記録ID: 189999
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
立岩・荒船山(経塚山)
2012年05月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,259m
コースタイム
10:58駐車場-12:23立岩12:44-14:15経塚山-14:37星尾峠-16:01威怒牟畿不動-16:37駐車場-16:42線ヶ滝
天候 | 晴れ 気温14度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場などはありますが、コース自体はそれほど問題はありません。 問題があるとすると案内板です。分岐の所に案内板があったとしても、全方向の行き先が書いてあるわけではありません。地図と分岐の位置を確認して、どちらに行くか確認する必要ありです。 |
写真
撮影機器:
感想
人があまり歩いてないせいでしょうか。コースはあまり整備されてないみたいな感じがしました。
コース状況にも書きましたが、案内板が非常に不親切で、山頂に向かう側の案内しか出ていないところが多いです。立岩から経塚山に向かう分岐の所で案内がまともに書いてなくて、本来進む方を見ると木で道を封鎖している合図があったので、そっちは行ってはいけないのだと思って、もうひとつの方に進んじゃったら明らかに下り過ぎていて、それで気づいて戻りました。
星尾峠から下は確かに荒れています。沢沿いになるので道がわかりづらいです。テープを頼りになんとなく進めば問題ないと思います。
星尾峠のちょっと下で、20年以上前のものと思われる空き缶を大量に拾う羽目になりました。普段から落ちているゴミは拾って歩いていますが、ここまでひどいのは初めてかもしれません。250ml缶なんて子供の頃以来のような気がします。
天気は良かったものの寒気が入っていて風が冷たかったです。まあ山を歩くにはちょうどよいくらいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する