記録ID: 1910519
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
キバナシャクナゲに会いに(硫黄岳・横岳)
2019年06月26日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:39
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 10:39
距離 13.4km
登り 1,227m
下り 1,226m
7:03
10分
スタート地点
17:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6/22(土)に硫黄岳山頂でクマが出没し、走って爆裂火口に落ちていったそうです。 (山頂での登山者からの話、夏沢鉱泉に看板あり) |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
いつも1人でのんびり登山だが、今回はキバナシャクナゲを観察するメンバーに同行してHちゃん、Iさん、Tさんの4人で登ってきました。
連日の梅雨空続きだったのが奇跡のように晴れて、八ヶ岳ブルーの青空で景色もバッチリだし富士山も見れたし、いい登山日和でよかった♪去年の秋に登った時も快晴だったし、Hちゃんの晴れ女パワーに感謝です(^^)
この時期、お花もたくさん咲いていて、目的のキバナシャクナゲもちょうど見頃で、いい山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する