ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196455
全員に公開
ハイキング
四国剣山

塔の丸Withチビx3

2012年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 marki その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
8.1km
登り
470m
下り
476m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:40 夫婦池(女池)近くの登山口から
12:00 塔丸山頂
☆食事☆
13:00 下山開始
15:30 下山完了
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道192号線より
国道438号線へはいり剣山スキー場を目指す
ラフォーレ剣山近くの道沿いの駐車スペースに車をデポ
コース状況/
危険箇所等
登山道は終始良く踏まれておりはっきりしてます。
位置に迷うことはまずないでしょう。
アップダウンも比較的少なくササの背丈もちょうどいい感じ!!
最初の森をぬけるときに少し崩落箇所を通ります☆注意☆
駐車スペースに車を止めて意気揚々と出発します。
天気が良くないせいか、かなり肌寒い!!
やはり山の天気をなめてはいけないです。
駐車スペースに車を止めて意気揚々と出発します。
天気が良くないせいか、かなり肌寒い!!
やはり山の天気をなめてはいけないです。
女池脇の登山口から入ります。
クライムオン!!
って叫んだせいか手振れ・・・
女池脇の登山口から入ります。
クライムオン!!
って叫んだせいか手振れ・・・
登り始め
気持ちの良い自然林の中を進んでいきます。
ナラとかウラジロモミなどお馴染みの木々顔で迎えしてくれます。
登り始め
気持ちの良い自然林の中を進んでいきます。
ナラとかウラジロモミなどお馴染みの木々顔で迎えしてくれます。
新緑がまぶしいです。
新緑がまぶしいです。
森林浴
木々の緑に負けず苔の緑が心地よい!!
うっすらとガスがかかって最高の雰囲気でした。
森林浴
木々の緑に負けず苔の緑が心地よい!!
うっすらとガスがかかって最高の雰囲気でした。
登山道崩落箇所
この部分だけでしたが崩落あり!!
少々頼りないですがロープははってあります。
登山道崩落箇所
この部分だけでしたが崩落あり!!
少々頼りないですがロープははってあります。
ガスが立ち込めてなんとも神秘的な様子
ガスが立ち込めてなんとも神秘的な様子
自然林をぬけます。
自然林をぬけます。
クマの爪あと??
クマの爪あと??
途中の1579mピークに向けてののぼり
この間は樹木も少ないです。
道に小石が多いので注意!
途中の1579mピークに向けてののぼり
この間は樹木も少ないです。
道に小石が多いので注意!
1579m点
ここで小休止としました。
おやつに持ってきたアンダーギーをいただきました。山の楽しみはおやつにあり!!
1579m点
ここで小休止としました。
おやつに持ってきたアンダーギーをいただきました。山の楽しみはおやつにあり!!
ガスの中に浮かび上がる巨石!!
チビ達が大声を上げて喜んでます。
ガスの中に浮かび上がる巨石!!
チビ達が大声を上げて喜んでます。
写真では分かりませんがガスが風に流されていきます。
”雲が見えるー”といった感じ
写真では分かりませんがガスが風に流されていきます。
”雲が見えるー”といった感じ
1579m方向を振り返る
このあたりになるとほとんど笹原
自然林から笹原いろいろ楽しめる登山道です。
1579m方向を振り返る
このあたりになるとほとんど笹原
自然林から笹原いろいろ楽しめる登山道です。
大岩の横を通り抜けて進みます。
この辺りからは特に展望も開けた中のササッパラを進みます。
天気がよければ最高の見晴らしだろうに・・・
大岩の横を通り抜けて進みます。
この辺りからは特に展望も開けた中のササッパラを進みます。
天気がよければ最高の見晴らしだろうに・・・
大岩を発見!!
登れます。
落ちると危なそうです。
端っこまで行かないでね!!
眺めは最高でした。
3
大岩を発見!!
登れます。
落ちると危なそうです。
端っこまで行かないでね!!
眺めは最高でした。
遠くの斜面に日が射して新緑が一段と眩しい!!
萌える緑です
遠くの斜面に日が射して新緑が一段と眩しい!!
萌える緑です
霧の立ち込める稜線を進みます。
風にガスが流されていきます。
少し湿気た空気がほてった体には気持ちがよい!!
霧の立ち込める稜線を進みます。
風にガスが流されていきます。
少し湿気た空気がほてった体には気持ちがよい!!
頂上が見えてきたかな?
やはり頂上が見えると俄然元気が出ます。
頂上が見えてきたかな?
やはり頂上が見えると俄然元気が出ます。
まだまだ少し距離のある頂上を眺める
まだまだ少し距離のある頂上を眺める
1682mピークに向けて
頂上手前のピークは笹原ではなく林の様子
1682mピークに向けて
頂上手前のピークは笹原ではなく林の様子
1682mピークに向けて林の中を進みます。
ここをぬけると頂上に一直線!!
1682mピークに向けて林の中を進みます。
ここをぬけると頂上に一直線!!
林をぬけると頂上に向かってダッシュ!!
緩やかな登りを駆け上ります。
林をぬけると頂上に向かってダッシュ!!
緩やかな登りを駆け上ります。
チビには少し大きな岩もたくましく登っていきます。
そのうち児童虐待で通報されるかな??
チビには少し大きな岩もたくましく登っていきます。
そのうち児童虐待で通報されるかな??
頂上に到着!!
頂上には駐車場でであった学生さんグループが到着しておりちょうど下山を始めるところでした。
1
頂上に到着!!
頂上には駐車場でであった学生さんグループが到着しておりちょうど下山を始めるところでした。
お楽しみの昼食タイム!!
茹でたとうもろこし、オニギリ、マグロフレーク、しょうゆラーメン等相変わらず盛りだくさんです。
何しろこれが楽しみで山にくるんだから
3
お楽しみの昼食タイム!!
茹でたとうもろこし、オニギリ、マグロフレーク、しょうゆラーメン等相変わらず盛りだくさんです。
何しろこれが楽しみで山にくるんだから
頂上より南方向のパノラマ
結局頂上でも天候は回復せず・・・
展望はほぼありません
頂上より南方向のパノラマ
結局頂上でも天候は回復せず・・・
展望はほぼありません
南斜面下のほうに名頃ダム
南斜面下のほうに名頃ダム
頂上より北方向のパノラマ
ガスの撮影!!
何にも見えん
頂上より北方向のパノラマ
ガスの撮影!!
何にも見えん
腹も膨れたので下山開始
ちょこっと雨が降って慌てましたがすぐに止んでくれました。
腹も膨れたので下山開始
ちょこっと雨が降って慌てましたがすぐに止んでくれました。
☆本日の野草☆
車葎(クルマムグラ)
”剣山に咲く花”によると多分間違いない
葎も種類が多いようです。
☆本日の野草☆
車葎(クルマムグラ)
”剣山に咲く花”によると多分間違いない
葎も種類が多いようです。
ヒメハギ
萩と名がつくが萩の仲間ではないようです。
ヒメハギ
萩と名がつくが萩の仲間ではないようです。
ギンリョウソウ
ユウレイタケとも呼ばれるら腐生植物
神秘的なお姿です。
ギンリョウソウ
ユウレイタケとも呼ばれるら腐生植物
神秘的なお姿です。
ギンリョウソウ2
マクロでアップ撮影
どうもAFのカメラは苦手で結局正面からの撮影には失敗!!
青いめしべと黄色いおしべが見えるらしいのだが
1
ギンリョウソウ2
マクロでアップ撮影
どうもAFのカメラは苦手で結局正面からの撮影には失敗!!
青いめしべと黄色いおしべが見えるらしいのだが
正体不明のキノコ・・・その1
あまりにも毒々しい、グロテスク!!
今度はキノコの辞典を買わんとだめやな・・・物入りだ!!
(6/23追記ベニヤマタケ:可食となってますが・・・)
正体不明のキノコ・・・その1
あまりにも毒々しい、グロテスク!!
今度はキノコの辞典を買わんとだめやな・・・物入りだ!!
(6/23追記ベニヤマタケ:可食となってますが・・・)
正体不明のキノコ・・・その2
チビッコい黄色のキノコが枯れた木の枝にびっしり!!
非常にかわいらしいのだが・・・きっと毒持ってるんやろうね
(6/23追記モエギビョウタケ)
正体不明のキノコ・・・その2
チビッコい黄色のキノコが枯れた木の枝にびっしり!!
非常にかわいらしいのだが・・・きっと毒持ってるんやろうね
(6/23追記モエギビョウタケ)
正体不明のキノコ・・・その3
かわいらしい三角形のキノコ
お菓子のキノコの山にそっくりです。
1
正体不明のキノコ・・・その3
かわいらしい三角形のキノコ
お菓子のキノコの山にそっくりです。

感想

今日は塔丸に登ります。
少し距離が長いかなとか考えながらでしたが時間にゆとりを持たせてアタック!!

チビがいなければ1時間半くらいでしょうが2時間強の予定で行きます。
ねぼすけな我々ファミリーにしては早起きし10時前に登山開始!!

駐車場では中学生??と先生のグループに出会いました、同じ塔丸を目指すとのこと挨拶して別れます。

始めの自然林の中の道は快適のそのもの
新緑の緑と苔の緑が最高で、うっすらとかかるガスが神秘的でした。

林をぬけるとササの中を進む道、そしてその中に現れる巨石!!
いろんなものが見えて楽しい登山道です。
傾斜も程よく、登山道も良く踏まれており道に迷うことはまったくナシ!!
一部崩落箇所がありましたがロープも張ってあったり無事に突破できました。
野草が咲くには少々早かったのでしょうか?あまり発見できませんでした。

残念ながら最後まで天候は回復せず頂上からの展望はほぼ視界なしの状態でしたが、いろいろ楽しめる登山道でした。

下山後は分け合って祖谷側に下ったので癒しの温泉郷で温泉に入って帰りました。
ちなみに三好市民は半額の500円(大人)です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国剣山 [日帰り]
夫婦岩から塔の丸ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら