記録ID: 1918733
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
いそげ! 秋駒へ!!
2019年07月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 2,080m
- 下り
- 2,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 9:18
秋田駒ケ岳へ千沼ヶ原登山口より行って
キタ――(゜∀゜)――!!
GPS受信出来ずlogは手動で入力です。
キタ――(゜∀゜)――!!
GPS受信出来ずlogは手動で入力です。
天候 | ☀/ガス/曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは「玄武洞さわやかトイレ」が登山口手前にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜杉林〜平ケ倉沼周辺:泥濘多数 防水靴がお勧め 千沼ヶ原:素晴らしい 湯森山〜焼森山:藪多くあります 降雨時は良く滑る処あり 阿弥陀池避難小屋〜日窒硫黄鉱山跡:崩落が進んでいるヶ所がありますが、整備されており通れます。 |
その他周辺情報 | 岩手側 温泉 玄武温泉 ゆこたんの湯 網張温泉 国見温泉 秋田側 乳頭温泉郷 水沢温泉 etc. |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雨具
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
カメラ
エマージェンシービィビィ
予備バッテリー
うさちゃんのお耳
アミノバイタル
|
---|
感想
久々のLongハイキングを決行!!
秋田駒ケ岳は交通規制中だし、国見登山口は車で一杯のハズ。
ならば平ケ倉沼登山口から千沼ヶ原経由で秋駒だぁーーーヽ(^。^)ノ
最近、ロングで歩いていなかったのでw
疲れた(*´Д`)
そんで、今日の早朝ジョギングは中止!(・´з`・)
rekaさんは仕上がったご様子!
私も負けじと仕上げなければw (まだまだロング山行をして鍛えないと)
しかし、お花の時期の秋駒は凄い人気ですね。
ムーミン谷のチングルマは今が最盛期
間もなくニッコウキスゲも開花か!
「急げ人、弥陀の花の枯れぬ間に」
聖徳太子様w...パクって🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
葛根田からの秋田駒ケ岳ピストンだとおおおおお!
サラッとやってのける義久さんってば!凄杉!!
仕上がったなんてとんでもない
私もlongせねば!
そうロング❗😁
rekaさん。
岩手山を一粒で二度美味しい❗❗❗🏔️
一日に御神坂〜馬返しの二往復はいかがでしょうか?✌️😉
もはや修行の域に入っていますね。
早く人間になりた〜い! By 妖怪人間&カッパ大将 って感じ。
yamazukin1gouさん❕
このまま突き進むと、わたくしw w
妖怪アホ河童❗❗かアホ仙人、カッパ被り物付き❗❗❗になってしまいそうです。😱😱
半分以上は、もうなっているかもw😅
その節は酒の差し入れをたまにはお願い致します。🍶🍶🍶🍶
黄桜を(^o^)/~~
ゴメンナサイm(。≧Д≦。)m
おまけに、カッパ巻きもぉぉぉ〜🙇
🍣😄😂😍😅🙏
横岳から縦走路を見たとき、gikyuさんかrekaさんがやってくれるだろうと思っていましたが、こんなに早く、それも日帰りのレコを見られる日が来るとは😍
大変お疲れ様でした!
radeeeon さん。恐れ入ります。🙇
駒退治は何とか出来ましたが w...
鬼退治に担ぎ上げて w 先行させて鬼の餌に w
その間にお一人すり抜けて w w ww
えぇぇぇぃ ! その時は奥の手だぁー
身体を丸めて甲羅で鬼の牙退治だぁー <(`^´)>
鬼退治の後八合目小屋の御清水で冷やした
急げ???あれっ結局駒ヶ岳には登らずに来たんだね
あんまり鍛えると腰に悪いのでは
お山の選定を間違えたかなぁ〜❕❔😥
でもぉ〜やっぱり行きたい、秋田駒ヶ岳🏔️
😍
もう〜「バカの小路」w😱
いぇいぇ「馬場の小路」からもの凄い人、人、人でいっぱいでしたぁ😨
男岳への直登は急斜面も手伝って登りも下りも激混み❗
男岳分岐についても男岳山頂への人々の数珠繋がり、キャー!Σ(×_×;)!
阿弥陀池の木道はカラフルなウェアに身を包んだハイカー様がまるで通勤ラッシュ時の新宿駅か❗www....😫
男女岳へは団体様が、オッチラ、オッチラとwww....www....😭
このまま合わせて歩くと下山は翌日⁉️
仕方ないので各山頂はスルー😥
解ってはいたが恐るべし秋駒(;>_<;)
ナイトハイクも涼しくて良さそう❗😍
でも〜折角のお花が良く見えないか❗
(^。^;)
腰痛には酒🍶と腹筋トレが一番❕❕❕
(意味はなぃ........)(^人^)
水ぅぅ〜🍻🍺あっ 👈はビール😁
1リットルでは足りず、阿弥陀池避難小屋の水場は涸れてる場合が有る為、当初から八合目に寄り道予定でした❗😉👍
カッパはお皿が乾くとwww....死ぬぅぅ〜
😱😱😱
今年の十和田湖50km😍
期待しております。🙇
先日、山友が乳頭山から秋田駒ヶ岳まで縦走してて、誘われなくてよかったー、って思ったけど、これもまたなかなかハードなコースですね😱
いやいやいや ! tackunn さん。誘われてた方がよかっかもw
お花が綺麗でしたよ
少し多めに汗を流すと、その後の
無理しない程度に私も老廃物を排出して成人病予防と体力維持に努めないとw w w....
健康管理を怠ると私のオツムみたいにお味噌が退化w量が減るw
お身体は少し鍛えて大切に
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する