ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1961095
全員に公開
トレイルラン
鳥海山

お初です^ ^鳥海山⛰

2019年08月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:37
距離
15.6km
登り
1,274m
下り
1,284m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:55
合計
6:55
距離 15.6km 登り 1,405m 下り 1,424m
10:46
8
10:54
10:55
42
11:37
94
13:11
5
13:16
13:17
15
13:31
13:36
19
13:55
14:28
5
14:33
14:40
43
15:23
15
15:38
15:39
10
15:48
15:52
8
16:00
11
16:11
0
16:11
15
16:27
16:29
34
17:02
28
17:31
17:36
8
17:44
0
17:45
ゴール地点
天候 晴れ☀️時々、ガス💨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯の台口登山道の舗装路最終地点の駐車場は約30台は止められます^ ^
登山道の入り口には登山ポスト📮と立派なトイレ兼休憩所があります✨しかも駐車場からの眺めもとってもキレイ✨
コース状況/
危険箇所等
さすが100名山❗️登山道はとても良く整備されていて明瞭です^ ^草原の中も木道が整備されていて歩き易いです✨ただ雪渓と渡渉箇所は若干迷い易いかもしれません😅
その他周辺情報 下山後は鳥海山荘で日帰り入浴♨️510円でした^ ^ランチは980円(笑)宿泊も良さそうでした✨次回は宿泊して登りたいです^ ^
また、近くの見所には車で10分くらいのところに玉簾の滝があります。日本100名瀑に選ばれるだけあって一見の価値あります😊
鳥海山、広いですね〜^ ^
2019年08月08日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 10:43
鳥海山、広いですね〜^ ^
木版の地図🗺
2019年08月08日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:45
木版の地図🗺
登山道の入り口。ポスト📮あります^ ^
2019年08月08日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 10:45
登山道の入り口。ポスト📮あります^ ^
石畳みたいな登山道✨
2019年08月08日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:46
石畳みたいな登山道✨
川に橋が架かってる❗️
2019年08月08日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 10:51
川に橋が架かってる❗️
橋の上から📸
2019年08月08日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:51
橋の上から📸
木の橋^ ^
2019年08月08日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:52
木の橋^ ^
滝ノ小屋までとうちゃこ^ ^
2019年08月08日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 10:54
滝ノ小屋までとうちゃこ^ ^
鳥海山で、上げりシャス〜👍上げりシャス〜👍アゲアゲ〜(笑)
2019年08月08日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 10:56
鳥海山で、上げりシャス〜👍上げりシャス〜👍アゲアゲ〜(笑)
雪☃️ありますよ😳
2019年08月08日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:02
雪☃️ありますよ😳
いよいよここからが本番❗️
2019年08月08日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:04
いよいよここからが本番❗️
うーん、最高の景色✨
2019年08月08日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:06
うーん、最高の景色✨
この山の向こうに鳥海山⛰
2019年08月08日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:09
この山の向こうに鳥海山⛰
何度も振り返っちゃいますね〜^ ^
2019年08月08日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:16
何度も振り返っちゃいますね〜^ ^
一面のお花畑💐癒される〜^ ^
2019年08月08日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 11:18
一面のお花畑💐癒される〜^ ^
雪渓がステキ✨
2019年08月08日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 11:29
雪渓がステキ✨
河原宿小屋のトイレ🚽
2019年08月08日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 11:30
河原宿小屋のトイレ🚽
河原宿小屋の跡
2019年08月08日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 11:30
河原宿小屋の跡
雪渓へ向かいます🏃‍♂️
2019年08月08日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:39
雪渓へ向かいます🏃‍♂️
近くまで来るとやっぱり大きい雪渓😅
2019年08月08日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 11:43
近くまで来るとやっぱり大きい雪渓😅
アイゼン装着して慎重に登って行きます🏃‍♂️
2019年08月08日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 12:00
アイゼン装着して慎重に登って行きます🏃‍♂️
とりあえずよっこいしょ(笑)
2019年08月08日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 12:02
とりあえずよっこいしょ(笑)
雪渓の下に雪解け水が流れて行きます。
2019年08月08日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 12:02
雪渓の下に雪解け水が流れて行きます。
こっちの方が分かり易い^ ^
2019年08月08日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 12:07
こっちの方が分かり易い^ ^
2019年08月08日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 12:16
まだまだ雪渓があるのかな?
2019年08月08日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 12:44
まだまだ雪渓があるのかな?
おっ、さっきスライドされた方が雪渓を渡ってる^_^
2019年08月08日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 12:50
おっ、さっきスライドされた方が雪渓を渡ってる^_^
すごい良い天気☀️に感謝😊
2019年08月08日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 12:50
すごい良い天気☀️に感謝😊
伏拝岳まで登って来たぞ〜😃
2019年08月08日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:06
伏拝岳まで登って来たぞ〜😃
絶景です✨
2019年08月08日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:06
絶景です✨
急峻な山容がカッコいい❗️
2019年08月08日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 13:06
急峻な山容がカッコいい❗️
御室が向かいに✨
2019年08月08日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:11
御室が向かいに✨
お初です😃よろしくお願いします^ ^
2019年08月08日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:12
お初です😃よろしくお願いします^ ^
御室が近づいて来た^ ^
2019年08月08日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:15
御室が近づいて来た^ ^
何度も撮っちゃいます(笑)
2019年08月08日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:16
何度も撮っちゃいます(笑)
岩の間から📸
2019年08月08日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:19
岩の間から📸
御室の上から^ ^まずは七高山へ行きます🏃‍♂️
2019年08月08日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:26
御室の上から^ ^まずは七高山へ行きます🏃‍♂️
2019年08月08日 13:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:27
ちっちゃい祠
2019年08月08日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:29
ちっちゃい祠
あのてっぺんに立ってみたいけど、怖すぎる…😅
2019年08月08日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:29
あのてっぺんに立ってみたいけど、怖すぎる…😅
お花が出迎えてくれます〜🌼
2019年08月08日 13:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:31
お花が出迎えてくれます〜🌼
来たぜ❗️七高山✨
2019年08月08日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/8 13:32
来たぜ❗️七高山✨
七高山の東側かな?
2019年08月08日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:32
七高山の東側かな?
山行の安全を祈願✨
2019年08月08日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:32
山行の安全を祈願✨
無事にここまで来れました😊残りも無事に行けますように。
2019年08月08日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:33
無事にここまで来れました😊残りも無事に行けますように。
何度見てもカッコいいなぁ^ ^
2019年08月08日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:33
何度見てもカッコいいなぁ^ ^
ここから御室へ向かうんですか⁉️結構急斜面ですよ(笑)
2019年08月08日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 13:39
ここから御室へ向かうんですか⁉️結構急斜面ですよ(笑)
すごい雪渓^ ^
2019年08月08日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 13:43
すごい雪渓^ ^
新山途中に胎内くぐり^ ^安産祈願出来ます(笑)
2019年08月08日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 14:02
新山途中に胎内くぐり^ ^安産祈願出来ます(笑)
やったー❗️遂に山頂制覇✨途中、5メートルほど滑落された登山者がいました。無事に救助されると良いんですが…。
2019年08月08日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/8 14:05
やったー❗️遂に山頂制覇✨途中、5メートルほど滑落された登山者がいました。無事に救助されると良いんですが…。
2019年08月08日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 14:06
外輪山がキレイに見えますね😊
2019年08月08日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 14:06
外輪山がキレイに見えますね😊
さて、お昼を…と思ったら、カロリーメイトがパンパンです(笑)
2019年08月08日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/8 14:11
さて、お昼を…と思ったら、カロリーメイトがパンパンです(笑)
来た道から降ります^ ^またしても安産祈願で逆流(笑)
2019年08月08日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 14:20
来た道から降ります^ ^またしても安産祈願で逆流(笑)
御室の鳥海山大物忌神社✨下山の無事を祈願します^ ^
2019年08月08日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 14:37
御室の鳥海山大物忌神社✨下山の無事を祈願します^ ^
ちょっと離れて📸今日はたぶん20人くらい泊まるのかな?カップラーメン410円でした(笑)また生ビールの旗は見なかったなぁ〜🍺
2019年08月08日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 14:37
ちょっと離れて📸今日はたぶん20人くらい泊まるのかな?カップラーメン410円でした(笑)また生ビールの旗は見なかったなぁ〜🍺
何と❗️美術館とな❗️
2019年08月08日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 14:38
何と❗️美術館とな❗️
鳥海山の季節の写真が飾らせてました✨さらに宿泊の際の個室になってるんですかね?
2019年08月08日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 14:39
鳥海山の季節の写真が飾らせてました✨さらに宿泊の際の個室になってるんですかね?
今から鳥海湖まで行けるかな?
2019年08月08日 14:48撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 14:48
今から鳥海湖まで行けるかな?
緑がキレイで目に優しい✨
2019年08月08日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 14:56
緑がキレイで目に優しい✨
また雪渓が^ ^でも、だいぶ緩んでるんでアイゼン無しで。
2019年08月08日 15:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:09
また雪渓が^ ^でも、だいぶ緩んでるんでアイゼン無しで。
渡った^ ^
2019年08月08日 15:11撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:11
渡った^ ^
日本海霞んでる😥
2019年08月08日 15:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 15:12
日本海霞んでる😥
大迫力の山容だなぁ
2019年08月08日 15:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 15:14
大迫力の山容だなぁ
クレーターみたいな景色✨
2019年08月08日 15:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 15:16
クレーターみたいな景色✨
思い切って鳥海湖まで行っちゃえ〜(笑)もうノリです^ ^
2019年08月08日 15:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 15:19
思い切って鳥海湖まで行っちゃえ〜(笑)もうノリです^ ^
木道、走ります🏃‍♂️たまにガタついてるのがあって、ビックリする😳(笑)
2019年08月08日 15:24撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:24
木道、走ります🏃‍♂️たまにガタついてるのがあって、ビックリする😳(笑)
八丁坂の分岐まで降りて来ました。
2019年08月08日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:30
八丁坂の分岐まで降りて来ました。
下山途中に岩に当たって負傷(泣)思ったより大量出血😥
2019年08月08日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:30
下山途中に岩に当たって負傷(泣)思ったより大量出血😥
御浜小屋経由で鳥海湖一周を考えてたんですが、時間的にムリっぽいので千畳が原方面へ🏃‍♂️
2019年08月08日 15:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:33
御浜小屋経由で鳥海湖一周を考えてたんですが、時間的にムリっぽいので千畳が原方面へ🏃‍♂️
とっても走り易い🎶
2019年08月08日 15:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:41
とっても走り易い🎶
遂に鳥海湖です^ ^
2019年08月08日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/8 15:50
遂に鳥海湖です^ ^
ファインダーに収まらない…😅
2019年08月08日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:50
ファインダーに収まらない…😅
あれっ、2回撮っちゃった⁉️
2019年08月08日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 15:50
あれっ、2回撮っちゃった⁉️
ステキな景色に癒されますね😊
2019年08月08日 15:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 15:51
ステキな景色に癒されますね😊
さて、鳥海湖も堪能したので一気に降ります^ ^
2019年08月08日 16:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 16:03
さて、鳥海湖も堪能したので一気に降ります^ ^
これ…、登んの⁉️
2019年08月08日 16:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 16:24
これ…、登んの⁉️
あの岩山、キツかった…😵もうヘロヘロです(泣)
2019年08月08日 16:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 16:46
あの岩山、キツかった…😵もうヘロヘロです(泣)
でも、ここまで来ればあと少し✊月山森も行きたかったけど、パス(泣)
2019年08月08日 16:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/8 16:46
でも、ここまで来ればあと少し✊月山森も行きたかったけど、パス(泣)
ようやく下山〜^ ^お疲れ様でした😊
2019年08月08日 17:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/8 17:45
ようやく下山〜^ ^お疲れ様でした😊
翌日、先輩と玉簾の滝へ^ ^
2019年08月09日 13:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/9 13:31
翌日、先輩と玉簾の滝へ^ ^
流石の日本100名瀑です✨駐車場から徒歩5分くらい。茶屋ではランチ980円(笑)
2019年08月09日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/9 13:33
流石の日本100名瀑です✨駐車場から徒歩5分くらい。茶屋ではランチ980円(笑)
撮影機器:

感想

トレランで山に登るようになって早2年余り。初めて2000メートル級の鳥海山へ行って来ました😃
当日は台風接近が怖かったのですが、ラッキーなことに逸れてくれてサイコーなお天気☀️これは完璧なシチュエーションじゃないかとテンションアゲアゲで出発(笑)
しかし、湯の台登山口が見つけられず右往左往する内に到着が10時30分過ぎになってしまいました(泣)
登山口駐車場で体調不良のため、仲間とは別に待ってる方といろいろお話ししてから出発❗️

登り始めてまず気付いたのは道がとてもキレイに整備されてます。石畳のように道が整備され明瞭です。道迷いの不安は余り感じないような気はします。
湯の台小屋下登山口から河原宿小屋までは渡渉箇所以外は問題ないと思います。渡渉箇所は増水時にちょっと注意して下さい。

河原宿小屋から伏拝岳までは雪渓箇所が2箇所。大雪路は左端を巻いて登ることも出来そうですが、私はそのまま300メートルくらいズカズカ雪渓歩きしました^ ^
小雪路の方は雪渓渡るのはそれほど大変ではないかと思います。アイゼンは無くても行けそうでしたが、私は念の為使って渡りました^ ^
そこから急登をガンガン登ります。はっきり言ってキツイ(笑)頑張りどころです✊

伏拝岳からは外輪山沿に七高山まで楽しく稜線走り🏃‍♂️(笑)
七高山を拝んだら御室へ向け、一旦降ります。ここがなかなかな急登ですので気を付けて降りましょう^ ^
私はここから新山へ登りました⛰途中、登山者の方が5メートルほど滑落されたようで、負傷し動けなくなってました😥ヘリでの救助要請をされたみたいでしたが、ガスで救助出来ず、翌日救助隊が向かったと聞きました。ご無事に下山出来た事を祈ります。
なかなか危険な所なので注意して岩山を登りましょう^ ^
山頂はサイコーの景色です✨山頂はとても狭いので3人くらいしか居られないと思います。私はソッコーでごはん食べておりました(笑)

御室から鳥海湖までは比較的緩やかな道^ ^岩が出てる箇所が多いので歩く時は足元注意です😅私はここで流血しました(泣)
ここでも雪渓渡りが1箇所ありますが、問題はありません。
鳥海湖は周りの山に隠れてるので目の当たりにすると感動です✨夕方だったので、もっと早い時間なら青空と緑と鳥海湖が映えてキレイだったろうなぁとちょっと残念がる(笑)でも、とてもキレイで頑張って来た甲斐がありました😊

そして、ここから千畳が原〜月山森〜河原宿小屋まで抜けるのが一番キツかった…(笑)特に幸治郎沢の岩登りは急登すぎて心が折れました😅でも、ここを超えないと帰れないので気合いで登って来ました✊今回のルートの最難関だったように思います^ ^

全体的に見て、鳥海山はフィールドがえらい広かった^ ^それだけ迫力もあり、すごい満足な山行でした😊
次はやり残した鳥海湖一周、月山森、笙ヶ岳も一緒に走り倒して来たいなと思いましたー✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

お疲れさまでした。
人のたくさん入るお盆より前なので、気持ちよく走ってこれた感じが伝わってきます。青空の中なかに伸びる道や緑は見ててうらやましくなりました。
所で流血のほうは大丈夫だったのでしょうか。お大事にしてください。
2019/8/13 8:42
コメント、
ありがとうございます^ ^chickin_manさんの仰っていた通り、鳥海山はすごく良いお山⛰でしたー^ ^お盆に入ったらたぶん人でいっぱいになりそうと思ったので、ちょっと早めに行って見ました✨それでも結構な登山者の方とスライドしました^ ^
今回は山頂まで一番距離が短いかなと思った、湯の台コースで登って見たんですが、逆に傾斜がキツかったです😅でも、人生初の雪渓歩きや2000メートル超えの外輪山の尾根道を走ったり、良い経験が出来ました^ ^次は山頂小屋に宿泊して鳥海湖一周や笙ヶ岳も行ってみたいです😊
ちなみに出血は今、でっかいカサブタになってます(笑)
2019/8/13 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら