ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194699
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

日本海を見下ろす展望の米山

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
3.7km
登り
453m
下り
447m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

新潟出発(07:15)→[北陸道]→水野林道登山口(09:30/09:50)→
しらば避難小屋(10:35)→米山山頂(11:10/13:25)→しらば避難小屋(13:45)→
水野林道登山口(14:10)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
 水野林道の登山口のところに数台とめられます。
 路肩等を含めれば、20〜30台はとめられると思います。
 この日もかなりの車がとまってました。

■トイレ
 水野林道登山口に車で向かう途中に通る、下牧登山口のところに
 トイレがありました。
 山頂にもありました。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
 ○水野林道登山口〜しらば避難小屋
  危険箇所は特にありません。
  よく整備された道を登っていきます。
  たまに微かに残った雪があり、融けてぐちゃぐちゃしている箇所がよくありました。
 
 ○しらば避難小屋〜米山山頂
  やせ尾根が一部あるので渡るときは気をつけて通過。
  やはり、たまに微かに残った雪があり、融けてぐちゃぐちゃしている箇所がありました。

■登山ポスト
 見当たりませんでした。

■温泉
  長峰温泉 ゆったりの郷(600円)
 http://www.kisnet.or.jp/~yuttari/

■携帯電波状況(docomo)
 登山口から山頂まで、だいたい電波ありました。


9時半頃、米山のコースで最も短い水野林道登山口に到着。新潟や長岡のナンバーの車で登山口の駐車場は溢れてた。ちょっと手前の路肩に駐車。
2012年05月29日 21:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/29 21:36
9時半頃、米山のコースで最も短い水野林道登山口に到着。新潟や長岡のナンバーの車で登山口の駐車場は溢れてた。ちょっと手前の路肩に駐車。
駐車場のスペースのある場所にはベンチとテーブルがあって、目の前の景色を見ながらまったりできる。
2012年05月27日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:51
駐車場のスペースのある場所にはベンチとテーブルがあって、目の前の景色を見ながらまったりできる。
こんな感じで車いっぱいでした。
2012年05月29日 21:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/29 21:38
こんな感じで車いっぱいでした。
登山口で既に標高500メートルくらいのとこまで登ってきているので、いい眺め♪
2012年05月27日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:52
登山口で既に標高500メートルくらいのとこまで登ってきているので、いい眺め♪
ここからスタート!
2012年05月27日 23:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 23:47
ここからスタート!
ナガハシスミレ?北海道から本州の日本海側に分布する多年草らしく、うしろに長く伸びた距(きょ)が天狗の鼻のようなことから天狗スミレとも言うらしい。へぇ〜
2012年05月27日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 9:54
ナガハシスミレ?北海道から本州の日本海側に分布する多年草らしく、うしろに長く伸びた距(きょ)が天狗の鼻のようなことから天狗スミレとも言うらしい。へぇ〜
階段になっていていよく整備されてた。
2012年05月27日 23:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 23:48
階段になっていていよく整備されてた。
つばきも咲いてた。だいぶ枯れてるのが多かったけど。
2012年05月27日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:03
つばきも咲いてた。だいぶ枯れてるのが多かったけど。
新緑はいいねぇ〜
2012年05月27日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:07
新緑はいいねぇ〜
一部、ほんのちょっとだけ雪が残ってた。一瞬通過。
2012年05月27日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:08
一部、ほんのちょっとだけ雪が残ってた。一瞬通過。
落ち葉の道を進む。
2012年05月27日 23:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 23:51
落ち葉の道を進む。
オオイワカガミ?こちらもたくさん咲いてた。
2012年05月27日 10:16撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:16
オオイワカガミ?こちらもたくさん咲いてた。
下牧登山口からの合流地点。
2012年05月27日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:28
下牧登山口からの合流地点。
合流地点からちょっとだけ階段で上にのびていたので登ってみた。
2012年05月27日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:30
合流地点からちょっとだけ階段で上にのびていたので登ってみた。
祠があった。
2012年05月27日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:30
祠があった。
ツツジもほとんど枯れてたけど咲いてた。
2012年05月27日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:33
ツツジもほとんど枯れてたけど咲いてた。
しらば避難小屋に到着。
2012年05月27日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:36
しらば避難小屋に到着。
避難小屋から先に進むと、やせ尾根に到着。
2012年05月28日 00:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/28 0:00
避難小屋から先に進むと、やせ尾根に到着。
やせ尾根から右側を眺めれば、新潟の山深い景色が堪能でき、
2012年05月27日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 10:39
やせ尾根から右側を眺めれば、新潟の山深い景色が堪能でき、
左側を眺めれば、日本海やさっき通過してきた北陸道も見えた。
2012年05月27日 10:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:40
左側を眺めれば、日本海やさっき通過してきた北陸道も見えた。
やせ尾根を元気良く通過♪
2012年05月27日 23:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
5/27 23:31
やせ尾根を元気良く通過♪
ちょっと岩っぽい場所を登る。
2012年05月28日 00:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/28 0:02
ちょっと岩っぽい場所を登る。
またまたちょっとだけ雪。
2012年05月28日 00:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/28 0:03
またまたちょっとだけ雪。
山頂までもう少し!青空きれい!
2012年05月27日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:06
山頂までもう少し!青空きれい!
山頂到着!避難小屋立派!
2012年05月27日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/27 11:10
山頂到着!避難小屋立派!
この日は柿崎の山開きのイベントでたくさんの人が下牧登山口から登ってきてたみたい。豚汁作成中かな!
2012年05月27日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:10
この日は柿崎の山開きのイベントでたくさんの人が下牧登山口から登ってきてたみたい。豚汁作成中かな!
お坊さんがきて祈願中でした。
2012年05月27日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:11
お坊さんがきて祈願中でした。
米山薬師は日本三大薬師の一つでそのなかでも親方的なものだとか。
2012年05月27日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:27
米山薬師は日本三大薬師の一つでそのなかでも親方的なものだとか。
こちらは国土地理院の一等三角点。
2012年05月27日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:31
こちらは国土地理院の一等三角点。
こちらが1882年に開始された全国大三角測量で埋標された原三角点。全部で50点程度埋標されたらしく、現存が確認されているのは、この米山と雲取山と西上州の白髪岩の3つだけらしい。へぇ〜
2012年05月28日 00:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
5/28 0:06
こちらが1882年に開始された全国大三角測量で埋標された原三角点。全部で50点程度埋標されたらしく、現存が確認されているのは、この米山と雲取山と西上州の白髪岩の3つだけらしい。へぇ〜
米山山頂で記念に1枚♪
2012年05月27日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:33
米山山頂で記念に1枚♪
車の運転があるのでオールフリーで乾杯♪
2012年05月27日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:51
車の運転があるのでオールフリーで乾杯♪
新潟でゲットした長岡しょうがらーめん♪新潟五大らーめんの1つらしい。他は・・・新潟あっさりラーメン、燕三条背脂ラーメン、新潟濃厚味噌ラーメン、三条カレーラーメンらしい。
2012年05月27日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 11:44
新潟でゲットした長岡しょうがらーめん♪新潟五大らーめんの1つらしい。他は・・・新潟あっさりラーメン、燕三条背脂ラーメン、新潟濃厚味噌ラーメン、三条カレーラーメンらしい。
ベーコンとねぎとセブンイレブンの半熟たまごでできあがり♪しょうがチューブを入れてもっと生姜をきかせてみた!うまい!
2012年05月27日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 12:07
ベーコンとねぎとセブンイレブンの半熟たまごでできあがり♪しょうがチューブを入れてもっと生姜をきかせてみた!うまい!
山頂から新潟方面。
2012年05月27日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:08
山頂から新潟方面。
遠くに見える赤い橋は米山大橋かな?北陸道を走ってたときに見えた風力発電のプロペラも見える。
2012年05月27日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:12
遠くに見える赤い橋は米山大橋かな?北陸道を走ってたときに見えた風力発電のプロペラも見える。
山頂にはトイレもありました。
2012年05月27日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:11
山頂にはトイレもありました。
山頂から吉尾コースの下山口。
2012年05月27日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:13
山頂から吉尾コースの下山口。
山頂から大平コースの下山口。
2012年05月27日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:14
山頂から大平コースの下山口。
薬師堂におられました。
2012年05月27日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:15
薬師堂におられました。
山頂にて。なでなでしてきました♪
2012年05月27日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:19
山頂にて。なでなでしてきました♪
新潟の山深い景色、大好きです。この日は霞んで妙高や火打はみえませんでした。
2012年05月27日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 13:19
新潟の山深い景色、大好きです。この日は霞んで妙高や火打はみえませんでした。
帰りもやせ尾根を通過。
2012年05月28日 00:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/28 0:09
帰りもやせ尾根を通過。
あっという間に水野林道登山口に到着。山頂でゆっくりしていたので、ほとんど車がなくなってた。
2012年05月27日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 14:08
あっという間に水野林道登山口に到着。山頂でゆっくりしていたので、ほとんど車がなくなってた。
車に到着♪さぁ温泉♪
2012年05月29日 21:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/29 21:40
車に到着♪さぁ温泉♪
温泉に向かう途中、柿崎から見た米山。さっきまであの山頂にいたんだねぇ。
2012年05月27日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 14:50
温泉に向かう途中、柿崎から見た米山。さっきまであの山頂にいたんだねぇ。
帰りは長峰温泉ゆったりの郷でまったり♪塩化物温泉でよくあたたまります。
2012年05月27日 14:55撮影 by  T-01C, FUJITSU
5/27 14:55
帰りは長峰温泉ゆったりの郷でまったり♪塩化物温泉でよくあたたまります。
温泉のすぐとなりで酒味のジェラート。車の運転の人やこどもでも大丈夫らしい。うまい!
2012年05月27日 16:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 16:30
温泉のすぐとなりで酒味のジェラート。車の運転の人やこどもでも大丈夫らしい。うまい!
さっき山頂から見下ろした風力発電のプロペラ。行きは回ってなかったけど、帰りはぐるぐる回ってました。
2012年05月27日 17:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5/27 17:00
さっき山頂から見下ろした風力発電のプロペラ。行きは回ってなかったけど、帰りはぐるぐる回ってました。
ちなみにこれは今年5月のゴールデンウィーク中に高速から見上げた米山!
2012年05月03日 10:37撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:37
ちなみにこれは今年5月のゴールデンウィーク中に高速から見上げた米山!

感想

北陸道を走るたびに、いつか登ってみたいと思っていた新潟県の米山。
念願かなってやっと登ることができた。

まだこの時期、新潟の山は雪の残っているところも多く、軽めな山に登ろうと、
分県登山ガイド「新潟県の山」をぱらぱらとめくり、さくっと登れるところを・・・
と思い、俎倉山か米山にしようと決めた。

ゴールデンウィークに北陸方面に旅行に行った時に、まだ雪の残った米山を見てから
早く登りに行きたい気持ちが高まってたので、
この日はメジャーな米山に行くことにした。

登山口がいろいろとあり、始めはメジャーそうな大平コースから登ろうかと思ったけど、
やっぱり登山時間の短い、分県登山ガイド「新潟県の山」に紹介されていた、
水野林道登山口からさくっと登ることにした。

ネットで登山コースを調べていると、この日、下牧登山口から登る山開きのイベントが
あることを知り、激こみの山頂をイメージして登った。
案の定、山頂に着くとたくさんの人、人、人。
それでもお坊さんのお経?や、ガイドさんの説明などが聞けてためになった。

山頂の立派な避難小屋の脇が日陰になっていて、ちょうど空いていたのでそこでご飯。
新潟のスーパーでゲットした長岡しょうがらーめんを作りつつ、ビールで乾杯♪
ノンアルコールだけど、汗びっしょりで登ったのでとっても美味しかった。

米山は、現存する3つ原三角点があったり、日本三大薬師の1つだったりと、
色々楽しむことができて大満足だった。
今度は残雪の頃、空気の澄んだ日にまた登りにきたい。


【米山山頂からの展望】



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら