ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 195533
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

ゴンの百名山は伊吹から♪ (ゴンと一緒に Prat6)

2012年05月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 jiji baba azumi1027 HIDEYAMA その他2人
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
1,228m
下り
1,009m

コースタイム

9:25登山口-9:55一合目-11:00三合目-11:20五合目-11:35六合目避難小屋-12:45伊吹山頂14:40-15:10八合目-15:40六合目避難小屋-16:20三合目-16:55一合目-17:35登山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
詳細はブログで
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1549419.html
登山口でオッパイを飲んだけど、帽子が嫌いなので…
2012年05月30日 09:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
5/30 9:22
登山口でオッパイを飲んだけど、帽子が嫌いなので…
さて、登るぞ!
2012年05月30日 09:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 9:25
さて、登るぞ!
一合目で一休み
2012年05月30日 10:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:06
一合目で一休み
ゴンは既に寝ています…
2012年05月30日 09:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
13
5/30 9:57
ゴンは既に寝ています…
ハングライダーが気持ちよさそう…
こっちはテクテク歩くだけ…
2012年05月30日 10:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:30
ハングライダーが気持ちよさそう…
こっちはテクテク歩くだけ…
三合目で小休止
2012年05月30日 10:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 10:57
三合目で小休止
山頂はガスで見えません…
花の写真も撮りたいけどゴンを背をってるので…
2012年05月30日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 11:05
山頂はガスで見えません…
花の写真も撮りたいけどゴンを背をってるので…
五合目はパスして
2012年05月30日 11:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 11:22
五合目はパスして
六合目の避難小屋の中で小休止
2012年05月30日 11:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 11:34
六合目の避難小屋の中で小休止
平日と言うのに結構な人が…
2012年05月30日 12:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 12:46
平日と言うのに結構な人が…
山頂に到着!
2012年05月30日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 14:39
山頂に到着!
取りあえず生ビールを!
2012年05月30日 12:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
13
5/30 12:58
取りあえず生ビールを!
父ちゃん母ちゃんが生ビールを飲んでるので、ゴンも一緒に飲んでるつもり…
2012年05月30日 14:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
13
5/30 14:04
父ちゃん母ちゃんが生ビールを飲んでるので、ゴンも一緒に飲んでるつもり…
歯が生えてきましたよ〜
2012年05月30日 13:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
15
5/30 13:52
歯が生えてきましたよ〜
ソフトクリームを買いに…
2012年05月30日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/30 14:39
ソフトクリームを買いに…
下りは父ちゃんが背負って…
2012年05月30日 14:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 14:37
下りは父ちゃんが背負って…
ニリンソウが…
2012年05月30日 14:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
5/30 14:38
ニリンソウが…
オドリコソウが一面に咲いています
2012年05月30日 11:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/30 11:41
オドリコソウが一面に咲いています
2012年05月30日 11:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 11:42
2012年05月30日 14:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 14:50
2012年05月30日 14:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 14:51
2012年05月30日 14:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/30 14:57
父ちゃん先頭で、爺は写真を取りながらポクポクと…
2012年05月30日 15:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 15:07
父ちゃん先頭で、爺は写真を取りながらポクポクと…
キャリアから出せって言うけど…
六合目まで辛抱してね
2012年05月30日 15:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
5/30 15:14
キャリアから出せって言うけど…
六合目まで辛抱してね
六合目の避難小屋が見えてきたよ
2012年05月30日 15:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 15:35
六合目の避難小屋が見えてきたよ
避難小屋の中でオムツを替えてもらって…
2012年05月30日 15:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
5/30 15:46
避難小屋の中でオムツを替えてもらって…
2012年05月30日 15:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 15:55
2012年05月30日 16:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 16:08
2012年05月30日 16:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 16:12
アヤメが綺麗です…
2012年05月30日 16:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/30 16:13
アヤメが綺麗です…
アヤメをアップ
2012年05月30日 16:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 16:27
アヤメをアップ
もうすぐ一合目
2012年05月30日 16:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 16:51
もうすぐ一合目
キャリアはヨダレと鼻水でグチュグチュ!
2012年05月30日 16:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 16:21
キャリアはヨダレと鼻水でグチュグチュ!
キャリアから出してもらうと
2012年05月30日 17:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
5/30 17:02
キャリアから出してもらうと
じっとしてません…
2012年05月30日 16:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
5/30 16:58
じっとしてません…
登山口まで降りて
2012年05月30日 17:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/30 17:33
登山口まで降りて
バスに乗ってもあっちへこっちへ…
2012年05月30日 18:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
5/30 18:29
バスに乗ってもあっちへこっちへ…
太閤の湯でお風呂に入って…
2012年05月30日 19:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/30 19:49
太閤の湯でお風呂に入って…
夕飯を食べる時間が無くなったので長浜の駅でオッパイを…
2012年05月30日 20:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
5/30 20:29
夕飯を食べる時間が無くなったので長浜の駅でオッパイを…

感想

ゴンが何時もゴン太くれてないで、少しは女の子らしくなってもらおうと花の伊吹に連れて行ったが…
キャリアの中では寝ているかアーアーウーウーと喋って、時々反っくり返って暴れるわ…
花を見せようとしても目の前の草をむしり取って口の中の入れようとするわ…
当分、女の子らしくはならない見たい (+_+)

肝心の登山だが、ゴンにはキャリアの中で我慢させるのは1時間程度。
オッパイをあげたりオムツを替えたり、ハイハイして遊ばせたりで今まで以上に時間が必要。
オッパイが無くなりオムツが取れればもう少し登れるのだが…
まぁ、2歳を過ぎるまではこの程度の山にするしかなさそう。

で、思った以上に時間がかかり…
長浜で温泉に入ったら夕食を食べる時間が無くなってしまった @@;
HIDEYAMA君も帰りに酒が飲みたいので電車を選択したが、奈良から京都の電車は便利そうだが本数が少ない。

ゴンを連れて行って帰りに酒!となると、当分は奈良か大阪の山に行くしかなさそう…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1382人

コメント

素敵ですね!
jijiさん、babaさん  お孫さん可愛いですね
私は先程まで彦根のお客さんにいて、大阪に戻る新快速でのコメントUPです
本日、彦根からだと伊吹山は霞んで殆ど見えませんでした

親子3代での山登りって、誰もが羨む事やと思いますよ! 
ゴンちゃんもutaちゃん、otoちゃんを凌駕する山少女になるのかな? これからが楽しみですね
2012/5/31 16:12
はじめまして。
超、癒されました。ゴンちゃんに負けないよう百名山頑張ります。
2012/5/31 16:35
ButaModernさん、今日は
仕事の移動中ですか

>ゴンちゃんもutaちゃん、otoちゃんを凌駕する山少女になるのかな? これからが楽しみですね
あの〜
凌駕するより、今はもう一寸女の子の様になってほしいのですけど…

自分で登れるようになるまで背負えるんでしょうかね
ちと体力を付けないと
2012/5/31 17:30
HIDENORI-Tさん、今日は
爺でさえ登っていない百名山なんて付き合えませんよ

自分で登るようになるまで後2〜3年はかかるでしょうから、それまで体力が持つかどうか

百名山は横に置いて、プロフィールを拝見したら、お住まいが京都との事。
比良ぐらいでお会いできるかも
2012/5/31 17:38
ゴンちゃんの顔がしっかりしてきたような
jijiさんおはようございます。
ゴンちゃん先月始めに見たときより顔がしっかりしてきて成長したような感じがします。
あっという間に歩きだすんでしょうね
カンカン照りの暑い天気じゃなくてよかったですね。
伊吹山は花がきれいですが、夏場は暑そうで・・
でも山頂での生ビールはうまそう・・
2012/6/1 2:57
kentaikiさん、お早うございます ^^
この前の生駒山で、LOVERINさんからもらったイチゴから離乳食を始めたので、ミルク太りだったのがしまって来たみたいです。

>伊吹山は花がきれいですが、夏場は暑そうで・・
ですよね〜
伊吹の夏は夜間登山ですね
7月中旬?ぐらいはヒメボタルが飛び交うので、次はその頃かと思ってます

山頂で冷た〜い生ビールが飲めるのはサイコーですね
2012/6/1 10:00
ゴンちゃん・・・。
こんにちは。

「ゴンちゃん」とか呼ばれているので、男の子かと思っていたら、
女の子だったんですね
今から2〜3年が一番可愛い盛りなんでしょうね

伊吹はもうそろそろ夏山の様子ですね
2012/6/1 10:51
pokopenさん、今晩は
生まれた時の泣き声が、医者もビックリするほどの大声で機嫌が悪ければギャン泣きするゴン太くれなんでゴンです
皆、ゴンちゃんて呼ぶので本人もゴンだと思いこんでたりして

>伊吹はもうそろそろ夏山の様子ですね
花もそろそろ夏の花に変わるんでしょうね
梅雨が明ければ夜間登山のシーズンですね
2012/6/1 20:20
妹弟子・・・
まぁ山に行って背負子でしおらしくされた方が心配
そりゃ気持ちもイイだろうし暴れたくもなるでしょう

でも、これから歩くようになるまでが大変そうですね
歩き出したらまずはおとに弟子入りしてもらいますよ

そしてうたの後継として、ゆくゆくはボッカ隊に・・・
ごんちゃんが背負って登ったお酒を飲める日が・・・
2012/6/1 23:00
ゴンちゃん、顔つきもしっかりして
少しの間にすっかり大きくなりましたね
そしておむつが取れないうちに早くも百名山スタートですか
学齢前にいくつ制覇するのでしょうか、楽しみですね

私は大雪・ニペソツ山に珍しい花を見に行ってきましたが、こちらも天気が良くてよかったです
2012/6/2 9:52
jijiさん、こんにちは。
「ゴンちゃん」、かわいいですね。
多分、babaさんの血を引いたんでしょうね。

ともあれ、三世代仲良くハイキングで羨ましいです。
そして、やっぱり「生ビール」 は欠かせませんね。

では、又。
2012/6/2 11:03
皆さん、お早うございます ^^
utaotoさん、ゴンがotoちゃんの弟子入りをする前に、こっちが引退するかも
GPSログ500ポイント以下で大分距離が縮みましたよ

umetomosanさん、離乳食を食べ始めてから少しずつミルク太りが無くなってきてるようです
こっちは、今週末か来週には梅雨入り予報なんで今のうちに歩いておかないと
後でニペソツ山のレコ拝見させてもらいます

silverstarさん!
>「ゴンちゃん」、かわいいですね。
多分、babaさんの血を引いたんでしょうね
とはjijiに似たら可愛くなかったんですかannoy
山頂で生ビールが飲めるのはサイコーですね
缶ビールだとどうしても温くなってしまうので…
2012/6/3 6:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら