記録ID: 8644665
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 742m
- 下り
- 742m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日もハイキング部活動、湯ノ丸山と烏帽子岳。2時過ぎ出でメンバーと合流して地蔵峠5時過ぎ着。11℃と涼しい、準備してスタート。湿原を越え、中分岐から鐘分岐へ。そこから結構な登りで息が上がる。振り返ると富士山がくっきり見えて、テンション上がる。登りきると大展望の湯ノ丸山頂上、風が涼しくて気持ちいい。
頂上で各々の趣味を楽しむ。私は無線を楽しむ。風が涼しくて、じっとしていると寒いくらいだ。30分程楽しんでから次に向かう。
急降下、浮石も多いので慎重に行く。コルまで下って、また登る。だんだん暑くなってきて、汗が噴き出る。稜線に出ると、こちらも大展望、気持ちいい。小烏帽子の登りに喘ぎ、さらに登って烏帽子岳。こちらも大展望、素晴らしい展望を満喫する。
頂上でまた各々の趣味を楽しむ。30分程楽しんで、最後にメンバーの淹れてくれたコーヒーと甘いものを堪能してから下山開始。
岩場の下り、慎重に下る。樹林に入ると暑くなる。ハイカーとのスライドも増えてきた。コルまで下ると、大人数が休憩していた。コルから緩く下って、中分岐に戻る。湿原まで下ってくると、キャンパーたちが食事の準備していた。
帰路はスムーズ、埼玉に入ると酷暑で、地元に戻るといつも通りの暑さだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人