ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1936271
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鶴ヶ鳥屋山・本社ヶ丸(穂高遠望・ウリ坊付)

2019年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
1,414m
下り
1,169m

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:56
合計
6:53
6:02
30
6:32
6:32
18
近ヶ坂橋
6:50
6:50
50
7:40
7:42
42
8:24
8:36
51
9:27
9:28
18
9:46
9:47
11
9:58
10:04
42
鉄塔
10:46
11:18
7
11:25
11:25
19
からかさ岩分岐
11:44
11:44
10
からかさ岩(偽物)
11:54
11:56
30
からかさ岩(本物)
12:26
12:26
29
鉄塔
12:55
12:55
0
12:55
宝鉱山バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
始発で初狩駅下車
13:10 宝鉱山BS→都留駅
始発電車で初狩駅を到着。他に降りたのは登山者一人のみ
2019年07月21日 06:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 6:02
始発電車で初狩駅を到着。他に降りたのは登山者一人のみ
滝子山が間近に見える
2019年07月21日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
7/21 6:05
滝子山が間近に見える
車道を上がっていくとリニアの下を通る
2019年07月21日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 6:11
車道を上がっていくとリニアの下を通る
左 三つ峠 右がこれから登る鶴ヶ鳥屋山が立派
2019年07月21日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 6:15
左 三つ峠 右がこれから登る鶴ヶ鳥屋山が立派
近ヶ板橋を超えると右手に登山道入り口があります
2019年07月21日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 6:32
近ヶ板橋を超えると右手に登山道入り口があります
林道を登っていきやがて分岐に右に行くと丸田沢を渡渉。新調した靴を濡らさないように
2019年07月21日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 6:50
林道を登っていきやがて分岐に右に行くと丸田沢を渡渉。新調した靴を濡らさないように
急登を登っていくと初狩駅へ別ルートで降りれる分岐。暑さなのか足が重い。
2019年07月21日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 7:30
急登を登っていくと初狩駅へ別ルートで降りれる分岐。暑さなのか足が重い。
富士山が見えるなんて思ってなかったので喜ぶと共に早く見える所に行かなきゃと気が焦る
2019年07月21日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 7:37
富士山が見えるなんて思ってなかったので喜ぶと共に早く見える所に行かなきゃと気が焦る
車道に出ると右に行くと再び登山口が
2019年07月21日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 7:41
車道に出ると右に行くと再び登山口が
何やつ!
ヘロヘロで休んでいると獣の気配がして何と私に気かつかないでこちらに近づいてくる。足元まで来て気付きました。小さいが敵意むき出し。
2019年07月21日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
11
7/21 8:00
何やつ!
ヘロヘロで休んでいると獣の気配がして何と私に気かつかないでこちらに近づいてくる。足元まで来て気付きました。小さいが敵意むき出し。
逃げろー。初めて猪に遭遇しましたがウリ坊で良かった。母親が近くにいたら大参事。
2019年07月21日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
7/21 8:00
逃げろー。初めて猪に遭遇しましたがウリ坊で良かった。母親が近くにいたら大参事。
本当にヘロヘロで鶴ヶ鳥屋山到着。いつもこれ位ノンストップで来るが今日は何回も小休止。一体どうしてしまったのだろう。
2019年07月21日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
7/21 8:24
本当にヘロヘロで鶴ヶ鳥屋山到着。いつもこれ位ノンストップで来るが今日は何回も小休止。一体どうしてしまったのだろう。
富士山が見えると登山のクオリティが上がった気がする。そして木々の間からはまさかの八ヶ岳まで
2019年07月21日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
7/21 8:32
富士山が見えると登山のクオリティが上がった気がする。そして木々の間からはまさかの八ヶ岳まで
鶴ヶ鳥屋山からしばらく降り開けた場所。本社ヶ丸まで結構登るな。そして右にはまさかの
2019年07月21日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 8:48
鶴ヶ鳥屋山からしばらく降り開けた場所。本社ヶ丸まで結構登るな。そして右にはまさかの
白根三山+雲ギリギリに鳳凰三山のオベリスクまで見える。本当うれしい誤算です。
2019年07月21日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
7/21 8:48
白根三山+雲ギリギリに鳳凰三山のオベリスクまで見える。本当うれしい誤算です。
北岳の大樺沢は未だ雪が見えます。
2019年07月21日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
7/21 8:54
北岳の大樺沢は未だ雪が見えます。
八ヶ岳が右に見えその左に茅が岳が見えその更に左に薄らと見慣れない山が・・・
2019年07月21日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 8:57
八ヶ岳が右に見えその左に茅が岳が見えその更に左に薄らと見慣れない山が・・・
右 茅が岳 左はまさか・・・・
2019年07月21日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 8:53
右 茅が岳 左はまさか・・・・
やはり穂高連峰です。左から西穂高・天狗のコル・奥穂高・涸沢岳・北穂高・大キレット・南岳まで。こんな曇りの予報で。こんなとこから見えるのか?
2019年07月21日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
7/21 8:50
やはり穂高連峰です。左から西穂高・天狗のコル・奥穂高・涸沢岳・北穂高・大キレット・南岳まで。こんな曇りの予報で。こんなとこから見えるのか?
花は少ない山です。初めて見る(気が付いた)花
2019年07月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 9:04
花は少ない山です。初めて見る(気が付いた)花
三つ峠の脇に富士山が。この後ルートミスし違う尾根を下りヘロヘロ度UP
2019年07月21日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 9:05
三つ峠の脇に富士山が。この後ルートミスし違う尾根を下りヘロヘロ度UP
宝超。穂高も見られたし、体調悪いのでここから笹子駅へ降りようと思ったが、来週のアルプスの自信がなくなるのでこのまま進むことに
2019年07月21日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 9:27
宝超。穂高も見られたし、体調悪いのでここから笹子駅へ降りようと思ったが、来週のアルプスの自信がなくなるのでこのまま進むことに
宝鉱山の跡か・・?
2019年07月21日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 9:33
宝鉱山の跡か・・?
角研山ヘロヘロ度80%
2019年07月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 9:46
角研山ヘロヘロ度80%
植生が急に変わり、低い笹のトレイルに
2019年07月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 9:57
植生が急に変わり、低い笹のトレイルに
西群馬幹線の鉄塔到着。
2019年07月21日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 10:01
西群馬幹線の鉄塔到着。
一番低い所が笹子峠。左がカヤノキビラノ頭右笹子雁ヶ腹摺山かな。
2019年07月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 10:04
一番低い所が笹子峠。左がカヤノキビラノ頭右笹子雁ヶ腹摺山かな。
鉄塔から300m登り中。きつー。
2019年07月21日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 10:27
鉄塔から300m登り中。きつー。
久々の本社ヶ丸。山頂の手前で単独女性と5分程立ち話。来週東北遠征するが1か月程登山してなく今日も疲労が激しく心配とのこと。同感です
2019年07月21日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
7/21 10:47
久々の本社ヶ丸。山頂の手前で単独女性と5分程立ち話。来週東北遠征するが1か月程登山してなく今日も疲労が激しく心配とのこと。同感です
おー霧が晴れて三つ峠と富士山が。曇りの予報にしては上出来です
2019年07月21日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
7/21 10:50
おー霧が晴れて三つ峠と富士山が。曇りの予報にしては上出来です
手前緑の清八山の後方の鋭鋒 釈迦が岳 更に後ろ左に赤石岳・右に薄ら悪沢岳。うれしー
2019年07月21日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
7/21 10:52
手前緑の清八山の後方の鋭鋒 釈迦が岳 更に後ろ左に赤石岳・右に薄ら悪沢岳。うれしー
大室山や河口湖まで見えるしー
2019年07月21日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
7/21 10:52
大室山や河口湖まで見えるしー
黒岳から釈迦が岳の稜線。この角度から見るのは初めてかな
2019年07月21日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 10:56
黒岳から釈迦が岳の稜線。この角度から見るのは初めてかな
雲間の三つ峠が荒々しい
2019年07月21日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 10:59
雲間の三つ峠が荒々しい
山頂から戻る途中で綺麗な花が
2019年07月21日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
7/21 11:19
山頂から戻る途中で綺麗な花が
5、6分戻ると右:宝鉱山への破線ルートとの分岐。看板があるが名前が書いてあるだけでわかりずらい。
2019年07月21日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 11:25
5、6分戻ると右:宝鉱山への破線ルートとの分岐。看板があるが名前が書いてあるだけでわかりずらい。
GPSを見て行ったつもりだが間違えた。これは偽物のからかさ岩。ここで道が無くなっていた。地図上で左に曲がるところを間違えたよう。遭難の2文字がよぎる
2019年07月21日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 11:44
GPSを見て行ったつもりだが間違えた。これは偽物のからかさ岩。ここで道が無くなっていた。地図上で左に曲がるところを間違えたよう。遭難の2文字がよぎる
GPSでからかさ岩の方に100m程下ると本物発見。助かったとともにバスに間に合う。
2019年07月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 11:55
GPSでからかさ岩の方に100m程下ると本物発見。助かったとともにバスに間に合う。
鉄塔のポイント。ここまで登りかえしが何回かあった。また鉄塔から右に道があるがGPSの登山道から外れており強引にそちらに行ったが道が無く3度目のルートミス。
2019年07月21日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 12:26
鉄塔のポイント。ここまで登りかえしが何回かあった。また鉄塔から右に道があるがGPSの登山道から外れており強引にそちらに行ったが道が無く3度目のルートミス。
宝鉱山の道に到着。今度 三つ峠の北口登山道も行ってみたい。
2019年07月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7/21 12:51
宝鉱山の道に到着。今度 三つ峠の北口登山道も行ってみたい。
宝鉱山バス停。暑さと疲労とルートミスが重なりバスが来るまで明日のジョー「燃えたよ・・真っ白に・・燃え尽きた」状態
2019年07月21日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
7/21 12:58
宝鉱山バス停。暑さと疲労とルートミスが重なりバスが来るまで明日のジョー「燃えたよ・・真っ白に・・燃え尽きた」状態

感想

 来週アルプスに行くのだが、長年愛用したシリオの登山靴を買い換えたので靴慣らしと、最近雨で高尾山レベルしか行ってないので体力増強にと標高差のある本社ヶ丸と鶴ヶ鳥屋山を繋いだ。登山開始から足が重くいつもなら頂上以外はほぼ休憩をとらないのだが本社ヶ丸まで小休止含め20回程休んだ。暑さからくるものか体力が落ちたのか。
 曇り予報なので真っ白を予想していたが、まさかの富士山、八ヶ岳、南アルプスそして穂高連峰と本当に天気は難しい。冬でさえ中々見られない穂高が見えるとは。
 今日は3回もルートミス。1回目は疲労のためピークを避け巻いたところ本来のルートに行く前の尾根をかなり降りてしまうミス。次は破線ルートでGPSを見ながら行ったが誤ってしまった。最後はGPSのルートから外れていてわざわざ正規ルートをはずした。破線ルートを下りで安易に使うべきでなかった。またバス13:10に間に合うように気が焦っていた。
 今日の疲労は暑さでなく体力が落ちているならアルプスの行程は見直さなきゃと思い始めた。
343座 鶴ケ鳥屋山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら