ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1976982
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

小蓮華山、白馬大池テン泊

2019年08月13日(火) 〜 2019年08月14日(水)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:26
距離
5.5km
登り
471m
下り
471m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
1:21
合計
6:22
6:42
88
8:10
8:11
81
9:32
10:18
83
11:41
12:15
49
2日目
山行
4:51
休憩
0:17
合計
5:08
6:45
32
7:17
7:19
23
7:42
7:54
31
8:25
8:26
21
8:47
8:47
120
10:47
10:48
64
11:52
11:53
0
11:53
ゴール地点
白馬大池周辺は日帰りの遊びで何度か上がっている。ここのテン場は評判が良いとの事なので、一度テントを張ってみようかと。ただ、翌日夕方までに帰らないといけないので、白馬までは足が延ばせない。台風の行方も気になる。
前夜11時頃に蓮華温泉着。ここの駐車場はいつも混んでいるが、夜間でありながら思った以上に混んでいた。幸い、駐車場の直ぐ手前の路肩に置く事が出来た。
初日は大池まで上がって幕営だけの予定。いつもは軽装備でテクテク気楽に上がっているが、重装備(といっても16キロ程度)だと意外と距離を感じる。特に天狗の庭まで、こんなに遠いかなぁと思った。それでも急登はないし、眺めも良いし、木陰も豊富なので、のんびり歩くショートレンジの山行には丁度良い。ようやく天狗の庭で足を止める。というか、止まってしまう。小蓮華山から朝日岳と続く尾根が眼前に広がる。天気も良く、阻むものは何もない。ここから大池までは、こんなもんかなぁという距離。大きな石が出てくるので、今までよりは歩きにくい。
大池のある台地に入ると、一気に清々しい気分になり、小屋まで足が早まる。小蓮華山への稜線が伸びやかだ。花畑も枯れる前だ。蓮華温泉での車の込み具合から、さぞテン場は混んでいるだろうと思ったところ、意外と余裕があり、丁度良い場所に幕営出来た。さて、のんびりお昼にしようと思って時計を見たら、10時前。あらま、昼寝にも早過ぎる。早めのお昼を済ませ、栂池方面へ行ってみる。小屋からは広い台地を上がる程度なので、服の汗を乾かすのに丁度良い。丘の真ん中に「乗鞍岳頂上」とある。山なのかぁと。暫く歩いていると、台地の端っこに着いた。ここから一気に下って下に登山道が伸び、栂池の平が広がっている。走って下りたい気分だが、ここまで。引き返し始めると、一気にガスが湧いてきた。昼3時から雨予報なので、昼寝が出来るだろう。小屋に戻ると一面ガスで覆われた。テントもギュウギュウになってきた。無論、人も増えた訳だが、昼寝をしていると、山ガール?集団が騒いでいる。特に一人はテンションが高く、どうやらクライマーズハイっぽい。夕方からはすっかりガスの中。夜には雨も降り始めた。
翌朝は目覚ましの前に、疲れないのかという様なハイな声で目が覚めた。今日は小蓮華山のピストン。ちょっと咳が出る。どうやら高山病の気配。歩き始めると目もチラついている。やっぱ高山病の気配。まぁ息苦しさはないので、前進。それどころか、鳳凰、飯豊と急登を立て続けに上がってきたので、大池からの上りはさほど辛くなく、ガツガツ上がれる。船越ノ頭で一服すると、高山病はすっかり収まった。これでスイッチが入ってしまった。若い頃を思い出し、貪るようにガンガン上がった。挑む私に、まだだとピークが挑む。着いた小蓮華は展望が広がっていた。白馬岳が目の前にある。もう遠いという距離ではないし、急登もない。行きたくてウズウズするが、下ってテントを撤収する時間を考えると足が止まってしまう。やむなく戻る。むしろ、下りの方が遅い。ガスが掛かる前の眺めを楽しんだり、写真でつい足が遅れてしまう。
小屋に戻ると、すっかりテン場は閑散としていた。やたらと風が強く、ちょっと寒い。テントが畳み難い。まぁ帰宅してから乾燥させて畳み直すので、パタパタと撤収。蓮華温泉まで下ってみると、やっぱ暑い。大池の風が懐かしい。車に戻ると面白い事が。前泊の時にほぼ同じ時間に私の後ろに駐車した車。登山開始がほぼ同じだったのだが、帰り仕度をしていると、下りてきた。ほぼ同じタイムスケジュール。山行人の往来は時に面白い。
天候 両日ともAM晴れPMガス。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉の駐車場は大抵詰まっている。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は無いが、道が短く崩れている箇所がある。
その他周辺情報 下山後の温泉は当然のように蓮華温泉となるが、麓の姫川温泉も良い。
駐車場から。
2019年08月13日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/13 6:38
駐車場から。
デカイ。
2019年08月13日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:38
デカイ。
蓮華温泉。
2019年08月13日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:41
蓮華温泉。
宿の裏にある登山口。露天風呂と共用。
2019年08月13日 06:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:42
宿の裏にある登山口。露天風呂と共用。
トゲトゲの山並みが見える。
2019年08月13日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:47
トゲトゲの山並みが見える。
です。
2019年08月13日 08:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:23
です。
からの眺め。朝日岳。
2019年08月13日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:27
からの眺め。朝日岳。
庭というか斜面。
2019年08月13日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:42
庭というか斜面。
小屋に着いた。
2019年08月13日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:26
小屋に着いた。
テント場は小屋の前。
2019年08月13日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 10:22
テント場は小屋の前。
周辺は花畑。
2019年08月13日 14:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 14:26
周辺は花畑。
ゆったりした風景。小蓮華山方向。
2019年08月13日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 9:26
ゆったりした風景。小蓮華山方向。
昼から大池の端に沿って栂池方面にお散歩。
2019年08月13日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:05
昼から大池の端に沿って栂池方面にお散歩。
丘の上に何かある。
2019年08月13日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:32
丘の上に何かある。
巨大ケルン。
2019年08月13日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:36
巨大ケルン。
良い感じの飛行機雲。
2019年08月13日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:52
良い感じの飛行機雲。
ピークとまでは言えないけど。
2019年08月13日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:14
ピークとまでは言えないけど。
台地の端っこまで来た。
2019年08月13日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:53
台地の端っこまで来た。
下界の町が見える。小谷と白馬の中間くらい。
2019年08月13日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:55
下界の町が見える。小谷と白馬の中間くらい。
一気に下って栂池方面。ここで引き返す。
2019年08月13日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:02
一気に下って栂池方面。ここで引き返す。
大池に戻ってきた。
2019年08月13日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:20
大池に戻ってきた。
夕方、テントが増えたぁ。右の軽薄な黄緑がマイテント。因みに奥の青テントが同型の標準仕様。
2019年08月13日 17:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 17:10
夕方、テントが増えたぁ。右の軽薄な黄緑がマイテント。因みに奥の青テントが同型の標準仕様。
ガスが切れた一瞬の夕日。
2019年08月13日 18:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 18:48
ガスが切れた一瞬の夕日。
二日目は小蓮華山をピストン。
2019年08月14日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 6:53
二日目は小蓮華山をピストン。
中間より手前の小さいピーク。一服。
2019年08月14日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:16
中間より手前の小さいピーク。一服。
この尾根をガツガツ上がる。
2019年08月14日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:16
この尾根をガツガツ上がる。
小蓮華山にタッチ。
2019年08月14日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:44
小蓮華山にタッチ。
からの白馬方面。
2019年08月14日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:44
からの白馬方面。
下りの途中、白馬、鑓にガスが流れる。
2019年08月14日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/14 8:02
下りの途中、白馬、鑓にガスが流れる。
上がった尾根を振り返る。
2019年08月14日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:27
上がった尾根を振り返る。
大池まで戻りました。
2019年08月14日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:31
大池まで戻りました。
下ってきた。蓮華温泉の一番上の露天風呂が見える。メッチャ熱い。
2019年08月14日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 11:37
下ってきた。蓮華温泉の一番上の露天風呂が見える。メッチャ熱い。
イヌトウバナ。
シロバナになるか。序盤にあるが、小さ過ぎて分からん。
2019年08月14日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 11:33
イヌトウバナ。
シロバナになるか。序盤にあるが、小さ過ぎて分からん。
サワオトギリ?
やや貧弱な感じがするので、おそらく。序盤に多い。
2019年08月13日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:45
サワオトギリ?
やや貧弱な感じがするので、おそらく。序盤に多い。
オトギリソウ?
サワよりしっかりした株が少数あり、これはオトギリかと。サワよりやや上に出てくる。
2019年08月13日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:13
オトギリソウ?
サワよりしっかりした株が少数あり、これはオトギリかと。サワよりやや上に出てくる。
カニコウモリ。
序盤。
2019年08月14日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 11:11
カニコウモリ。
序盤。
オタカラコウ。
序盤に幾つかあった。
2019年08月14日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 11:10
オタカラコウ。
序盤に幾つかあった。
ミヤマカラマツ。
序盤にあり、モミジより多い。
2019年08月14日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 11:26
ミヤマカラマツ。
序盤にあり、モミジより多い。
ナンブアザミ系。
としか言いようがないか。オニアザミより下。
2019年08月14日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:49
ナンブアザミ系。
としか言いようがないか。オニアザミより下。
キツリフネ。
序盤で。この花だけ気が付いた。
2019年08月13日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 6:50
キツリフネ。
序盤で。この花だけ気が付いた。
コウメバチソウ。
エゾでもいいらしい。ほぼ全域で見れるが、少ない。
2019年08月13日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:00
コウメバチソウ。
エゾでもいいらしい。ほぼ全域で見れるが、少ない。
ソバナ。
萼などの状態で判断した。少し上がったところでドッと出てくる。
2019年08月13日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:11
ソバナ。
萼などの状態で判断した。少し上がったところでドッと出てくる。
オクモミジハグマ。
ソバナの脇にある。
2019年08月14日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 11:17
オクモミジハグマ。
ソバナの脇にある。
ハゴロモホトトギス。
少し上がったところの沢周辺に少数ある。
2019年08月13日 07:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:12
ハゴロモホトトギス。
少し上がったところの沢周辺に少数ある。
シロバナニガナ。
ほぼ全域で見られるが少ない。普通の黄花もある。
2019年08月13日 07:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:22
シロバナニガナ。
ほぼ全域で見られるが少ない。普通の黄花もある。
ゴゼンタチバナ。
やや上がったところから林内に出てくる。
2019年08月14日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:26
ゴゼンタチバナ。
やや上がったところから林内に出てくる。
オオバノヨツバムグラ。
中盤に少ない。
2019年08月14日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:13
オオバノヨツバムグラ。
中盤に少ない。
テングノコヅチ。
中盤に少ない。
2019年08月13日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:40
テングノコヅチ。
中盤に少ない。
モミジカラマツ。
中盤にパラパラと見る。
2019年08月13日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 7:53
モミジカラマツ。
中盤にパラパラと見る。
マルバノイチヤクソウ。
主に針葉樹林帯に、やや少ない。
2019年08月14日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:12
マルバノイチヤクソウ。
主に針葉樹林帯に、やや少ない。
オニアザミ。
少し上がると多い。
2019年08月13日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:10
オニアザミ。
少し上がると多い。
アカバナシモツケソウ。
天狗の庭に近付くと出てくる。
2019年08月13日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:11
アカバナシモツケソウ。
天狗の庭に近付くと出てくる。
ホツツジ。
中盤以上にやや少ない。
2019年08月13日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:16
ホツツジ。
中盤以上にやや少ない。
ミヤマコゴメグサ。
天狗の庭手前以上に多い。白山域では見た事がない。
2019年08月13日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:16
ミヤマコゴメグサ。
天狗の庭手前以上に多い。白山域では見た事がない。
ハクサンオミナエシ。
天狗の庭手前以上に出てくるが、多くない。
2019年08月13日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:17
ハクサンオミナエシ。
天狗の庭手前以上に出てくるが、多くない。
ミヤマアキノキリンソウ。
天狗の庭周辺以上に多い。
2019年08月13日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:36
ミヤマアキノキリンソウ。
天狗の庭周辺以上に多い。
オオバミゾホオズキ。
天狗の庭より上で少数見つけた。
2019年08月13日 08:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:40
オオバミゾホオズキ。
天狗の庭より上で少数見つけた。
ズダヤクシュ。
林内に少数ある。
2019年08月13日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:54
ズダヤクシュ。
林内に少数ある。
ナワシロイチゴ。
天狗の庭より上で見つけた。マズッ。
2019年08月13日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 8:58
ナワシロイチゴ。
天狗の庭より上で見つけた。マズッ。
チングルマ。
大池以上に多い。
2019年08月13日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:04
チングルマ。
大池以上に多い。
オオイワツメクサ。
葉が太いように思う。大池より少なくない。
2019年08月13日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:06
オオイワツメクサ。
葉が太いように思う。大池より少なくない。
イワオトギリ。
環境や葉の様子から判断したが、どうも分からん。
2019年08月13日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:07
イワオトギリ。
環境や葉の様子から判断したが、どうも分からん。
ハクサンシャジン。
おそらく。尾根に多い。
2019年08月13日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:47
ハクサンシャジン。
おそらく。尾根に多い。
トウヤクリンドウ。
栂池方面の尾根にあった。
2019年08月13日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 11:47
トウヤクリンドウ。
栂池方面の尾根にあった。
ミヤマダイコンソウ。
葉の様子から判断した。尾根に多いが、ほとんど散っていた。
2019年08月13日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:05
ミヤマダイコンソウ。
葉の様子から判断した。尾根に多いが、ほとんど散っていた。
キバナノコマノツメ。
大池の脇に少数あった。
2019年08月13日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:49
キバナノコマノツメ。
大池の脇に少数あった。
エゾシオガマ。
大池周辺に少ない。ヨツバシオガマは1株だけだった。
2019年08月13日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 12:58
エゾシオガマ。
大池周辺に少ない。ヨツバシオガマは1株だけだった。
ウサギギク。
大池以上に少ないが、目立つ。
2019年08月13日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 13:03
ウサギギク。
大池以上に少ないが、目立つ。
タテヤマリンドウ。
大池以上にやや少ない。
2019年08月13日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 14:18
タテヤマリンドウ。
大池以上にやや少ない。
ミヤマリンドウ。
特に尾根、タテヤマより多い。。
2019年08月13日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 14:20
ミヤマリンドウ。
特に尾根、タテヤマより多い。。
イワイチョウ。
大池周辺に多い。
2019年08月13日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 14:30
イワイチョウ。
大池周辺に多い。
ヤマクワガタ。
大池以上、少ない。というか気が付きにくい。
2019年08月13日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 14:27
ヤマクワガタ。
大池以上、少ない。というか気が付きにくい。
ハクサンコザクラ。
大池以上にやや少ない。なお、ハクサンフウロも少数あった。
2019年08月13日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/13 14:27
ハクサンコザクラ。
大池以上にやや少ない。なお、ハクサンフウロも少数あった。
イブキジャコウソウ。
大池以上に少ない。
2019年08月14日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:14
イブキジャコウソウ。
大池以上に少ない。
イワギキョウ。
特に尾根に多い。
2019年08月14日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:54
イワギキョウ。
特に尾根に多い。
尾根のあちこちに群落がある。
2019年08月14日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 7:56
尾根のあちこちに群落がある。
タカネナデシコ。
尾根の一部にあった。
2019年08月14日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:15
タカネナデシコ。
尾根の一部にあった。
コマクサ。
尾根の極一部にあった。
2019年08月14日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 8:43
コマクサ。
尾根の極一部にあった。
ヤツボシハナカミキリ。
今回唯一の昆虫。翅の模様に変化が多く、本州の高地になると黒くなる。
2019年08月14日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/14 10:59
ヤツボシハナカミキリ。
今回唯一の昆虫。翅の模様に変化が多く、本州の高地になると黒くなる。

感想

良い噂に名高い白馬大池のテン場。私は白山の南竜の方が良いかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 北陸 [日帰り]
文殊山(福井県)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら