ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1918123
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

梅雨空晴れるかな??催涙雨に煙る日光男体山

2019年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
8.1km
登り
1,210m
下り
1,195m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:18
合計
7:09
10:31
10:36
22
10:58
11:02
22
11:24
11:24
44
12:08
12:09
34
12:43
12:43
43
13:26
13:27
11
13:38
13:39
3
13:42
13:42
78
15:00
15:01
29
15:30
15:31
33
16:04
16:04
15
16:19
16:19
17
16:36
16:40
20
天候
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
その他周辺情報 下山後の温泉は日光駅前の日光ステーションホテルクラシックさん
とっても綺麗で快適でした
https://www.nikko-stationhotel.jp/
バスを降りてここから境内に
2019年07月07日 09:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 9:36
バスを降りてここから境内に
お手洗いを済ませて登拝受付へ
2019年07月07日 09:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 9:48
お手洗いを済ませて登拝受付へ
受付で登拝領を納めてお守りを頂きました
受付で登拝領を納めてお守りを頂きました
最初は階段が続きます
最初は階段が続きます
すこーし雨が降っていたので
2019年07月07日 09:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 9:58
すこーし雨が降っていたので
とりあえずはレインウェア着て出発です
1
とりあえずはレインウェア着て出発です
一合目、暑くて早くもレイン脱ぎました(笑)
一合目、暑くて早くもレイン脱ぎました(笑)
樹林帯を真っ直ぐに登って三合目
2019年07月07日 10:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 10:32
樹林帯を真っ直ぐに登って三合目
ここからしばらく車道歩きです
ここからしばらく車道歩きです
工事用の道路なのでほとんど車は通りません、
車が走っているのは出会った事ないなぁ
工事用の道路なのでほとんど車は通りません、
車が走っているのは出会った事ないなぁ
少しだけ中禅寺湖が見えて
2019年07月07日 10:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 10:36
少しだけ中禅寺湖が見えて
この後の天候回復を期待したんだけど・・・💦
この後の天候回復を期待したんだけど・・・💦
四合目、ここからまた登山道です
四合目、ここからまた登山道です
五合目、このあたりから岩場になりますよ
2019年07月07日 11:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 11:24
五合目、このあたりから岩場になりますよ
岩場です
2019年07月07日 12:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 12:00
岩場です
こんな感じで八合目まで続きます
こんな感じで八合目まで続きます
途中の避難小屋、雨風しのげます
2019年07月07日 12:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 12:11
途中の避難小屋、雨風しのげます
久し振りの山なので疲れたー
2019年07月07日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 12:12
久し振りの山なので疲れたー
まだまだ続きますね
まだまだ続きますね
鳥居を過ぎるともうすぐ八合目です
鳥居を過ぎるともうすぐ八合目です
でっかい鎖
八合目ですよ
でっかい鎖
もうすこしだねー
2019年07月07日 13:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/7 13:05
もうすこしだねー
この辺りで少し日も差してきたんだけど
この辺りで少し日も差してきたんだけど
再び霧雨の中
視界が悪いです
2019年07月07日 13:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/7 13:26
視界が悪いです
やっと頂上だよ
色んな山頂標識が
色んな山頂標識が
こんなのも
山頂の神剣
ポーズとってみた
2019年07月07日 13:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/7 13:37
ポーズとってみた
寒いから下りましょう
寒いから下りましょう
食事の準備です
レトルトソースを温めて
1
レトルトソースを温めて
水戻しパスタを茹でます
1
水戻しパスタを茹でます
半熟卵のカルボナーラ出来上がり
1
半熟卵のカルボナーラ出来上がり
東武日光駅
北千住駅で締めのラーメン
2
北千住駅で締めのラーメン

感想

会津駒ヶ岳以来、1ヶ月振りの山でした。
kaorin308さんにお誘い頂いて日光男体山へ。

金曜日夕方発表の予報ではヤマテン・てんきとくらす共に晴れ間が覗く予報だったんだけど、
前日になってイマイチな予報に変わっていました^^;

まあ、低い雲を突き抜けて雲海が見られたらラッキーかなって気持ちで
予定通り催行です。

北千住駅で待ち合わせて東武特急で日光へ向かいます。
東武日光駅で東武バスのフリーパス購入してバスに乗車、
約一時間ほどで中禅寺湖畔の二荒山神社に到着、
身支度を整えたら登拝料を納めて行動開始です。

ミストみたいな雨の舞う中のスタートでしたので、
レインのジャケットを着て、ゴアのハットを被って歩き始めましたが、
やっぱり暑くて直ぐに脱いじゃいました(笑)

会話が出来るくらいのゆっくりペースで樹林帯を真っ直ぐに登っていきます。
雨模様なので登山者は少ないですね。

ひと登りで3合目まで到着、ここからしばらくは車道歩きですね。
車道をしばらく歩いて4合目から再び登山道、
ここから道は少しずつ険しくなっていきます。

足元に岩が目立つようになり、5合目を過ぎると
岩場の登りが続きます。
雨で滑りやすくなっているので慎重に登っていきます。

この辺りで雨は止んで少し陽も差してきました。
雲を突き抜けて青空が広がるといいなー。

六合目、七合目と通過していきます。
この辺り、八合目までが核心部かな、ひたすら真っ直ぐ登って鳥居が見えたら
八合目は間近です。

神社の有る八合目を過ぎると道の様子が変わってきます、
少しえぐれた感じの登山道、火山らしく溶岩礫が目立ち始めます、
傾斜は少し緩くなった感じです。

雨が再び降ってきました。
頂上まで最後の開けた部分に出ましたが、
ガスは少し濃くなって視界が開けません。

風も出てきたので霧雨に吹かれて肌寒くなってきました。
頂上に着きましたが雨と風で寒くなり再びレインウェアを着こみ、
お昼ご飯を食べる適地も無いので写真だけ撮って少し下ります。
流石に人影もまばらです。

九合目付近の平らな場所でお昼にしました。
水戻しパスタでカルボナーラを作ります。
フライパンにテルモスのお湯を注ぎ、火にかけてレトルトのソースを温めます。
温まったら次は水戻しパスタを火にかけて茹でます。

パスタが出来たら皿に移してレトルトのソースをかけ、
半熟卵をのっけて出来上がり。
レトルトソースだから大失敗は無いので安心ですね。

食後には豆を挽いてコーヒーを淹れました。
kaorin308さんから焼き菓子を頂いてデザートタイム、
コーヒーと焼き菓子が絶妙でとても美味しく頂きました。

美味しい時間を過ごしたら本格的に下山開始です、
残念ながら雨は止むことも無く、しっとりと濡れながらの下山です。

普段ならば萎える雨修行になるところですが、
美味しい食事とデザートを食べた余韻でハッピーな感じが持続しました。
割と元気に下って行きます。

四合目まで着いたところで時間を確認、
40分後にバスが有るけどここからのCTが60分か・・、
諦めて次にしますかなんて話してたんだけど、
三合目まで林道歩いて時計を見たら後26分有るぞ。
間に合う・・・・?!

そうなったらペースを少し上げて行くしか無いですね、
無理のないくらいにペースアップしたら17時4分のバスに間に合いました^^

このバスに揺られて日光駅前に着いたのが18時過ぎでした。
駅前のステーションホテルで日帰り入浴、
風呂上がりにビールを頂き、コンビニでお酒とつまみを買い込んで特急に乗車。

天気が悪かったので電車も空いています、
少しお酒飲んでつまみ食べて、北千住の駅で仕上げのラーメンを頂いて帰宅。
お天気には恵まれなかったけど充実した山旅でした。

ここから備忘録

クロージング
行動開始時にレイン着込んだけどすぐに暑くて脱いだ。
なので普段通りの長袖ハーフジップシャツ。

ボトムスは薄手トレッキングパンツ、
今年買ったモンベルのトレッキングパンツはまだ一度しか履いてなかったので、
撥水がすごく効いてとうとうレインウェア履きませんでした。

MHWのレイングローブ使った、これは正解。
防寒テムレス使っている人もいたなー、いいチョイスかも。
パンツの裾は泥だらけ、スパッツ持ってたのに使わなかった、反省。

飲み物は朝から飲んでいたコーヒーのペットボトル500mlで最後まで、
気温が低いのと雨が降ったのであまり喉も乾かなかった。

一か月ぶりの山だったので筋肉痛かなり酷かった。
木曜日くらいまではしっかり残ってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら