 14:35
気持ちの良いトレイル
振り返って弥山
2019年06月06日 14:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 14:43
振り返って弥山
ユキワリソウが群生していました ♪
2019年06月06日 14:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/6 14:55
ユキワリソウが群生していました ♪
キバナノコマノツメだって
てっきりイシヅチキスミレとでも言うのかと思ったけど・・・
2019年06月06日 15:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/6 15:05
キバナノコマノツメだって
てっきりイシヅチキスミレとでも言うのかと思ったけど・・・
ツツジはお終い
2019年06月06日 15:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 15:19
ツツジはお終い
再び振り返って・・・
2019年06月06日 15:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 15:43
再び振り返って・・・
綺麗にクマザサを刈ってくれていました
2019年06月06日 15:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 15:44
綺麗にクマザサを刈ってくれていました
ミヤマカタバミもポツポツと・・・
2019年06月06日 15:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 15:51
ミヤマカタバミもポツポツと・・・
二ノ森
2019年06月06日 16:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 16:06
二ノ森
オオカメノキ
2019年06月06日 16:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 16:23
オオカメノキ
二ノ森に到着
一休みしましょう
2019年06月06日 16:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 16:42
二ノ森に到着
一休みしましょう
歩いてきた山並み
2019年06月06日 16:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 16:44
歩いてきた山並み
これから行く堂ヶ森は山体に隠れて見えません (/_;)
2019年06月06日 16:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 16:58
これから行く堂ヶ森は山体に隠れて見えません (/_;)
クマザサの中にイワカガミが群生していました
2019年06月06日 17:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 17:28
クマザサの中にイワカガミが群生していました
やっと堂ヶ森が見えました
2019年06月06日 17:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 17:30
やっと堂ヶ森が見えました
振り返って二ノ森
2019年06月06日 17:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 17:31
振り返って二ノ森
婆さんの田舎方面 (;^ω^)
2019年06月06日 17:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 17:34
婆さんの田舎方面 (;^ω^)
堂ヶ森の真下に今日のお宿が薄っすらと・・・
2019年06月06日 17:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 17:44
堂ヶ森の真下に今日のお宿が薄っすらと・・・
二ノ森から堂ヶ森避難小屋まで基本下り基調なんだ @@
2019年06月06日 17:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 17:44
二ノ森から堂ヶ森避難小屋まで基本下り基調なんだ @@
アカモノ
2019年06月06日 17:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/6 17:57
アカモノ
ちょこっと覗いて・・・
2019年06月06日 17:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 17:58
ちょこっと覗いて・・・
反射板が大きくなってきたら・・・
2019年06月06日 18:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 18:11
反射板が大きくなってきたら・・・
堂ヶ森避難小屋が近いです ♪
2019年06月06日 18:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 18:15
堂ヶ森避難小屋が近いです ♪
2019年06月06日 18:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/6 18:16
堂ヶ森避難小屋内部は寝具もそろっていて綺麗です!
2019年06月07日 05:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/7 5:15
堂ヶ森避難小屋内部は寝具もそろっていて綺麗です!
強風で霧ションの中を堂ヶ森へ
2019年06月07日 05:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 5:40
強風で霧ションの中を堂ヶ森へ
マイヅルソウ
2019年06月07日 05:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 5:40
マイヅルソウ
反射板に風が当たって唸り声を出していました
2019年06月07日 05:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 5:56
反射板に風が当たって唸り声を出していました
取りあえずの山頂
2019年06月07日 05:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/7 5:57
取りあえずの山頂
三角点を写真に撮って早々に下ります
2019年06月07日 05:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 5:57
三角点を写真に撮って早々に下ります
横殴りの雨が・・・
2019年06月07日 06:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/7 6:00
横殴りの雨が・・・
濡れたクマザサで何回も滑ってしまいました
2019年06月07日 06:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/7 6:19
濡れたクマザサで何回も滑ってしまいました
保井野分岐から激下り
2019年06月07日 06:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 6:29
保井野分岐から激下り
何か所も梯子が付けられていました
2019年06月07日 06:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 6:51
何か所も梯子が付けられていました
終盤の石楠花
2019年06月07日 06:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 6:57
終盤の石楠花
でしょうね
2019年06月07日 07:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 7:31
でしょうね
遠雷が聞こえますがこっちに来ないでくださいね
2019年06月07日 07:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 7:31
遠雷が聞こえますがこっちに来ないでくださいね
登山口はまだ?
2019年06月07日 07:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6/7 7:35
登山口はまだ?
やば!
空が真っ暗に!
おまけに雷も!
2019年06月07日 08:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
6/7 8:43
やば!
空が真っ暗に!
おまけに雷も!
待機していたバスに飛び乗った途端に豪雨が!
バス中で雨具を片付けて、やっと一息
2019年06月07日 12:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/7 12:42
待機していたバスに飛び乗った途端に豪雨が!
バス中で雨具を片付けて、やっと一息
可愛い壬生川駅
2019年06月07日 15:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
6/7 15:49
可愛い壬生川駅

感想

娘のazumiが6〜8日の3連休!
北へ行こうか西に行くか、それとも南かな???
どう考えても中日の7日の天気が芳しくない・・・
迷いに迷い石鎚山に目を着けて、まずまずの天気なら瓶の森〜石鎚山〜堂ヶ森、7日が雨なら石鎚山〜堂ヶ森で当日の朝に決めようとチケットを予約。
ロープウエイ山麓駅に着くまで迷ったが7日の雨予報は変わらず・・・
西の川まで行かず山麓駅で降りてロープウエイに。
成就社から鎖場を登って石鎚山に。
石鎚には結婚する前に来たから半世紀とは言わないが45年近くなるはず。
その時は、晩秋の面河から登って頂上小屋に泊まり翌日は雪だった記憶がある。
山頂で遅いお昼を食べてから、空身で天狗岳をピストン。
小屋の売店で飲み物を確保して縦走へ。
西の冠岳辺りでユキワリソウの群生が!
この前の大山で見たキスミレもあちこちに。帰ってきて調べたらキバナノコマノツメと言うらしい。てっきりイシヅチキスミレとでも言うのかと思っていたけど・・・
二ノ森へは気持ちの良いクマザサの道だが、コバエとブヨがいっぱい!
虫よけを持ってくるのを忘れて耳や腕に数か所刺された (/_;)
堂ヶ森は二ノ森や鞍瀬の頭の山体に隠れて中々姿を見せてくれない。
ちゃんと1/25000地図を見ていたら直ぐに分かったのだろうが、二ノ森から堂ヶ森避難小屋までは下り基調なんだ @@;
18時過ぎに堂ヶ森避難小屋に到着。
愛媛大山岳部が管理している新しく綺麗で可愛い小屋で寝具もそろっていた。
平日なので1人で貸し切り (^_-)-☆
使用料500円也とトイレ代100円だが、小銭が無いので1000円を投入。
小屋横の水場へ行くとちょろちょろ。
小屋には汲み置きの水がペットボトルに沢山入っていたが、何時の水か分からないのでラーメン用の煮沸する水だけ確保。
飲み水とペットボトルのお茶を持ってきているので、それだけあれば十分。
小屋の外ならauが入るので外の大きなベンチでウイスキーをチビチビ。
翌日の予報を見ると昼前から本降りの雨 (/_;)
朝起きると、風が強く霧ション。
9時20分の保井野集会所発のバスに乗りたいので5時過ぎに出発。
堂ヶ森山頂は強風で反射板が唸っていた。
早々に山頂を引き上げて下山開始。
天気が良ければ気持ちの良いトレイルだろうが、クマザサが雨に打たれて滑る事滑る事!
保井野分岐まで何回転んだことか (~_~;)
分岐からしばらくで樹林帯。
これで滑ることは無いと思ったが、今度は激下りの黒土で滑る!
おまけに遠雷までなりだして・・・
保井野登山口まで下りたら本降りの雨!
舗装道は川の様。
何とかバスに乗り込んだ途端に土砂降り。
間一髪だった。
壬生川駅で帰りのバスの予約をして近くの東予温泉でお風呂と昼食を取り、コンビニでバスチケットを購入して・・・
梅田で一杯飲んでから帰ろうとしたが、中国人でどこもいっぱい。
仕方なく家の近くの24Hスーパーで寿司を買って・・・
折角の3連休だったのに・・・


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
標高590mの保井野から1982m石鎚山南先鋒を往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
保井野登山口から堂が森・鞍瀬の頭・二の森
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら