記録ID: 1939470
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
象ヶ鼻・三鈷峰
2019年07月24日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 929m
- 下り
- 923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:24
距離 8.4km
登り 929m
下り 928m
14:19
ゴール地点
天候 | 曇り・山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 豪円温泉♨390円 |
写真
撮影機器:
感想
クガイソウ見に行ってきた。
Kaさんの山行記録見て、周回したかったけど、翌日仕事…無理は禁物と思い、やめました。
平日にも関わらず、、たくさんの人です。
次の日曜日も、山友が大山始めて登りたーいということで、また、行ってきます。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
お疲れさまです。
24日、28日と連登、1033さんの身体力に感服しました。きゅうりの漬物お久し振りです。私も28日山行予定を入れたのですが午前中から雨で中止しました。またまた山行間隔が空いています。今週は出掛けたいと思っています。梅雨が明けても関東は連日の曇り空が続いています。あぁ夏空が見た〜いです。今日もヒマ人の私です。
そろそろ、関東も梅雨明けでしょうか?
こちらは梅雨明けでの台風の影響で、、この日はあまり安定のしないお天気でした。ユートピア方面は、、ガスだらけ。28日の弥山は、晴れるかと思いきや、、ガスが登ってくると行った感じで、最後、、雨になってしまいました。
でも、もう猛暑続き…1033は、、暑さには耐えられない
仕事場でも、、ひとり暑い🥵🥵の連発で嫌がられています笑笑
いつも、見ていただいてありがとうございます。
gijin さんの山行きもちゃーんと拝見していますが、なかなかコメント出来ずで、すみません。
また、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する