ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971484
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鳴虫山☆真夏の里山ハプニング(-ω-;)

2019年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
10.8km
登り
688m
下り
671m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
0:53
合計
6:57
7:44
13
8:07
8:07
58
9:05
9:10
84
10:34
10:52
23
11:15
11:16
41
11:57
12:19
105
14:04
14:05
17
14:22
14:22
19
天候 ☀️ 暑い
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 天下の観光地なので色々あります。
おはようございます(^-^)/

今日は東武日光線で日光の里山『鳴虫山』に登ってこようと思います。
このザックは私が初めて山用に買ったザックです。
最近、ザックは洗濯機で洗えると小耳に挟んだので、早速試しに洗濯機でガラガラ回しましたが、全然平気でした(^-^)
これからは、気軽に洗おうと思います🌀👕
23
おはようございます(^-^)/

今日は東武日光線で日光の里山『鳴虫山』に登ってこようと思います。
このザックは私が初めて山用に買ったザックです。
最近、ザックは洗濯機で洗えると小耳に挟んだので、早速試しに洗濯機でガラガラ回しましたが、全然平気でした(^-^)
これからは、気軽に洗おうと思います🌀👕
電車の中から見た景色。
美しい田園と遠くに見える山。
これぞ、日本の山里。
いいよね〜(*^^*)
8
電車の中から見た景色。
美しい田園と遠くに見える山。
これぞ、日本の山里。
いいよね〜(*^^*)
そして東武日光駅に到着!!
駅前の景色です。
天気が良すぎて暑いです☀️😵💦
4
そして東武日光駅に到着!!
駅前の景色です。
天気が良すぎて暑いです☀️😵💦
鳴虫山登山口に向かいます。
遠くに女峰山(?)が見えます。
9
鳴虫山登山口に向かいます。
遠くに女峰山(?)が見えます。
そして鳴虫山登山口
2
そして鳴虫山登山口
きれいな花

と、テンション高かったのはここまで(´-ω-`)
8
きれいな花

と、テンション高かったのはここまで(´-ω-`)
くねくね道を登ってきたこの場所に、でっかいヘビがいました🐍
山の中なんだからヘビがいて当たり前!!
しかし、突然目の前に…それも私の足元のすぐそばに現れました(>_<)
思わず【撤退】の2文字が頭をよぎりましたが、ヘビで撤退してたら山なんかどこも登れない!!と、自分にムチ打って、おっかなびっくり歩き始めました( ´-ω-)
11
くねくね道を登ってきたこの場所に、でっかいヘビがいました🐍
山の中なんだからヘビがいて当たり前!!
しかし、突然目の前に…それも私の足元のすぐそばに現れました(>_<)
思わず【撤退】の2文字が頭をよぎりましたが、ヘビで撤退してたら山なんかどこも登れない!!と、自分にムチ打って、おっかなびっくり歩き始めました( ´-ω-)
ヘビを見てからはこんな道を歩くときは棒で地面を叩きながら歩きました。
「ヘビくん、お願いだから出てこないで」と、本当にヘビに語りかけながら歩いて行きました。
5
ヘビを見てからはこんな道を歩くときは棒で地面を叩きながら歩きました。
「ヘビくん、お願いだから出てこないで」と、本当にヘビに語りかけながら歩いて行きました。
きれいなもみじ🍁
だけど、頭の中はヘビでいっぱい。
4
きれいなもみじ🍁
だけど、頭の中はヘビでいっぱい。
いつもの神社ですが、神社に続く道に足を踏み入れる事ができません。
ヘビいたらどうしよう(。>д<)
2
いつもの神社ですが、神社に続く道に足を踏み入れる事ができません。
ヘビいたらどうしよう(。>д<)
ここもヘビがいても全然不思議じゃない感じの道。
相変わらずキョロキョロしながら、棒で地面を叩きながら歩きました。
どんだけ小心者なんだか…(´-ω-`;)ゞ
3
ここもヘビがいても全然不思議じゃない感じの道。
相変わらずキョロキョロしながら、棒で地面を叩きながら歩きました。
どんだけ小心者なんだか…(´-ω-`;)ゞ
ヒエ〜((゜□゜;))
シ、シロヘビ!!
そんなわけないよね(^_^;)
冷静になれ!!冷静に!!
14
ヒエ〜((゜□゜;))
シ、シロヘビ!!
そんなわけないよね(^_^;)
冷静になれ!!冷静に!!
こういう場所もよーくヘビチェックします。
しかし、ここはかなり土が流されちゃってるね。
そのうち鳴虫山はなくなっちゃうかも。
えっ、私が生きてるうちは、まだなくならないって(^-^;)
4
こういう場所もよーくヘビチェックします。
しかし、ここはかなり土が流されちゃってるね。
そのうち鳴虫山はなくなっちゃうかも。
えっ、私が生きてるうちは、まだなくならないって(^-^;)
白いキノコを見つけたので、回りにヘビがいないかどうか、確認してから写真を撮ります。
もうヘビを警戒するだけで、妙に疲れました( -д-)
4
白いキノコを見つけたので、回りにヘビがいないかどうか、確認してから写真を撮ります。
もうヘビを警戒するだけで、妙に疲れました( -д-)
でも、ちょっと立ち止まったら風が涼しい。
やっぱりここは日光。
風が違う(´ー`).。*・゜゜
1
でも、ちょっと立ち止まったら風が涼しい。
やっぱりここは日光。
風が違う(´ー`).。*・゜゜
そして、神主山に到着。
ここで、後からやって来た男の方にヘビの話をしたら、この先は自分が先に行って、ヘビがいたら追い払うから大丈夫ですよって言ってくださいました。惚れてまんがな(*´-`)
山登りをやってる人はみんな優しい(*^-^*)
9
そして、神主山に到着。
ここで、後からやって来た男の方にヘビの話をしたら、この先は自分が先に行って、ヘビがいたら追い払うから大丈夫ですよって言ってくださいました。惚れてまんがな(*´-`)
山登りをやってる人はみんな優しい(*^-^*)
それで、すっかり気持ちが落ち着きました(*゜ー゜)
そして、ここで一枚遠くの山の写真を撮って、また歩き始めました。
さあ、頑張るぞ🚶
12
それで、すっかり気持ちが落ち着きました(*゜ー゜)
そして、ここで一枚遠くの山の写真を撮って、また歩き始めました。
さあ、頑張るぞ🚶
そして、名物根っこ道
何回も来てるからもう慣れたものよ(^^)v
3
そして、名物根っこ道
何回も来てるからもう慣れたものよ(^^)v
結構な急登。
でも、へっちゃらさ!!
5
結構な急登。
でも、へっちゃらさ!!
あっ(^○^)
去年もあった、栗みたいな苔
9
あっ(^○^)
去年もあった、栗みたいな苔
よーし、あと一息!!
3
よーし、あと一息!!
ヘビ騒ぎですっかり時間がかかってしまったけれど鳴虫山山頂(^^)v
16
ヘビ騒ぎですっかり時間がかかってしまったけれど鳴虫山山頂(^^)v
ちょっと雲がかかっちゃったけど、遠くの女峰山(?)
5
ちょっと雲がかかっちゃったけど、遠くの女峰山(?)
ズーム🔍
山頂一人占め。
と言うか、今だから一人占めできますが、アカヤシオの季節は座る場所もないくらいたくさんの人が休憩しています。
来年はアカヤシオの頃に絶対来る!!
6
山頂一人占め。
と言うか、今だから一人占めできますが、アカヤシオの季節は座る場所もないくらいたくさんの人が休憩しています。
来年はアカヤシオの頃に絶対来る!!
ちょっと早いお昼ご飯。
コンビニおにぎり。
最近暑くておにぎり作るの怠けてます。
朝から暑いんだもん( ω-、)
17
ちょっと早いお昼ご飯。
コンビニおにぎり。
最近暑くておにぎり作るの怠けてます。
朝から暑いんだもん( ω-、)
山頂からの下山道。
かなり急な下りです。
1
山頂からの下山道。
かなり急な下りです。
木の階段。
去年はヌルヌルして滑りやすかったし、一部壊れてましたが、治してくれたみたいです。
4
木の階段。
去年はヌルヌルして滑りやすかったし、一部壊れてましたが、治してくれたみたいです。
歩きやすい道
鳴虫山でこんな道は珍しいです。
1
歩きやすい道
鳴虫山でこんな道は珍しいです。
キノコ
パンにも見えます🥯
5
キノコ
パンにも見えます🥯
がっぽう
合峰からの下りはお助けロープあり。
1
合峰からの下りはお助けロープあり。
そして、独標
ここで休憩していた男の方がまさかの体調不良。
足がつって立ち上がる事も出来ないという。
そして、同じくそこで休憩していた女性の方が梅干をあげたり、足をマッサージしてあげたり…。
そして、しばらく休んでいるうちになんとか歩けるようになりました。
その後の下りは、その体調不良の男の方の様子を見ながら、3人でゆっくりゆっくり下山しました。
なにやら、熱中症っぽい感じでした。
13
そして、独標
ここで休憩していた男の方がまさかの体調不良。
足がつって立ち上がる事も出来ないという。
そして、同じくそこで休憩していた女性の方が梅干をあげたり、足をマッサージしてあげたり…。
そして、しばらく休んでいるうちになんとか歩けるようになりました。
その後の下りは、その体調不良の男の方の様子を見ながら、3人でゆっくりゆっくり下山しました。
なにやら、熱中症っぽい感じでした。
そんなわけで、この先はあまり写真は撮らなかったのですが、鮮やかなタマゴタケが目に入ったので撮りました📷
9
そんなわけで、この先はあまり写真は撮らなかったのですが、鮮やかなタマゴタケが目に入ったので撮りました📷
そして、なんとか化け地蔵まで歩いてきました。
11
そして、なんとか化け地蔵まで歩いてきました。
憾満ヶ淵
こんな美しい清流も体調が悪いと楽しめませんね。残念(/。\)
10
憾満ヶ淵
こんな美しい清流も体調が悪いと楽しめませんね。残念(/。\)
あっ!苔(^-^)
最後の写真は体調不良でふらふら歩いている男の人と、先を行くのは一緒に降りてきた女の人。
あの女の方がいてくれて良かった。
私だけではどうしていいか分からなかった(-_-;)
この後、男の方は帰り道の茶店でタクシーを呼んでもらって駅まで戻りました。
私と女の方は二人でお喋りしながら、日傘をさして駅まで戻りました。
18
最後の写真は体調不良でふらふら歩いている男の人と、先を行くのは一緒に降りてきた女の人。
あの女の方がいてくれて良かった。
私だけではどうしていいか分からなかった(-_-;)
この後、男の方は帰り道の茶店でタクシーを呼んでもらって駅まで戻りました。
私と女の方は二人でお喋りしながら、日傘をさして駅まで戻りました。

感想

困ったときの鳴虫山。今年もその鳴虫山に登ってきました。
しかし、初っぱなから巨大ヘビは出るし、体調不良の男性の方が途中で歩けなくなるというハプニングが起きたりと、いつもと違う山歩きとなりました。

とりあえず体調不良の男性の方には日陰に横になってもらって、そこに居合わせた女性の方が持っていた梅干しを与えたりしましたが、なかなか良くなりませんでした。
足がつって激痛のようで、苦しそうに顔を歪めていました。そこで、その居合わせた女性の方が足をマッサージしてあげて、それでなんとか歩けるようになりました。

山歩きを始めて3年。こんな経験は初めてです。
色々と知識のある方が居合わせてくれたから良かったものの、私一人だったらどうしていいのか分からなかったはず。
そして、もし自分が体調不良だったらと考えるとゾッとします。

結局、今日鳴虫山で出会った人は神主山で出会った男性の方と、あと私達3人のみでした。

私はいつも単独行だから自分さえなんとかなればいいと思ってましたが、他人を助けなきゃならない時もあるんですね。
今回は教訓の山行にもなりました。

長くなりましたが、これが今日のいつもと違う出来事でした(^-^)
そして、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

では、また(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1574人

コメント

鳴虫山
chumoさん、おはようございます。

鳴虫山は名前だけ知っていましたが、記録を拝見して登ってみたくなりました。涼しくなったら、出かけてみようかなと思います。

6枚目のきれいな花は、タマアジサイです。この暑い時期にたくさん咲きます。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2019/8/14 6:43
Re: 鳴虫山
fgacktyさん、こんにちは(^-^)

鳴虫山は駅近で、駅前登山が出来る山です。なので、都内あたりからでも電車で来られる方がたくさんいます。
昨日鳴虫山にいた4人すべて電車でいらしたようでした。

有名なのはなんと言っても根っこ道です。延々続く根っこ道。これがまたとても良いトレーニングになります(^_^;)

fgacktyさんも、是非根っこ道体験してみて下さい。
昨日は暑くて登山者も少なめでしたが、普段はたくさん登山者がいます。
山頂や途中の休憩スポットで、他の登山者さん達とお話するのも楽しいですよ😃🎵

では、また(^-^)/
あっ、お花の名前ありがとうございました(^-^)
2019/8/14 11:03
ヘビー(笑)
お疲れ様でした!

ヘビ、同じですね(笑)
一度不意に向かって来られると、その後何でもヘビに見えてしまう・・・(笑)
私は3匹会いましたので、最後までヘビしか頭に無かったです(^^;

体調不良の方、マッサージして歩けるようになったのなら攣ったんですね。
攣っただけなら女性の方の処置は適切で、少し休んで水と塩分補充、攣った所を無理やり伸ばすと、直ぐに良くなります。
攣るのに慣れてない方なのかな?(^^;
サッカーでは毎試合の様に誰かが攣ってたので、両足同時じゃなければ大体自分で処置してました💦

この時期は水分補給が足りなくなりがちですから、攣るのは想定しておいた方が良いですね♪

あと、キノコも私のアンパンそっくりですね(笑)
2019/8/14 7:56
Re: ヘビー(笑)
tomoさん、こんにちは(^-^)

tomoさんのレコにはちゃんとヘビの写真アップされてましたね。まじまじと見てしまいました。

ヘビは心の準備が出来ていれば、怖いもの見たさで観察など出来るのですが、突然目の前に現れると本当にその後のメンタルに影響を与えますね( ω-、)

実は下山の時ももう一匹それらしき物体が草むらにいたんですよ。
結局、私は2匹見ました。
tomoさんは3匹ですかぁ。なんか気が狂いそう😱

それと、体調不良の方は装備とか歩き方にも問題があったようでした。後で山のベテランの女性の方が言っていました。

それにしても、ただがむしゃらに山を登ればよいと云うものではないと思い知らされる経験でした。

私もちゃんと知識を付けて、自分自身のこともそうですが、他の方の助けが出来るようなそんな人になりたいと、珍しく真面目に考えました(^_^;)

それでは、また(^-^)/
2019/8/14 11:21
登り易そうなお山ですね。
ハプニング続きで思い出に残るお山に成りましたね。
涼しく成ったら登ってみたいです。

足が攣りだすと歩行困難に陥りますね
自分は去年、よく攣って痛い想い出が沢山あります。
単独行動で人と会えない山だと自力で降りなければいけないですよねぇ
(最初はふくらはぎ、ハムストリング、前部太もも、お尻て具合に脚部全体にそれも両脚に( ;∀;)攣ると非常に焦りますよ立ってる感覚が無くなり足が前に出せません)
その様な事もあり今年からは登り方のフォーム変え歩行スピードをダウンして鉄分とミネラルウォーターをこまめに補給することにしました。
また、予備に芍薬甘草湯を持ち歩いてます。

その男性の方は良かったですね
chumoさん、もう一人の女性が居たお陰で無事に下山出来ましたね。
2019/8/14 16:54
Re: 登り易そうなお山ですね。
kiyokimiさん、こんにちは(^-^)

昨日はとても貴重で為になる経験をしたと思います。
足がつるのって、寝てるときによくある【こむら返り】しか知りませんでした。
なので、ちょっと我慢すればすぐ治るモノだと思っていました。
でも、本当は歩けなくなるくらいの症状なんですね。そしてその原因は脱水とか塩分不足とか熱中症とか…。何にも知らなくて、ただ居合わせた女性の方のやることを見てるだけしか出来ませんでした。

これからはちゃんと知識をつけて、最低限咄嗟の時の処置ができるようにしておこうと思いました。
でも、まずは自分自身なので、kiyokimiさんや、他の方のコメントを参考にして、山の中で体調不良にならないように気を付けようと思います。

コメントありがとうございました(^-^)
それでは、また(^-^)/
2019/8/14 17:58
お礼
初めてコメントさせていただきます。

「体調不良の男性」は、私の友人であることが判明しました。2年も経って、何を今更、とお思いでしょうが、彼に代わりお礼を申し上げます。chumoさん、そしてもう一人の方に「助けてもらえなかったら大変なことになっていた・・・」と彼も猛省していましたので、どうぞお許しください。

これからは、chumoさんが、この時のようなトラブルに巻き込まれることなく、楽しい山歩きを続けていかれることをお祈り申し上げます。

友人を救っていただき、どうもありがとうございました。
2021/5/31 23:26
Re: お礼
RCGさん、こんばんは、初めまして(^-^)

あの時の男の方のお友達の方ですね。

あの時のことは今でもはっきり覚えてます。
今でも鳴虫山のあの場所に行くと、あの時の事を思い出します。

実はあの頃の私はまったく無知で、何も分かりませんでした。たまたま通りかかった女性の方が異変に気付いて、てきぱきと処置をして下さいました。

あの女性の方が居なかったら、私は異変にすら気付かなかったと思います。

後でその女性の方とお話をしましたが、かなりベテランさんだったようで、色々と経験を積まれていたようでした。

本当にあの女性の方が通りかかってくれて良かったと思っています。
もうお会いする事はないと思いますが、今では私の憧れのハイカーさんになりました(*^^*)

それから、あの男性の方は今でも登山を続けてらっしゃいますか?
あの時は本当に辛そうでした。山であんな風に体調を崩した人を目の当たりにしたのは初めてでした。
でも、無事に帰宅できてなによりです(^-^)
ご本人様もたぶん貴重な体験をされたと思います(^_^;)
そして、私も貴重な経験をさせて頂きました。

それではあの方に『これからもお互いに無理はしないように楽しく山歩きしましょう』とお伝えください。

そしてRCGさん、わざわざお礼のコメントを下さいまして、本当にありがとうございました(*^^*)

では、では(^-^)/
2021/6/1 19:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら