ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1899418
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコアンヌプリ ジジとてるてる坊主が遭難!

2019年06月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:37
距離
13.8km
登り
917m
下り
925m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:02
合計
8:37
距離 13.8km 登り 917m 下り 927m
7:18
15
スタート地点
7:33
7:34
39
8:13
8:14
45
8:59
9:06
44
9:50
9:51
28
10:19
10:20
26
10:46
3
11:06
11:07
26
11:33
11:34
82
12:56
12:57
50
13:47
14:23
17
14:40
1
14:46
14:48
13
15:01
15:02
12
15:14
15:15
11
15:41
2
15:55
ゴール地点
天候 くもり時々強風
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ニセコアンヌプリの前日のジジとてるてる坊主さん

まさか次の日 遭難するとは(涙)
2019年06月14日 15:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/14 15:53
ニセコアンヌプリの前日のジジとてるてる坊主さん

まさか次の日 遭難するとは(涙)
ニセコアンヌプリからの羊蹄山を目指して出発!
2019年06月15日 07:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 7:22
ニセコアンヌプリからの羊蹄山を目指して出発!
おはようございます
スミレとノウゴウイチゴがお出迎え
2019年06月15日 07:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 7:23
おはようございます
スミレとノウゴウイチゴがお出迎え
歩いてるとガサガサッ
身構えると山菜採りの方が藪の中から登場
びっくりした〜

竹の子の細いのが取れるらしい
食べてみたい
2019年06月15日 07:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 7:23
歩いてるとガサガサッ
身構えると山菜採りの方が藪の中から登場
びっくりした〜

竹の子の細いのが取れるらしい
食べてみたい
アカモノ?
タワワでかわいい
2019年06月15日 07:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 7:46
アカモノ?
タワワでかわいい
ゴゼンタチバナは左右対象
2019年06月15日 07:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 7:52
ゴゼンタチバナは左右対象
気持ちいいな〜
2019年06月15日 08:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 8:05
気持ちいいな〜
ん?
みどりのゴゼンタチバナ?
これから白くなるの?

緑のニリンソウを見つけると幸運になると聞いたことあるから
咲き始めが緑なだけかもしれないけどなんかうれしい
2019年06月15日 08:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 8:10
ん?
みどりのゴゼンタチバナ?
これから白くなるの?

緑のニリンソウを見つけると幸運になると聞いたことあるから
咲き始めが緑なだけかもしれないけどなんかうれしい
イワオヌプリかな?
お向かいは荒々しい
2019年06月15日 08:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 8:15
イワオヌプリかな?
お向かいは荒々しい
昨日の黒松内岳はピンクのタニウツギだったけど
今日は黄色のウコンウツギ?
さわやか
2019年06月15日 08:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 8:29
昨日の黒松内岳はピンクのタニウツギだったけど
今日は黄色のウコンウツギ?
さわやか
コロコロのエゾイソツツジ
2019年06月15日 08:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 8:31
コロコロのエゾイソツツジ
満開
2019年06月15日 08:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 8:32
満開
近くで鳥の鳴き声が・・・

ウソだ!!
見える位置にしばらくいてくれました。
モデルさんみたい
2019年06月15日 08:54撮影 by  SO-02K, Sony
1
6/15 8:54
近くで鳥の鳴き声が・・・

ウソだ!!
見える位置にしばらくいてくれました。
モデルさんみたい
シラネアオイだ!
立派な株
2019年06月15日 08:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 8:58
シラネアオイだ!
立派な株
山頂近くになると強風とガス
2019年06月15日 09:01撮影 by  SO-02K, Sony
6/15 9:01
山頂近くになると強風とガス
飛ばされる〜(笑)
2019年06月15日 09:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/15 9:01
飛ばされる〜(笑)
こちらが羊蹄山でございます(うっすら)

今さらだけど
この時すでにザックについてるはずのジジとてるてる坊主がいない
まだ気づいてないけど・・・
山頂踏めてないのね、ごめん
2019年06月15日 09:02撮影 by  SO-02K, Sony
1
6/15 9:02
こちらが羊蹄山でございます(うっすら)

今さらだけど
この時すでにザックについてるはずのジジとてるてる坊主がいない
まだ気づいてないけど・・・
山頂踏めてないのね、ごめん
ニセコアンヌプリに到着
2019年06月15日 09:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/15 9:03
ニセコアンヌプリに到着
三角点もゲット
2019年06月15日 09:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 9:04
三角点もゲット
あ!
2019年06月15日 09:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 9:05
あ!
あ、あ、あ
2019年06月15日 09:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 9:05
あ、あ、あ
羊蹄山、キター!!
蝦夷富士、カッコいい
2019年06月15日 09:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 9:14
羊蹄山、キター!!
蝦夷富士、カッコいい
いいね
2019年06月15日 09:06撮影 by  SO-02K, Sony
6/15 9:06
いいね
観測所だったんだ
避難小屋もきれいでした
2019年06月15日 09:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 9:09
観測所だったんだ
避難小屋もきれいでした
少年よ、大志を抱け

寒さと強風に耐えながら
ガスの中から一瞬顔を出す羊蹄山を狙いました
2019年06月15日 09:14撮影 by  SO-02K, Sony
1
6/15 9:14
少年よ、大志を抱け

寒さと強風に耐えながら
ガスの中から一瞬顔を出す羊蹄山を狙いました
いい道だなぁ
2019年06月15日 09:40撮影 by  SO-02K, Sony
6/15 9:40
いい道だなぁ
ニセコ野営場に戻りおやつ
セイコーマートのメロンぼーる、うまっ

ザック開けたのにいまだ遭難に気づかず
2019年06月15日 10:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 10:44
ニセコ野営場に戻りおやつ
セイコーマートのメロンぼーる、うまっ

ザック開けたのにいまだ遭難に気づかず
野営場のまわりはタンポポのお花畑
北海道のタンポポは背丈が高い
2019年06月15日 10:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 10:51
野営場のまわりはタンポポのお花畑
北海道のタンポポは背丈が高い
野営場を出発する時にすれ違った女性が
この時も上から見てて実は気になってました
もしかして野営場の管理の方だったのかな?
2019年06月15日 10:52撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 10:52
野営場を出発する時にすれ違った女性が
この時も上から見てて実は気になってました
もしかして野営場の管理の方だったのかな?
さ、沼巡りへ出発
2019年06月15日 11:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:02
さ、沼巡りへ出発
ツバメオモトがたくさん
2019年06月15日 11:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:07
ツバメオモトがたくさん
白い
2019年06月15日 11:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 11:10
白い
なんだこの階段は〜
天国への階段か?
ニセコアンヌプリの道が良すぎただけにヘロヘロ
2019年06月15日 11:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:12
なんだこの階段は〜
天国への階段か?
ニセコアンヌプリの道が良すぎただけにヘロヘロ
ナナカマドももう花咲いてる
2019年06月15日 11:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:13
ナナカマドももう花咲いてる
こっちのお山は緑が元気
2019年06月15日 11:16撮影 by  SO-02K, Sony
6/15 11:16
こっちのお山は緑が元気
新緑が気持ちいい
2019年06月15日 11:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:19
新緑が気持ちいい
ジブリの世界に続いていそう
2019年06月15日 11:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:23
ジブリの世界に続いていそう
このあたりでジジとてるてる坊主の遭難に気づく
泣きそうだったけど友だちと旅行中だから平常心を、とはいかないけどニセコアンヌプリに戻れない
2019年06月15日 11:30撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:30
このあたりでジジとてるてる坊主の遭難に気づく
泣きそうだったけど友だちと旅行中だから平常心を、とはいかないけどニセコアンヌプリに戻れない
今回のお目当て、サンカヨウを発見
お花には良くないけどお水を花びらに垂らしたら・・・あれ?すごくはじく

下山して調べたら
しっかり濡れないと透明にならないから貴重なんですね
実しか見たことなかったから見れてうれしい
2019年06月15日 11:41撮影 by  SO-02K, Sony
1
6/15 11:41
今回のお目当て、サンカヨウを発見
お花には良くないけどお水を花びらに垂らしたら・・・あれ?すごくはじく

下山して調べたら
しっかり濡れないと透明にならないから貴重なんですね
実しか見たことなかったから見れてうれしい
わらび祭
2019年06月15日 11:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:45
わらび祭
ツツジも
2019年06月15日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:47
ツツジも
かわいい赤い実
コケモモ?
2019年06月15日 11:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:50
かわいい赤い実
コケモモ?
小イワオヌプリ?
岩場で荒々しい
2019年06月15日 11:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 11:56
小イワオヌプリ?
岩場で荒々しい
2019年06月15日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 12:03
マイヅルソウ畑
元気
2019年06月15日 12:11撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 12:11
マイヅルソウ畑
元気
水芭蕉もまだ少しだけ
おなかがすきすぎて大沼はチラ見
2019年06月15日 12:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 12:44
水芭蕉もまだ少しだけ
おなかがすきすぎて大沼はチラ見
やっと木道が見えた〜
大谷地はスミレ祭
2019年06月15日 13:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 13:35
やっと木道が見えた〜
大谷地はスミレ祭
それにしてもいい天気
相変わらず風強いけど、ニセコアンヌプリは午後が正解だったかも?
2019年06月15日 13:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 13:43
それにしてもいい天気
相変わらず風強いけど、ニセコアンヌプリは午後が正解だったかも?
あの笹の中を歩いたのか
巨大迷路みたい
さすが北海道はでっかいどう
2019年06月15日 13:45撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 13:45
あの笹の中を歩いたのか
巨大迷路みたい
さすが北海道はでっかいどう
やっとお昼ごはん
もう腹ペコ

お昼もやっぱりセイコーマート
おにぎり温めますかって本当に聞かれて感動しました
2019年06月15日 13:50撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 13:50
やっとお昼ごはん
もう腹ペコ

お昼もやっぱりセイコーマート
おにぎり温めますかって本当に聞かれて感動しました
本当は五色温泉に戻るはずが
時間、気力的に戻る気力がダウン
知り合いにお迎えを神仙沼へ変更の電話をするために道路歩き

北海道と沖縄は本当に真っ直ぐの道が普通にある
2019年06月15日 14:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 14:34
本当は五色温泉に戻るはずが
時間、気力的に戻る気力がダウン
知り合いにお迎えを神仙沼へ変更の電話をするために道路歩き

北海道と沖縄は本当に真っ直ぐの道が普通にある
無事連絡が着いたので神仙沼へGo
2019年06月15日 14:51撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 14:51
無事連絡が着いたので神仙沼へGo
なんだか尾瀬みたい
2019年06月15日 15:15撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 15:15
なんだか尾瀬みたい
風で空は映らないけど神秘的
2019年06月15日 15:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/15 15:18
風で空は映らないけど神秘的
ステキな景色 癒される
2019年06月15日 15:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 15:22
ステキな景色 癒される
ワタスゲ ほわほわ
2019年06月15日 15:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 15:23
ワタスゲ ほわほわ
ショウジョウバカマ?
赤いけど
2019年06月15日 15:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/15 15:25
ショウジョウバカマ?
赤いけど
大好きなチングルマ
もう穂になりはじめのものも
はやいな〜
2019年06月15日 15:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/15 15:28
大好きなチングルマ
もう穂になりはじめのものも
はやいな〜
ゴール
レストハウスでご褒美のソフトクリーム
ミルク感たっぷりでおいしかった

気になってダメ元でニセコ野営場に忘れ物の電話したら
後日ニセコ町役場の方からジジとてるてる坊主さんが届いてると連絡が!
奇跡です。
2019年06月15日 15:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/15 15:55
ゴール
レストハウスでご褒美のソフトクリーム
ミルク感たっぷりでおいしかった

気になってダメ元でニセコ野営場に忘れ物の電話したら
後日ニセコ町役場の方からジジとてるてる坊主さんが届いてると連絡が!
奇跡です。
今日、無事我が家に帰ってきました。
まさか拾って届けていただけるなんて本当に奇跡です。
これまで一緒に登ってきたので再会できて本当にうれしかったです。
ありがとうございます。
もし、この記録を見ていただけたらご連絡ください。
2019年06月21日 21:39撮影 by  SO-02K, Sony
2
6/21 21:39
今日、無事我が家に帰ってきました。
まさか拾って届けていただけるなんて本当に奇跡です。
これまで一緒に登ってきたので再会できて本当にうれしかったです。
ありがとうございます。
もし、この記録を見ていただけたらご連絡ください。
撮影機器:

感想

まさかのニセコアンヌプリでぬいぐるみの遭難届けを出すとは思っていませんでした。

はじめての北海道の山で楽しみにしてましたが
巨大低気圧で天気が不安定
なんとか大丈夫そう!と出発したら思った以上のいいお天気
たくさんのお花も見れてよかったです。

ニセコアンヌプリの登山道は歩きやすいし
展望スポットからの景色もいい
ルンルンで登ってたのにいつジジたちを落としたのか・・・
奇跡的に今回は忘れ物として届けていただけましたが
本当に反省。ちゃんと留まってるか確認します。

普段、ひとりが多いのでジジとてるてる坊主さん(天気のお守りなんです)は大切な相棒なんです。
だから本当に今日、帰ってきてくれてうれしかったです。
再会できるなんて本当に魔女の宅急便みたい

拾ってくれた方にお礼が言いたいので
もし、このヤマレコを見たら連絡をください。
ジジとてるてる坊主さんの命の恩人の方、ニセコ野営場の方、ニセコ町役場の方 ありがとうございました。

またニセコにお礼参りに行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら