記録ID: 188449
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
雨上がり、新緑輝く金剛山・千早本道
2012年05月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 617m
- 下り
- 601m
コースタイム
登り 15:46千早登山口(まつまさ)-千早本道-16:44金剛山山頂 (登り:58分)
下り 17:04金剛山山頂-千早本道-17:43千早登山口(まつまさ) (下り:39分)
下り 17:04金剛山山頂-千早本道-17:43千早登山口(まつまさ) (下り:39分)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
金剛山に登り初めのころは、千早本道といえば、
階段ばかりのつまらない道という印象でしたが、
最近、このルートかなりハマッています。
何といっても、安全、お手軽に行けるのがいいですね。
悪天候でも、日が暮れても、ここなら無事に行けそうです。
今日は昼頃、家が震動するくらいものすごい雷がありましたが、
午後から娘のスイミングが終わって家に帰りつく頃は、すっかり雨もあがり
天気が回復したので、急に金剛山に登りたくなりました。早速娘を連れて
午後3時過ぎに自家用車で家を出発しました。予想どおり、千早本道は
西日を浴びて、新緑がまぶしく輝いていました。雨上がりは本当に気持ちが
いいです。尾根筋のこの道は涼しい風も吹き抜け、最高の登山日和となりました。
明るい間に帰宅でき、短時間で充実した時間を過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人
akipapaさんこんばんわ。
コメントいただきありがとうございました。
今の時期、緑がきれいで足元には小さな花もいろいろあって、金剛もとても美しいですね。
初めまして、こんにちは。
金剛山は私も数回歩きました。
コースバリエーションが豊富で、時間も読みやすく、
午後からでも子連れで気軽に行けるのがいいですよね。
(いつも子連れ山行だと早出が基本なので)
コメントありがとうございました。
ゆるり登山のHP拝見しました。
金剛山でキャンプとはスゴイですね。
私もいつの日か、山中でテント泊してみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する