記録ID: 194260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山 (買い忘れたピンバッチを買いに)ピストン
2012年05月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
7:30中四阿経由のダボス登山口発
9:40根子岳と四阿山の分岐
9:50四阿山山頂 10:30発
12:30ダボス登山口着ゴール!
登り2時間 下り1時間50分 休憩1時間10分 合計5時間の山行であった
9:40根子岳と四阿山の分岐
9:50四阿山山頂 10:30発
12:30ダボス登山口着ゴール!
登り2時間 下り1時間50分 休憩1時間10分 合計5時間の山行であった
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
入山料200円支払いますが、トイレも駐車場も無料です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓が何か所か出てきましたが アイゼンなしで充分歩けました。 危険個所はありませんでした。 もう夏山です。 |
写真
撮影機器:
感想
おととし縦走した
四阿山と根子岳のピンバッチを買うためだけにw
四阿山ピストンしてきました。
なぜ根子岳には行かなかったのか?
おととし登った時
雨に降られ
四阿山からは展望が効かず
(根子岳では晴れた)
もう一度天気の良い日に四阿山だけでも!と・・・
・・・・が、しかし
自分の頭上は晴天でも
アルプスも浅間もモヤっていて何にも見えず(涙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5358人
木道の雪が1週間ですっかり消えててビックリ!
・・・展望があまりよくなかったみたいで残念
です〜。近いのでまた行きましょう!
積雪期ですが景色を眺めるなら4月がオススメです(^^
ウチも先週四阿山のバッジ買いましたよ〜!
おいしそうなタピオカに見えるとは・・・
さっすがさちえさんだな
私は仰天してぶっ倒れそうになったことアリ
木道が雪に覆われていたんですか・・・時の経つのは速いですネ
ピンバッチはどこで購入しましたかしら?
売店によってはいろんなデザインがありそうです!
情報頂いたおかげでビビることなく残雪期の四阿山をキメることが出来ました
あれが旨そうに見えないなんて・・・
ゼラチン質がプルプルでお肌もつるつるに違いありませんよっ!
(食べられるかどうか真剣に調べたところ
毒があったり渋くて苦かったりと
どうも無理そうでした涙)
で、これは何カエルの卵ですかしら???
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する