ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1925838
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

弓ノ手沢・下ノ滝沢

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:33
距離
8.8km
登り
733m
下り
715m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
0:00
合計
8:12
6:22
492
スタート地点
14:34
ゴール地点
下ノ手沢下降ゴール後、下ノ滝沢へ車で移動の際ログきり忘れのため繋がってしまっています。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弓ノ手沢入渓点手前(橋の手前)に駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
当初の計画は、弓ノ手沢↑ 下ノ滝沢↓ (大滝で登攀練習)でしたが。。。。
やらかしてしまい 弓ノ手沢↑↓と下ノ滝沢大滝偵察になった。
<弓ノ手沢>
滝には巻き道あり。適当な登攀・へつりあり、渓相もよく楽しめる沢。
<下ノ滝沢>
大滝まで・・・作業道途中より最後の堰堤が見えた後に踏み後より入渓。
危険個所なし、大滝付近はぬめりあり。
林道には熊の気配あり1頭みかける。
落石が転がり荒れ気味の林道を通り、橋手前の空き地に駐車。
2019年07月13日 06:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 6:23
落石が転がり荒れ気味の林道を通り、橋手前の空き地に駐車。
駐車スペースすぐ先の橋の脇から沢へ降ります。
2019年07月13日 06:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/13 6:26
駐車スペースすぐ先の橋の脇から沢へ降ります。
すぐに堰堤
2019年07月13日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/13 6:27
すぐに堰堤
堰堤を越すと脆い逆層の7m滝。右より巻きました。
2019年07月13日 06:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 6:31
堰堤を越すと脆い逆層の7m滝。右より巻きました。
へつりの多い沢です。
2019年07月13日 06:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 6:36
へつりの多い沢です。
ぬめりは無い
2019年07月13日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/13 6:37
ぬめりは無い
快適な5m滝。なかなか綺麗な渓相
2019年07月13日 06:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 6:39
快適な5m滝。なかなか綺麗な渓相
水温はそこまで冷たくはない。
2019年07月13日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 6:40
水温はそこまで冷たくはない。
今シーズン初のケロちゃん。痩せていて動きも鈍い。
2019年07月13日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/13 6:44
今シーズン初のケロちゃん。痩せていて動きも鈍い。
4m。好きな所から
2019年07月13日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 6:55
4m。好きな所から
好きなように
2019年07月13日 06:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 6:56
好きなように
熊の皮剥ぎが随所に
2019年07月13日 07:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:07
熊の皮剥ぎが随所に
ミニゴルジュ
2019年07月13日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 7:12
ミニゴルジュ
難しいへつり
2019年07月13日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 7:14
難しいへつり
前回より水位は低いということ。
2019年07月13日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 7:15
前回より水位は低いということ。
1度へまして落ちたけど2回目はクリア
2019年07月13日 07:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 7:18
1度へまして落ちたけど2回目はクリア
ゴルジュが続きます
2019年07月13日 07:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:23
ゴルジュが続きます
6m右から
2019年07月13日 07:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:24
6m右から
2019年07月13日 07:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 7:25
2019年07月13日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 7:26
8m。左から
2019年07月13日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:27
8m。左から
2019年07月13日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:29
ゴルジュは終わり平凡な癒し系
2019年07月13日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:29
ゴルジュは終わり平凡な癒し系
時々魚影
2019年07月13日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:33
時々魚影
2019年07月13日 07:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:34
右から小さく巻く
2019年07月13日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:40
右から小さく巻く
上から見ると水線から上がれそうでした。
2019年07月13日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 7:42
上から見ると水線から上がれそうでした。
沢クルミの木。果実は食用にはならない
2019年07月13日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 7:46
沢クルミの木。果実は食用にはならない
2019年07月13日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:47
8mの滝
2019年07月13日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 7:51
8mの滝
2段目はトイ状
2019年07月13日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 7:52
2段目はトイ状
2条滝のような2俣を左へ
2019年07月13日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 8:01
2条滝のような2俣を左へ
へつっていき水流左から登る
2019年07月13日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 8:12
へつっていき水流左から登る
癒し系が続き
2019年07月13日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 8:22
癒し系が続き
2019年07月13日 08:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 8:27
12m滝。左から水線左に向かって登る。
2019年07月13日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 8:29
12m滝。左から水線左に向かって登る。
12m滝の後左岸に登り休憩。
先輩「この先行くと稜線が高くなるから、ここから尾根を越えて下ノ滝沢の大滝の上の方に出よう。時間も早いから 大滝にロープ垂らして登攀の練習しよう。」
2019年07月13日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 8:56
12m滝の後左岸に登り休憩。
先輩「この先行くと稜線が高くなるから、ここから尾根を越えて下ノ滝沢の大滝の上の方に出よう。時間も早いから 大滝にロープ垂らして登攀の練習しよう。」
対岸へ渡ると、作業道らしき道筋があました。
2019年07月13日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 8:57
対岸へ渡ると、作業道らしき道筋があました。
少し上ると道筋はクッキリと。先輩ドンピシャ
2019年07月13日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 8:58
少し上ると道筋はクッキリと。先輩ドンピシャ
先輩「ほ〜ら。あそこの低い稜線目指して行けば最短だよ」
2019年07月13日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 9:00
先輩「ほ〜ら。あそこの低い稜線目指して行けば最短だよ」
ヤマアジサイ
2019年07月13日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 9:03
ヤマアジサイ
途中で作業道の先は土砂崩れで崩壊消失。急斜面を登りました。
あと10mで目指すピーク。そこから下ノ滝沢へ下降していくはずが。。。。。
2019年07月13日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 9:11
途中で作業道の先は土砂崩れで崩壊消失。急斜面を登りました。
あと10mで目指すピーク。そこから下ノ滝沢へ下降していくはずが。。。。。
足元の悪さ汚さ気持ち悪さに気を取られ GPSで確認もせず
2019年07月13日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 9:23
足元の悪さ汚さ気持ち悪さに気を取られ GPSで確認もせず
不快す地帯を早く脱したい
2019年07月13日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 9:29
不快す地帯を早く脱したい
沢が見えた?
けど流れてくる方角が違う。。。
「オレやっちゃったよ〜!!」
2019年07月13日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 9:42
沢が見えた?
けど流れてくる方角が違う。。。
「オレやっちゃったよ〜!!」
ガッカリしててもしょうがないので再度弓ノ手を下降
2019年07月13日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:16
ガッカリしててもしょうがないので再度弓ノ手を下降
10mで懸垂2回
2019年07月13日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/13 10:18
10mで懸垂2回
行に左岸をへつったところは右岸をへつる。
無事に下山。
2019年07月13日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 10:30
行に左岸をへつったところは右岸をへつる。
無事に下山。
==せっかくなので車を移動させて大滝を視察に==
作業道を歩き最後の堰堤が見えた後右の踏み跡より沢へ
2019年07月13日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 12:26
==せっかくなので車を移動させて大滝を視察に==
作業道を歩き最後の堰堤が見えた後右の踏み跡より沢へ
なかなか綺麗
2019年07月13日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 12:30
なかなか綺麗
2019年07月13日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 12:47
突如 ワイヤーが頭上に走っていた。
2019年07月13日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 13:08
突如 ワイヤーが頭上に走っていた。
ワイヤーの残骸が束となって残っている。
2019年07月13日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 13:11
ワイヤーの残骸が束となって残っている。
30m大滝出現。
ここら辺よりぬめりが出始めた。
2019年07月13日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/13 13:12
30m大滝出現。
ここら辺よりぬめりが出始めた。
2019年07月13日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 13:15
先輩途中まで様子をうかがいに。
登りたくなちゃうとだめだからと40.30mロープは車に置いてきた。
2019年07月13日 13:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/13 13:21
先輩途中まで様子をうかがいに。
登りたくなちゃうとだめだからと40.30mロープは車に置いてきた。
上の方は切り立っている。
2019年07月13日 13:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 13:21
上の方は切り立っている。
今度また来よう
2019年07月13日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 13:24
今度また来よう
落ち口に向かってワイヤー2本が空に掛かっていた。
2019年07月13日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 13:27
落ち口に向かってワイヤー2本が空に掛かっていた。
帰りもへつり
2019年07月13日 13:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 13:37
帰りもへつり
帰りは林道(作業道)終点目指して行ってみよう。
業者が捨てていった砂利(人工物)があるからここを登れば着くよと先輩。
2019年07月13日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 13:46
帰りは林道(作業道)終点目指して行ってみよう。
業者が捨てていった砂利(人工物)があるからここを登れば着くよと先輩。
作業道終点にはワイヤー操作の機械がありました。
敷地にはプレハブの残骸・ごみ多数
2019年07月13日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/13 13:57
作業道終点にはワイヤー操作の機械がありました。
敷地にはプレハブの残骸・ごみ多数

装備

共同装備
ロープ 10m 使用しなかったもの(40m・30m・ ハーケン・ ハンマー・ カム)

感想




下ノ滝沢の大滝上には行かれなくて残念でしたが、へつりの練習が
たくさんできて楽しい沢になりました。
下りは特に方向を間違えやすいので、面倒がらずに要所でGPSを出し
確認しようと思いました。

今期二回目の弓の手沢、例のヘツリも水量が少なく透明度もあり、皆、?難なく突破✨
下の滝沢のの30m の大滝を下降する予定でしたが、バリ尾根でまさかのル−ファイミス‼
弓の手沢に戻ってきてしまいました。仕方なく弓の手沢を下降、逆方向のヘツリの練習できました

車にて下の滝沢に移動して、林道歩き(🐻剥ぎ多数、先輩が前方に🐻を見たそうです)
より入渓しました。なかなかの沢です、しばらく行くと、いきなりど〜んと立派な大滝が現れました。大滝の上空から二本のワイヤ−が走っていました。こちらの沢も昔の遺構の跡があちこちにありました。大滝はヌメリがひどく直登はこの時期難しいようです。
ショックだったのが、弓の手沢周辺はダニの宝庫で、前回の弓の手沢溯行時にbiちゃんに3匹ダニが取りついていました。今回はじめて自分もダニに食いつかれていました😭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

へつり
皆さま、おはようございます。
お疲れ沢でした〜

pi-tiさんもヘツリは落ちましたか
先輩も前回、相当悔しがってましたが、今回は無事一撃突破された様子で...

そうなると、チャンピオンはダムちゃんか
何という事だ


あ、動画良く撮れてますね^^
僕は以前、PCから「Filmora動画編集」っていうソフトを使っていましたが、最近はスマホのほうが手軽なのでViva Videoという無料アプリを使ってます。
無料の条件は、動画5分未満・右下にVivavideoとロゴが出る・細かい設定が出来ないって感じです。
1回のみ324円を支払うとプレミアム会員となり、上記の条件が無制限となり、あとは永続して使えます。
これを使う場合は、詳細をどこかで説明できるときに教えますよ


最後にマダニは本当に恐ろしいですね
僕はまだ刺されたことはないのですが、前回の弓の手沢も、前々回のヒライデ沢も、全々々前回の中倉山でもマダニが服に付いていたので、足尾山塊でも袈裟丸山〜中倉山区域はマダニが大量に潜んでいると考えて間違いないでしょう。
マダニのハイシーズンは意外にも9月〜10月なので、その時期はさらなる注意が必要ですね
2019/7/17 9:21
Re: へつり
byちゃんコメントありがとうございました。
動画。。。。 H社長に教えてもらったんですがレベルの高いソフトで
使いこなせず気分が滅入ってます
曲入れたくても著作権フリーのはいいの無いし。。。
「Vivavideo」 ちょっと調べてみました。説明もあってわかりやすそうですね。
雨の週末を使って ファイル形式の段階から自分でいろいろ勉強してみようと思います。

今までは登攀が面白いと思っていましたが、へつりも負けずに楽しいですね。
そして・・・ ダニよりヒルの方がましだと思い知りました。
9月〜10月だとは知らなかったです   対策立てて気を付けます。
2019/7/17 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら