ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1912932
全員に公開
ハイキング
丹沢

梅雨を満喫!丹沢山、もちろんヤマビルさんも♪

2019年07月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.0km
登り
1,670m
下り
1,670m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:00
合計
8:00
7:05
195
10:20
70
11:30
60
12:30
120
14:30
35
15:05
ゴール地点
ヤマレコうまく作動しませんでした。
天候 曇時々濃霧
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
思っていたほどはドロドロじゃなかった。
こんな丹沢も、いい。
1
こんな丹沢も、いい。
蜘蛛の巣って、こんなにいっぱいあったんだとビックリする。
2019年07月02日 07:56撮影 by  S2, KYOCERA
3
7/2 7:56
蜘蛛の巣って、こんなにいっぱいあったんだとビックリする。
シャンデリアみたい。
4
シャンデリアみたい。
少し晴れた。
ゾウムシ、お鼻がチャームポイント?カワイイ。
5
ゾウムシ、お鼻がチャームポイント?カワイイ。
雲の動きを見るのも好き
2
雲の動きを見るのも好き
ちょっと物足りないから丹沢山まで行こうかな。
9
ちょっと物足りないから丹沢山まで行こうかな。
お〜、これこれ!
5
お〜、これこれ!
久しぶりに来た〜
6
久しぶりに来た〜
またガスってきた。
3
またガスってきた。
で、出た〜!こんにちは。
このあと、大変なことに!
7
で、出た〜!こんにちは。
このあと、大変なことに!
外国のホラー映画のオープニングっぽい
3
外国のホラー映画のオープニングっぽい
深い森の忘れ去られた墓地…(ホラー映画の妄想)
2
深い森の忘れ去られた墓地…(ホラー映画の妄想)
生き物の住まない森(ホラー妄想)
3
生き物の住まない森(ホラー妄想)
ギンちゃん!行きは気が付かなかった〜
5
ギンちゃん!行きは気が付かなかった〜
お食事中のザトウムシ
2
お食事中のザトウムシ
シデムシの幼虫、黒光りで鎧感がカッコイイ。
3
シデムシの幼虫、黒光りで鎧感がカッコイイ。
下界も晴れてました
1
下界も晴れてました
おお〜、今日はみんなストックが好きね〜
1
おお〜、今日はみんなストックが好きね〜
あっ!販売始まってる!誘惑に負けた〜!
3
あっ!販売始まってる!誘惑に負けた〜!
途中、家の近くで発見。
子供のお土産出来た♪
6
途中、家の近くで発見。
子供のお土産出来た♪
撮影機器:

感想

晴れない!でも、ほとんど雨山行したことないし、訓練にもなるかな〜と思って決行しました。
結果、家を出た時は降ってたんだけど、大倉に着いたら曇りでその後も霧だけで雨は降らず、雨訓練にはなりませんでした。

こんな天気の日は静かでいいな〜と登り始めたけど、ちょっとでも晴れると一斉にセミが鳴きだしてうるさいレベル!あと、ホトトギスとウグイスも、ちょっとしつこい…頭の中が「許可局」ループになる(T_T)

眺望もなくマッタリと塔ノ岳まで来てしまったので、丹沢山まで足を伸ばしました。
丹沢山から塔ノ岳の途中、手の甲にピトッて感覚がありふと見るとヤマビルさん!
まだ吸血前で払った先のストックにピトッ。
振っても落ちなくて虫除けスプレーしたら、なんと!持ち手の隙間に入っちゃった?
覗くとあちら様も様子を伺ってる感じ。
も〜、出てってよ〜(T_T)
ストックの構造がわからなかったのでもっとスプレーしてもっと奥とか下に逃げられたらどうしようと思ったけど、一か八かでスプレーしたら出てきた?
その後はスタコラサッサと塔ノ岳まで逃げ帰りました。
途中、自分の汗なのか、もしかして流血?と気が気じゃなかった…
塔ノ岳からはギンリョウソウを見つけたり、霧の中の風景からホラー映画の妄想したり、いつもは膝が痛くてシンドイ下りも(変わらず膝は痛かったけど)楽しく下れました。
帰りにスーパーで子供にケーキをお土産で買ったけど、家の近くで見つけたかたつむりの方が喜んでました。
ちなみに息子はサイゼのエスカルゴも大好きです。

やっぱり丹沢山まで歩くと登山したな〜?ッて感じが(翌日の体のバキバキ感も)します。
足がムキムキになっちゃう〜とか気にしないから、いつも丹沢山まで行けるような体力をつけたい!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

ヒル
ヤマビル 始めて見ました。想像より小さくて 弱っちい感じ。でも手についたら 気が狂いそうです😱
2019/7/3 9:33
Re: ヒル
こんにちは!ヤマビル、小さいけど、これがニョロニョロみたいにみょ〜〜ん!って伸びるんですよ‼それで、キョロキョロ(目は見えない?らしい)と獲物を探すんです…そのキョロキョロしてるところは実は私、好きです(笑)
絶対に吸われたくないけど‼
ぜひ、梅雨の丹沢へヤマビルさんに会いに行ってみて下さい(笑)
2019/7/3 11:20
許可局🎵🎶
shimakozuさん
おはようございます。mochiiです。ゾウムシ、虫シリーズ来ました🎵 蛭と遊んじゃいましたか(笑) 笑い事じゃない‼
幻想的な霧の中を歩くのもたまには良いですよね。静かで人もいない。自分だけの世界です。
夏山楽しみましょう。また(^o^)
2019/7/3 9:40
Re: 許可局🎵🎶
こんにちは!ヒルさんがストックの中に入っちゃった時は、一瞬、チーン(-_-)て魂抜けました〜
去年まではシトシト雨の丹沢なんて怖すぎると近寄りませんでしたが、たくましくなりました☆彡
まだまだ梅雨が続きそうですね〜
2019/7/3 11:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら