記録ID: 1919961
全員に公開
ハイキング
関東
掃部ヶ岳(榛名山)
2019年07月06日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 461m
- 下り
- 461m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にはポストは有りません。🚻あり 掃部ヶ岳までの登りは大半が階段状の樹林帯の中を進む。 危険場所は有りません。 |
写真
感想
ルビが無いと読めない山名ですが、カモン岳と読みます
云われは武将の掃除役他の役目の下級武士からのようです。
コース上は殆んどが急騰は少ないものの樹林帯と階段状の登山道を進みます
終始樹林帯の中の為、景観はありませんが硯岩では前方に榛名湖に浮かぶ榛名富士が姿を現します。
下山は杖の峠方面へ下山しましたが、先日の雨と刈り込んでいない下も見えない程の笹の中を進む事になりズボンはビショ濡れでした。(此処を下山する人は余りいないんでしょうか?)苦労しました。
宿泊は月夜野IC経由で東屋ロッジにお世話になりました。
(夏は閉鎖の事ですが無理をお願いして利用させて頂きました。)
美味しい食事と温泉で疲れを癒し明日の平標山〜千ノ倉山に備える。
天気予報は曇りだが晴れるといいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する