記録ID: 1884824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
源次郎岳〜塩山駅から嵯峨塩鉱泉まで
2019年06月08日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 471m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:46
距離 10.9km
登り 1,278m
下り 483m
14:14
天候 | 晴れ後一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は少ないものの、迷うようなことはない。源次郎岳への最後の登りは、急で、ロープが張ってある。 |
その他周辺情報 | 嵯峨塩鉱泉で入浴。700円。15時まで。露天風呂あり。 |
写真
撮影機器:
感想
学生時代の仲間との定例山行。皆が、下山後温泉に入りたいと言うので、嵯峨塩鉱泉に下る源次郎岳に登ることにした。当初天気が心配されたが、午前中は、まあまあの天気。しかし、源次郎岳では、雷雨となり、期待していた富士山や南アルプスの展望は望むべくもなかった。それでも、新緑やヤマツツジ、ハルゼミの鳴き声等十分に楽しむことが出来た。本日会った登山者は、1名のみ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する