記録ID: 194399
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
烏帽子岳(浅間山周辺)
2012年05月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 406m
- 下り
- 390m
コースタイム
5:15地蔵峠駐車場-5:35中分岐-6:00鞍部-6:25稜線-6:50山頂7:45-8:50中分岐-9:05臼窪湿原-9:20地蔵峠駐車場
天候 | 晴れ。霞濃く展望は不良でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
一昨日の人間ドック以来調子がイマイチ(胃カメラってかえって体調を崩す気がする)なので
軽いハイキング気分で展望の良い山として烏帽子岳をチョイス。
出だしは晴天で期待も高かったが、思った以上に霞が濃く遠くの山並みは
見えなかったのは残念。
今回は湯ノ丸山はパスしましたが、レンゲツツジの咲く頃セットで登りたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
higurashiさん、胃の具合はいかがですか?
でもそんな時にビールやらお酒やら、
買い込みましたねぇ
今週はゴミゼロの日で、清掃山行をします。
シーズン前のクリーンハイキングです。
ゴミは落ちていましたでしょうか?
(といいつつ、私は不参加なのですが
それはもう、アルコールは別胃袋ですからね
人間飲めるうちが花です
>ゴミは落ちていましたでしょうか?
目立ったゴミは無かったですね〜。
強いて言えば・・・山頂に落ちてたスナック菓子の食べこぼしかな
ところで、お怪我の方は完治されましたか?
ご心配ありがとうございます。
膝を打った所が痛いので
膝をつくのがちょっと痛みます。
傷跡は割ときれいになりました。
ちょっと擦り傷が深かったので
全体的に赤味が残っています。
青タンは消えました
傷と青タンは、ほぼ完治のご様子で何よりです
膝は痛みが長引くようでしたらしっかり検査された方が
よろしいかと思います
痛みが取れて、早く山行できるようになるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する