ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1902123
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

野上-横隈山-宝登山-長瀞

2019年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
20.3km
登り
887m
下り
858m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:30
合計
5:49
8:02
74
9:16
9:16
20
9:36
9:36
14
9:50
9:50
19
10:09
10:23
14
10:37
10:37
2
10:39
10:39
5
権現岩
10:44
10:44
12
平沢峠
10:56
10:56
0
10:56
10:56
80
12:16
12:16
37
宝登山登山道入口
12:53
12:53
11
13:04
13:15
5
13:20
13:25
26
13:51
長瀞駅
天候 曇り後、雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 自転車
往路 2019年(令和元年)06月22日(土)
04:25 自宅
04:42 町田 04:47 小田急小田原線・新宿行 370円
05:25 新宿 05:35 山手線外回り・池袋・上野方面 160円
05:44 池袋 06:00 東武東上線急行・小川町行 890円
07:13 小川町 07:20 東武東上線・寄居行
07:35 寄居 07:42 秩父鉄道・三峰口行 440円
07:56 野上 0800

復路
13:04 宝登山頂駅 13:15 宝登山ロープウェイ 480円
13:20 宝登山麓駅 13:25

13:51 長瀞 14:15 秩父鉄道 羽生行 470円
14:32 寄居 14:43 JR八高線 高麗川行 1490円
15:25 高麗川 15:40 JR八高線 八王子行
16:17 八王子 16:20 JR横浜線 東神奈川行
16:47 町田 16:55 駐輪場 100円
17:05 自宅
その他周辺情報 次回の登山、破風山-大前山-天狗山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1910437.html
前回の登山、音信山(おとずれやま)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1893013.html
秩父鉄道、寄居駅
秩父鉄道、寄居駅
野上駅からスタート
野上駅からスタート
野上駅の中に、武甲山の昔(昭和34年)の写真が飾られていた
3
野上駅の中に、武甲山の昔(昭和34年)の写真が飾られていた
ずっと車道歩きかと思って、道を間違えたようだ。家で地図を見直して気づく。道の途中に汽車の最後の車両みたいなのを倉庫にしていた
ずっと車道歩きかと思って、道を間違えたようだ。家で地図を見直して気づく。道の途中に汽車の最後の車両みたいなのを倉庫にしていた
大通りから、横隈山へ道に入った所の交差点
大通りから、横隈山へ道に入った所の交差点
車道が終わって登山道の入口、登山者数を数える計数器を自分で押すようになっている、何時からなのか168人になっていた
車道が終わって登山道の入口、登山者数を数える計数器を自分で押すようになっている、何時からなのか168人になっていた
午前中は、日差しも時々あったのだが
午前中は、日差しも時々あったのだが
平沢峠と思われる場所には、古い道標があった。新しめの標識は無かったので、ここが平沢峠なのか?ともやもやしながら、先へ進む
平沢峠と思われる場所には、古い道標があった。新しめの標識は無かったので、ここが平沢峠なのか?ともやもやしながら、先へ進む
少し上に行くと、林道が近くにあって振り返ると山が削られていて、採石場のようだ。だからダンプカーの交通量がやけに多かった
少し上に行くと、林道が近くにあって振り返ると山が削られていて、採石場のようだ。だからダンプカーの交通量がやけに多かった
横隈山の山頂近くの石碑がいくつかあったが、この石碑もその一つで、元は背の高い物が割れてしまったようだ
横隈山の山頂近くの石碑がいくつかあったが、この石碑もその一つで、元は背の高い物が割れてしまったようだ
石碑のところから見える、鬼石地区
1
石碑のところから見える、鬼石地区
少し離れたところに山頂と三角点があってこちらからも鬼石地区が見える
少し離れたところに山頂と三角点があってこちらからも鬼石地区が見える
平沢峠から150mと書かれたところにある権現岩
平沢峠から150mと書かれたところにある権現岩
たまに日差しが在ったりしたのだが
たまに日差しが在ったりしたのだが
更木バス停まで降りて来た。割とバスの本数がありますね
更木バス停まで降りて来た。割とバスの本数がありますね
出牛(じゅうし)交差点から、宝登山方面へ車道を歩く、金沢小学校の前の萩神社で休んでいたら、雨が降って来た
出牛(じゅうし)交差点から、宝登山方面へ車道を歩く、金沢小学校の前の萩神社で休んでいたら、雨が降って来た
車道を歩いていると、武甲山らしきシルエットが見えた
車道を歩いていると、武甲山らしきシルエットが見えた
私の持っている2013年の奥武蔵の地図にはこちらからのルートが書いてなかったので、何処から登るのか不安だったが、道標ありました。というか、関東ふれあいの道じゃん!
1
私の持っている2013年の奥武蔵の地図にはこちらからのルートが書いてなかったので、何処から登るのか不安だったが、道標ありました。というか、関東ふれあいの道じゃん!
登山道は途中、林道の様な道になったりしたところから、山頂かな?と見える所があった
登山道は途中、林道の様な道になったりしたところから、山頂かな?と見える所があった
林道の様な道から、階段の登りになる。林道はその先に反対側へ続いていた。この先の坂を登っていると50m位右側を白い傘が下って行ったのが見えたのだが、地図見てもそんな道は見当たらなかった。幽霊か?
林道の様な道から、階段の登りになる。林道はその先に反対側へ続いていた。この先の坂を登っていると50m位右側を白い傘が下って行ったのが見えたのだが、地図見てもそんな道は見当たらなかった。幽霊か?
そして、宝登山の山頂、意外にも数組の登山者が雨の中休んでいた。写真を撮ってすぐ下る
そして、宝登山の山頂、意外にも数組の登山者が雨の中休んでいた。写真を撮ってすぐ下る
ロープウェイの山頂駅付近
1
ロープウェイの山頂駅付近
宝登山ロープウェイで下ってみた、三峰山は乗らないまま、廃止になってしまったので(笑)
2
宝登山ロープウェイで下ってみた、三峰山は乗らないまま、廃止になってしまったので(笑)
長瀞駅周辺は、観光客(主に中国人ぽい)もいっぱいだった
長瀞駅周辺は、観光客(主に中国人ぽい)もいっぱいだった
秩父鉄道の駅は何処もいい感じで残っている
1
秩父鉄道の駅は何処もいい感じで残っている
寄居から八高線で帰る
1
寄居から八高線で帰る
この日だけでスタンプこんなに
2
この日だけでスタンプこんなに

感想

後日

週末の天気は何度見ても雨模様だったので、雨でも問題なさそうな、低山歩きのルートを幾つか考えていた。奥武蔵の歩いてないルートで駅から駅に歩けるルートを選択。野上駅から車道を歩いて、横隈山へ行き、宝登山に登って長瀞駅に戻ることにする。秩父鉄道では、雨でも十数組の登山者が見えた、結構歩く人もいるんだなと思う。野上駅で降りたのは、数人の学生と私だけだった。駅から北に向かうと、長瀞アルプスの文字や標識が幾つか現れた。きれいなトイレも整備されていた。車道を歩いて、出牛交差点を目指す。計画では途中から山道の峠を歩くはずだったが、気が付かず、車道の峠をそのまま歩いてしまった。途中までは歩道があったが、その後なくなり、車道の幅は十分あるのだが、大型のダンプカーが行き交い、路肩に避けられるところがない場合もあって気を使った。

出牛の交差点を右に曲がって、1Kmくらいか横隈山の登山口の標識はないが曲がってすぐのところに、登山者用駐車場と書かれていたところがあったので、この道に間違いなさそう、途中、何軒かの民家を通り過ぎて登って行く、人影はほとんど見なかったが、あと少しで登山口というところに畑で作業している人と目が合ったので挨拶をする。さらに上から林道を軽トラックがものすごい勢いで下って来た。

登山道の入り口には登山者数を確認するための、手動の計数器が設置されていた。よく交通量を数えるあれと同じもので、自己申告的にレバーを押すものだ。

湿気を帯びた登山道を登って行くと杉の植林帯の中の谷を進む。時折朝の陽ざしが差し込んでくるのを見て、まだ天気は持つのかなとか思いながら進む。峠のような所に標識があり、横隈山を指している方向へ進む、反対側にも踏み跡があるが、標識の残骸が朽ちて落ちていたが文字を見つけることはできなかった。少し開けたところに出ると、上の方に林道が見えた。途中林道を歩くようになるのだろうかと少しがっかりしながら、林道に最接近したが、林道を歩くことなく山頂方向に細い道を登った。大きな石碑が3つほどあるところから、下の町、鬼石付近が見えた。そこから稜線を少し移動したところに山頂標識と三角点があった。先ほど見えた町がこちらからも見えるが、そのほかは林に囲まれて見えない。晴れていればまた違うのかもしれないが、今日はそんな感じ。先ほどの峠の所にあった権現岩まで150mという標識があったので、行ってみる。思ったより大きな岩の塊だが、草木も生えていて、小さな山のようになっている、踏み跡があって登れそうだが、登らないように書いてある。写真を撮って峠に戻って、反対側へ進むと送電線鉄塔を2つほど過ぎて林道の終点のような所に出る。林道はコンクリート舗装されていて、めげたが、土や枯葉が堆積していて思ったより道路の衝撃はなかった

つづく


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら