記録ID: 1924775
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山口駅ー稲荷山コースー高尾山ー陣馬山ー陣場登山口 バス停
2019年07月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:09
距離 18.3km
登り 1,167m
下り 1,162m
16:54
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
連日の雨の影響でぬかるんでいる所が多数あります |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
ゴールデンウィーク以来、久々でした。
山行きの計画を立てると雨予報、6月から毎週週末は雨予報のような…これではいけないと三連休予報では雨予報ですが土曜日は14時から雨予報を信じて来てみました。天気は予報通りでしたが楽しませてもらいました。お盆休みの剱岳リベンジに向けてトレーニングしなくては…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
唐松岳〜不帰嶮&赤岳というプランもあります〜🎶
昨日も高尾縦走でした。距離、時間は半分になりましたが…。あと8月初めの土日にキャンプ泊ハイキング予定です(^_^;)
頑張っておられますね〜🎶
澤田さんは、腰痛治療に専念して夏休みまで体力温存らしいです。
私は、明日に武奈ヶ岳にでも歩荷トレに行ってきます☺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する