記録ID: 1918945
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰山 お花畑満開♪
2019年07月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:51
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 666m
- 下り
- 654m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
シャトルバス乗り場の岳駐車場が満車で、その上の峰南荘ロッジの駐車場へ。10時5分着。意外にも早く着いてビックリ。10時のシャトルバスが行ってしまったばかり。途中コンビニ寄らなければ間に合ってたかも??そそそんな〜。
次の11時半まで時間がもったいない・・けど、お昼ご飯食べて待つしかない。タクシーで行こうかとも思ったけど、小田越まで8千円(送迎料も)かかるといわれ、仕方ないので大人しく待機。。
次の11時半まで時間がもったいない・・けど、お昼ご飯食べて待つしかない。タクシーで行こうかとも思ったけど、小田越まで8千円(送迎料も)かかるといわれ、仕方ないので大人しく待機。。
シャトルバスにてやっと小田越に到着。
12時になっちゃった(^_^;)さ!出発!!帰りのバスを待つ登山客で長蛇に列。これから山にいく人は私たちを含めて数人。帰りのシャトルバスの最終が16時。待ち合わない場合はタクシーを呼ぶしかない。さぁ!どうしよ、大丈夫かな?
12時になっちゃった(^_^;)さ!出発!!帰りのバスを待つ登山客で長蛇に列。これから山にいく人は私たちを含めて数人。帰りのシャトルバスの最終が16時。待ち合わない場合はタクシーを呼ぶしかない。さぁ!どうしよ、大丈夫かな?
感想
今のこの時期は、固有種ハヤチネユキソウも満開で、岩手の百名山早池峰山がとってもいいらしい。山仲間のエレガッツチームが岩手遠征に行くとのこと。よし!我が家は往復新幹線+レンタカー+シャトルバスを使って、いざ早池峰山へ!!百名山を登りたくてウズウズしていた。関東は梅雨曇りでぐずついてたけど、東北だけは天気がよい。梅雨の合間にこんな青空が見られるなんて、ホントラッキーでした。
今回の旅は、思いがけなくツイてる事や反対に予期せぬことが起きたり、ツイてなかったりと、平穏無事に色々なことが運ばない、大げさだけど、人生のような波乱万丈な山行でした。でもどんなことが起きても、まぁどうにかなるさと受け止める。その事を楽しむ。夫婦二人でそんな受け止め方ができた旅だったように思えます。
でも早池峰山のお花畑はホント素晴らしかったな〜。バスに間に合わせるために急ぎ足の山行になったけど、逆に時間がずれたことで人もいなく、雄大な景観を独り占めできた感じでした。心地よかった早池峰山の空気を忘れないと思います。またいつかもっと時間をかけて来てみたい山です。とっても良かったです!
早池峰山の神様、無事の登山を守ってくれてありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する