ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1933402
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳、激久々中出ルート

2019年07月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:24
距離
11.6km
登り
1,348m
下り
1,347m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

梅雨休み。天気の様子を見ながら、荒島岳でも行こうかと。夏の荒島岳はメインルートが2本あり、私はいつも急登で喘ぐ勝原コースを使っている。今回は中出コースを使ってみようかと。実に30年以上は使った事がなく、すっかり忘れているのだ。勿論、整備された駐車場は知らないのである。何故か。どうもコースが淡々としており、面白味がないのだ。
近場だというのに、7時着。平日だから誰もいない。駐車場は思った以上に広くて綺麗。関西からの人気が高いのが頷ける。若干、国道からのアプローチが面倒か。まぁ、国道からのアプローチが超便利な勝原駐車場に比べての話だから。トイレや洗い場はここの方が良い。
暫くはコンクリの林道。傾斜があって結構疲れる。4回?林道をまたいで、登山道へ。小荒島までは特別な急登もないが、いかんせん全く展望台がなく、どこで休みを入れたらいいやら。ひたすら淡々と歩く。何しろ勝原駐車場とは全く同じ標高だが、距離が倍ほどある。小荒島の分岐もよそ見していたら見過ごしそうだ。小荒島からは本山が正面にドンと見える。今日はご機嫌斜めらしい。雨が降るまで先に進もう。
意外と歩いてしゃくなげ平に。ここから先はいつも通り。もちが壁は短いので、さほど辛くはないが、その先にある二度目の急登の方がこたえる。それでも、やはり登山はこうでなきゃ。似せピークを過ぎてからは踏ん張り処。頂上方向のガスが上がってきた。一気に頂上まで行ってしまう。頂上では花畑がイイ感じ。もう少し派手でもいいかな。頂上広場には3オジサンが憩いでいたので、隣の広場へ。ここの広場は昔、観測所があったのだ。
下りもピストン。この日は10人くらいと会ったか。駐車場に戻ると車が2台。どうやら、ほとんどの人が勝原コースらしい。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ルートははっきりしている。林道の横断箇所は登りの場合、案内が見えるので上がりやすいが、下りの場合は案内がなく、チョット分かりにくい。登りの際に下り方向を確認しておく事。
中出駐車場。結構広い。靴洗いも出来る。
2019年07月17日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 7:05
中出駐車場。結構広い。靴洗いも出来る。
林内の分岐。ここにも5台ほど駐車出来る。
2019年07月17日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 7:10
林内の分岐。ここにも5台ほど駐車出来る。
長い林内の末、小荒島。
2019年07月17日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 8:52
長い林内の末、小荒島。
機嫌悪そう。
2019年07月17日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 8:46
機嫌悪そう。
しゃくなげ平。小荒島からは意外と歩く。
2019年07月17日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:13
しゃくなげ平。小荒島からは意外と歩く。
もちが壁。
2019年07月17日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:22
もちが壁。
2019年07月17日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:24
ガスが上がるか?
2019年07月17日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:50
ガスが上がるか?
頂上。遠望は駄目だった。
2019年07月17日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:00
頂上。遠望は駄目だった。
祠は冬の方がはるかに大きい。
2019年07月17日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 10:00
祠は冬の方がはるかに大きい。
打波谷から三ノ峰方向。
2019年07月17日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:24
打波谷から三ノ峰方向。
真名川ダムと部子山方向。
2019年07月17日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 11:09
真名川ダムと部子山方向。
下りに晴れた飯降山が見えた。
2019年07月17日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 11:36
下りに晴れた飯降山が見えた。
マタタビ。
林内に数本あった。
2019年07月17日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 11:32
マタタビ。
林内に数本あった。
オオバギボウシ。
林内に多い。
2019年07月17日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 8:09
オオバギボウシ。
林内に多い。
分からん。林内に一輪のみ。
2019年07月17日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 8:22
分からん。林内に一輪のみ。
ツルアリドオシ。
林内に多い。
2019年07月17日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 8:29
ツルアリドオシ。
林内に多い。
コナスビ。
ツルアリドオシに入れ替わり林内上部から尾根に多い。領域が重なる所では少ない。
2019年07月17日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:38
コナスビ。
ツルアリドオシに入れ替わり林内上部から尾根に多い。領域が重なる所では少ない。
マルバシモツケ。
尾根に多い。
2019年07月17日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 10:34
マルバシモツケ。
尾根に多い。
ハナニガナ。
尾根に多い。
2019年07月17日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:25
ハナニガナ。
尾根に多い。
ニガナ。
尾根に少ない。
2019年07月17日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:47
ニガナ。
尾根に少ない。
アカモノ。
花は終わった。小荒島のみ。
2019年07月17日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 8:53
アカモノ。
花は終わった。小荒島のみ。
オトギリソウ。
小荒島に少ない。
2019年07月17日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:11
オトギリソウ。
小荒島に少ない。
カラマツソウ。
頂上のみ。祠周辺に多い。
2019年07月17日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 10:02
カラマツソウ。
頂上のみ。祠周辺に多い。
シモツケ。
頂上付近。
2019年07月17日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 10:02
シモツケ。
頂上付近。
ニッコウキスゲ。
頂上のみ。少ない。
2019年07月17日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/17 10:02
ニッコウキスゲ。
頂上のみ。少ない。
クガイソウ。
頂上のみ。多い。
2019年07月17日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:17
クガイソウ。
頂上のみ。多い。
ハクサンフウロ。
頂上のみ。
2019年07月17日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 10:01
ハクサンフウロ。
頂上のみ。
オニヤンマ。
帰りの林道で地面に落ちていた。腹が折れていたので事故らしい。日本で一番大きいトンボと言われるが、似た大きさは福井でも数種いる。
2019年07月17日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 12:22
オニヤンマ。
帰りの林道で地面に落ちていた。腹が折れていたので事故らしい。日本で一番大きいトンボと言われるが、似た大きさは福井でも数種いる。
ヨツスジハナカミキリ。
盛夏に多い。
2019年07月17日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 11:59
ヨツスジハナカミキリ。
盛夏に多い。
ヒロオビトンボエダシャク。
非常によく似た種類がいる。
2019年07月17日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 11:09
ヒロオビトンボエダシャク。
非常によく似た種類がいる。
ベッコウガガンボ。
嫌われるガガンボだが、こいつは綺麗。やや少ない。
2019年07月17日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/17 10:04
ベッコウガガンボ。
嫌われるガガンボだが、こいつは綺麗。やや少ない。
エゾハルゼミ。
梅雨時、山でビービー鳴いている蝉がこれ。天気の目安になる。
2019年07月17日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/17 9:20
エゾハルゼミ。
梅雨時、山でビービー鳴いている蝉がこれ。天気の目安になる。
アカウシアブ。
山で大きな蜂みたいなのがブンブンまとわりつくのがコイツ。
2019年07月17日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:28
アカウシアブ。
山で大きな蜂みたいなのがブンブンまとわりつくのがコイツ。
マヤサンコブヤハズカミキリ。
飛べずに地面を歩く特殊なカミキリで、コブと呼ばれて愛好家もいる。地域性が強く、北陸ではこの一種のみ。少なくはない。
2019年07月17日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 9:45
マヤサンコブヤハズカミキリ。
飛べずに地面を歩く特殊なカミキリで、コブと呼ばれて愛好家もいる。地域性が強く、北陸ではこの一種のみ。少なくはない。
ホソヒラタシデムシ。
高山性で、白山域では多い。荒島岳は分布域の西端になる。滅多に姿を見せないが、コレは死亡していた。
2019年07月17日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/17 10:06
ホソヒラタシデムシ。
高山性で、白山域では多い。荒島岳は分布域の西端になる。滅多に姿を見せないが、コレは死亡していた。

感想

やはり荒島岳は勝原コースがイイ。山名通り荒々しい登りが似合った山だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

登ってみたくなりました
花に昆虫。ステキな写真に見入ってしまいました。特にハナカミキリとセミは素晴らしい! 夏休みに関西帰省がてらチャレンジしてみます!
2019/7/22 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら