ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1925396
全員に公開
キャンプ等、その他
白山

白山

2015年09月05日(土) 〜 2015年09月06日(日)
 - 拍手
Chuck その他5人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:44
距離
34.2km
登り
2,701m
下り
2,701m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:11
休憩
0:58
合計
4:09
10:58
68
12:06
12:09
42
12:51
12:59
38
13:37
13:52
21
14:13
14:32
8
14:54
15:03
4
2日目
山行
1:52
休憩
1:49
合計
3:41
7:35
8:05
9
8:26
8:33
16
8:49
8:59
23
9:22
9:31
21
9:52
10:12
32
10:44
11:11
0
11:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5日 コースタイム;
  別棟出会(10:55)ー中飯場(11:41)ー別当覗(12:45)ー甚之助避難小屋(13:30)ー砂防新道分岐(14:15)ー南竜ケ馬場ビジターセンター(15:00) 幕営地
5日 コースタイム;
  別棟出会(10:55)ー中飯場(11:41)ー別当覗(12:45)ー甚之助避難小屋(13:30)ー砂防新道分岐(14:15)ー南竜ケ馬場ビジターセンター(15:00) 幕営地
星川駅に6:15分に集合して、関ケ原ICで高速に乗り、福井北ICで下りて、一ノ瀬Pへに10:23に到着、9月5日は別当出会まで車で行ける希な日であったが、既に別当Pは満杯状態で、一之瀬から先へはバスで行くことになった。
2015年09月05日 10:23撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:23
星川駅に6:15分に集合して、関ケ原ICで高速に乗り、福井北ICで下りて、一ノ瀬Pへに10:23に到着、9月5日は別当出会まで車で行ける希な日であったが、既に別当Pは満杯状態で、一之瀬から先へはバスで行くことになった。
帰りの時間を考えると、車を別当まで持って行きたかっが、前日入った車が30台まだ下りて来ていないがいつ行ける状態なるか不明。
 バスに乗り、別当登山センターには10:55に到着、計画より30分ほど遅れたが、全体には影響ない、天気も良好。
2015年09月05日 10:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:54
帰りの時間を考えると、車を別当まで持って行きたかっが、前日入った車が30台まだ下りて来ていないがいつ行ける状態なるか不明。
 バスに乗り、別当登山センターには10:55に到着、計画より30分ほど遅れたが、全体には影響ない、天気も良好。
青空の中、吊り橋の方へ進む
2015年09月05日 10:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:55
青空の中、吊り橋の方へ進む
先ずは、大きな吊り橋、下を覗くと透明な水と渓谷がすばらしい。17KGの荷物を持つといつもと違う感覚、未知の領域に入ってきたように思えた。
2015年09月05日 10:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:59
先ずは、大きな吊り橋、下を覗くと透明な水と渓谷がすばらしい。17KGの荷物を持つといつもと違う感覚、未知の領域に入ってきたように思えた。
サラシナショウマ 白山,9月に入っても花があり、楽しめるところである。
2015年09月05日 11:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:25
サラシナショウマ 白山,9月に入っても花があり、楽しめるところである。
中飯場に到着、歩き始めてまだ1時間も経たないが、疲れの度合いが違う。途中、剛力歩き等、重い荷物を背負った時の歩き方を教わった。ポイントは膝のショックを和らげ、荷物の重量をうまく上りのエネルギーに変える体全体の動きにあるようだ。昼食。
2015年09月05日 11:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:41
中飯場に到着、歩き始めてまだ1時間も経たないが、疲れの度合いが違う。途中、剛力歩き等、重い荷物を背負った時の歩き方を教わった。ポイントは膝のショックを和らげ、荷物の重量をうまく上りのエネルギーに変える体全体の動きにあるようだ。昼食。
2015年09月05日 12:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:28
2015年09月05日 13:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:26
2015年09月05日 13:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:26
歩き始めて2時間半、甚之助小屋に到着。 荷物を下ろすと、大腿筋が少し震えてきた。でも、歩けるが不思議な感覚。 大休憩。
2015年09月05日 13:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:29
歩き始めて2時間半、甚之助小屋に到着。 荷物を下ろすと、大腿筋が少し震えてきた。でも、歩けるが不思議な感覚。 大休憩。
ゆっくりと休憩し、あと登りは、30分ぐらいであることを確認。
2015年09月05日 13:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:37
ゆっくりと休憩し、あと登りは、30分ぐらいであることを確認。
山が崩壊していて、山の地肌がむき出しになっっている
2015年09月05日 13:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:37
山が崩壊していて、山の地肌がむき出しになっっている
 カニモウモリ
2015年09月05日 13:57撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:57
 カニモウモリ
シモツケソウ
2015年09月05日 14:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:16
シモツケソウ
分岐を越え、南竜ケ馬場へはもうすぐ、足並みも軽くなる。草花も多く、喜びが溢れてくる。木道もしっかりしている。
2015年09月05日 14:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:51
分岐を越え、南竜ケ馬場へはもうすぐ、足並みも軽くなる。草花も多く、喜びが溢れてくる。木道もしっかりしている。
ハクサンフクロウ
2015年09月05日 14:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:55
ハクサンフクロウ
ビジターセンターに到着。
2015年09月05日 14:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 14:56
ビジターセンターに到着。
ここから、野営場へは10分ほどのところ、ビール等はここで調達できる。
2015年09月05日 15:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 15:03
ここから、野営場へは10分ほどのところ、ビール等はここで調達できる。
ダイモンジソウ
2015年09月05日 15:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 15:04
ダイモンジソウ
カラマツソウ
2015年09月05日 15:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 15:04
カラマツソウ
タテヤマリンドウ?
2015年09月05日 15:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 15:06
タテヤマリンドウ?
初めてのテント設営、手間取り、一番遅く、皆さんに乾杯を少し待ってもらった。

 最高のサシ入の肉で焼肉宴会の始まり、楽しい時間もアっと言う間に過ぎた。 少し声が大きくなり、近くにテントを張っていた人、ゴメンナサイ。
2015年09月05日 16:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 16:13
初めてのテント設営、手間取り、一番遅く、皆さんに乾杯を少し待ってもらった。

 最高のサシ入の肉で焼肉宴会の始まり、楽しい時間もアっと言う間に過ぎた。 少し声が大きくなり、近くにテントを張っていた人、ゴメンナサイ。
 テントを張り終え、宴会

楽しい時間は矢の如く過ぎ、いつの間にか日が暮れ、就寝となる、明日の起床は4:30。
2015年09月05日 17:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 17:46
 テントを張り終え、宴会

楽しい時間は矢の如く過ぎ、いつの間にか日が暮れ、就寝となる、明日の起床は4:30。
 深夜3時頃、ボトボトと雨音で、テント内で目覚める。雨が降っている、4時半起床だが、室堂、御前峰、お池めぐりは断念か、しかし、5時頃には雨足が弱まり、朝食の準備をしているときには、一部、うっすらであるが青空が見える。

 5時頃から、朝食の準備を、テント場にある炊事場で始めた。今年取れた新米でカレーライス。新米はコッヘルで炊く。6時頃には、朝食を始めた。美味しく朝食を頂いた。
2015年09月06日 05:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 5:56
 深夜3時頃、ボトボトと雨音で、テント内で目覚める。雨が降っている、4時半起床だが、室堂、御前峰、お池めぐりは断念か、しかし、5時頃には雨足が弱まり、朝食の準備をしているときには、一部、うっすらであるが青空が見える。

 5時頃から、朝食の準備を、テント場にある炊事場で始めた。今年取れた新米でカレーライス。新米はコッヘルで炊く。6時頃には、朝食を始めた。美味しく朝食を頂いた。
 白山の方を見るとやはり雲がかかっている、また、西の方をみると雲が湧いている。やはり、ここは断念せざるを得ないとの判断になる。

 そうとなれば、ゆっくりとコーヒーを飲み、テントの撤収に取り掛かる。

 
 コースタイム;テント場(7:30)ー南竜ケ馬場ビジターセンター(7:40着 8:10発)ー甚之助小屋(8:40着、 8:50発)ー中飯場(10:05着、10:15発)ー別当出会(10:50)
2015年09月06日 05:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 5:56
 白山の方を見るとやはり雲がかかっている、また、西の方をみると雲が湧いている。やはり、ここは断念せざるを得ないとの判断になる。

 そうとなれば、ゆっくりとコーヒーを飲み、テントの撤収に取り掛かる。

 
 コースタイム;テント場(7:30)ー南竜ケ馬場ビジターセンター(7:40着 8:10発)ー甚之助小屋(8:40着、 8:50発)ー中飯場(10:05着、10:15発)ー別当出会(10:50)
下山中も、弱雨だが雨が止む気配はなかった、別当出会に掛かっている吊り橋が見えてきた(10:35)。
2015年09月06日 10:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:35
下山中も、弱雨だが雨が止む気配はなかった、別当出会に掛かっている吊り橋が見えてきた(10:35)。
バスターミナルに到着、ここで、バスを約1時間待ち、一ノ瀬駐車場へ。
2015年09月06日 10:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 10:43
バスターミナルに到着、ここで、バスを約1時間待ち、一ノ瀬駐車場へ。
 一ノ瀬駐車場すぐの秘湯、永井温泉で汗を流した。以外と混んでなくゆっくりと浸かることができた。

        
2015年09月06日 14:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 14:37
 一ノ瀬駐車場すぐの秘湯、永井温泉で汗を流した。以外と混んでなくゆっくりと浸かることができた。

        
昼食は、勝山で福井の名物でもということになり、
2015年09月06日 14:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/6 14:59
昼食は、勝山で福井の名物でもということになり、

感想

 9月5ー6日、初めての、テント担いでの山行に挑戦した。浮雲さんリーダーの下、6名が集まり南竜ケ馬場を楽しんだ。

 テントで初めて寝たのは、2013年9月の大弛峠(金峰山)であるが、そのときは楽チンキャプ(テントは担がず、食事は大弛小屋)であったが、今回は本気モードの17KG、70Lを担いでのテンパクデビューとなった。

 幕営地は、南龍馬場、目的の山は白山。2日目は、残念ながら、雨にやられ、白山登頂は断念したが、テンパクを十分に堪能できた。

 星川駅に6:15分に集合して、関ケ原ICで高速に乗り、福井北ICで下りて、一ノ瀬Pへに10:23に到着、9月5日は別当出会まで車で行ける希な日であったが、既に別当Pは満杯状態で、一之瀬から先へはバスで行くことになった。

 2日目深夜3時頃、ボトボトと雨音で、テント内で目覚める。雨が降っている、4時半起床だが、室堂、御前峰、お池めぐりは断念か、しかし、5時頃には雨足が弱まり、朝食の準備をしているときには、一部、うっすらであるが青空が見える。

 5時頃から、朝食の準備を、テント場にある炊事場で始めた。今年取れた新米でカレーライス。新米はコッヘルで炊く。6時頃には、朝食を始めた。美味しく朝食を頂いた。

 星川には6時帰着。 テンパクの楽しさを感じた山行であった。機会があれば、白山再度TRYをしたいと思った。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら