ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1981270
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

勝沼城址〜吹上しょうぶ園〜塩船観音〜七国山(霞丘陵ハイキングコース)

2019年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
11.2km
登り
191m
下り
241m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:36
合計
3:30
11:49
55
スタート地点
12:44
12:44
55
13:39
13:43
8
13:51
14:00
4
14:04
14:11
2
14:13
14:21
7
14:28
14:36
35
15:11
15:11
8
15:19
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス 自宅から徒歩にて
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。

青梅市教育委員会/勝沼城跡(東京都指定史跡)
http://www.ome-tky.ed.jp/kyodo/katunumajo.html

青梅市/吹上しょうぶ公園
https://www.city.ome.tokyo.jp/koen/shobu_koen.html

塩船観音寺 公式ホームページ 花と歴史の寺 新東京百景 青梅市
http://shiofunekannonji.or.jp/

青梅練成道場 - 立正佼成会
http://www.kosei-kai.or.jp/040honbu/0409/
その他周辺情報 岩蔵温泉観光協会
http://iwakuraonsen.jp/index-p.html

一般社団法人 青梅市観光協会
http://www.omekanko.gr.jp/home/index.php
スタートはいつものバス停から。
2
スタートはいつものバス停から。
まずは正面左のピークを目指します。
まずは正面左のピークを目指します。
取り付きはここ。
取り付きはここ。
いやーん蜘蛛の巣まみれー!
1
いやーん蜘蛛の巣まみれー!
スタートから約10分で最初のピークに到着。
スタートから約10分で最初のピークに到着。
鉄塔を通過したら・・・。
鉄塔を通過したら・・・。
城山配水所。
ここから勝沼城址に入ります。
1
ここから勝沼城址に入ります。
詳しくは感想欄の過去レコをご参照下さい。
詳しくは感想欄の過去レコをご参照下さい。
アライグマやハクビシンの調査中とのこと。
1
アライグマやハクビシンの調査中とのこと。
吹上しょうぶ園に出ました。
吹上しょうぶ園に出ました。
今回は中に入ってみます。
今回は中に入ってみます。
花の時期はさぞかし綺麗でしょうね。
花の時期はさぞかし綺麗でしょうね。
木道てくてく。
ありがとうございました。
1
ありがとうございました。
蓮の花がたくさん。
2
蓮の花がたくさん。
アップでパチリ♪
3
アップでパチリ♪
オレンジが鮮やかな花。
1
オレンジが鮮やかな花。
ここからは舗装路を歩いて・・・。
ここからは舗装路を歩いて・・・。
塩船観音を目指します。
塩船観音を目指します。
残り750m。
無人販売所。とうもろこし10円!?
1
無人販売所。とうもろこし10円!?
上からカボチャやメロンがぶら下がってます。
上からカボチャやメロンがぶら下がってます。
塩船観音に到着。
塩船観音に到着。
山内図。
仁王門。
阿弥陀堂。
薬師堂への階段手前にある大杉。
1
薬師堂への階段手前にある大杉。
ふむふむ。
薬師堂(左)と本堂への階段。
薬師堂(左)と本堂への階段。
ふむふむ。
御札所。
左へ行くと護摩堂やお休み処ですが、右へ上がって平和観音像を目指します。
左へ行くと護摩堂やお休み処ですが、右へ上がって平和観音像を目指します。
緑の躑躅が毬藻みたいで可愛い。
3
緑の躑躅が毬藻みたいで可愛い。
観音様とツーショット。
3
観音様とツーショット。
左手に持つ水瓶からは「いくら使ってもなくならない大慈大悲の功徳の水」が流れているそうで有り難く頂戴致しました。
2
左手に持つ水瓶からは「いくら使ってもなくならない大慈大悲の功徳の水」が流れているそうで有り難く頂戴致しました。
観音様が見守る風景。
2
観音様が見守る風景。
ここから霞丘陵自然公園に入ります。
1
ここから霞丘陵自然公園に入ります。
場所は観音様の裏手あたり。
1
場所は観音様の裏手あたり。
ゴルフ場。
案内図。
随所に休憩ベンチがあります。
随所に休憩ベンチがあります。
良く整備されていますね。
良く整備されていますね。
ここから左の霞丘陵ハイキングコースへ。
ここから左の霞丘陵ハイキングコースへ。
戦隊リスくん見っけ!
3
戦隊リスくん見っけ!
平坦で歩きやすい道が続きます。
平坦で歩きやすい道が続きます。
道標も豊富で安心。
道標も豊富で安心。
キンミズヒキ。
道標と2匹目の戦隊リスくん。分岐は左へ進みます。
1
道標と2匹目の戦隊リスくん。分岐は左へ進みます。
おっ、本物のリスくん発見!
4
おっ、本物のリスくん発見!
ヤブラン。
戦隊リスくんは3匹目。
戦隊リスくんは3匹目。
マリオの土管?(笑)
3
マリオの土管?(笑)
分岐を左へ・・・。
分岐を左へ・・・。
何やら看板が見えるので・・・。
何やら看板が見えるので・・・。
マイナーピークの期待を胸に進むと・・・。
マイナーピークの期待を胸に進むと・・・。
残念ー!
鳥居と祠がありました。
鳥居と祠がありました。
気を取り直して順路に合流。
気を取り直して順路に合流。
戦隊リスくん4匹目。
5
戦隊リスくん4匹目。
舗装路に出ました。
舗装路に出ました。
矢印に従って進みます。
矢印に従って進みます。
戦隊リスくん5匹目。
2
戦隊リスくん5匹目。
グラウンド?
ここからは立正佼成会の青梅練成道場内を通過します。
ここからは立正佼成会の青梅練成道場内を通過します。
お花畑。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
反対側のゲートに出ました。
反対側のゲートに出ました。
現在地はここ。
車道を下ると・・・。
車道を下ると・・・。
笹仁田峠に到着。
笹仁田峠に到着。
岩倉街道を渡った右に登山口があります。
岩倉街道を渡った右に登山口があります。
ここから山道へ。
1
ここから山道へ。
ここは車も通ってるみたい。
ここは車も通ってるみたい。
笹仁田峠から約10分で・・・。
笹仁田峠から約10分で・・・。
七国広場に到着ー!
2
七国広場に到着ー!
地図を確認すると三角点があるみたい。
地図を確認すると三角点があるみたい。
ここかな???
ありましたー!
まずは三角点にタッチ♪
4
まずは三角点にタッチ♪
ここは七国山ではなく見晴台なんですね。
3
ここは七国山ではなく見晴台なんですね。
全然見晴らせませんが・・・。(苦笑)
全然見晴らせませんが・・・。(苦笑)
広場に戻って先へ進みます。
広場に戻って先へ進みます。
劇画リスくん発見。
2
劇画リスくん発見。
あっという間に七国峠。
あっという間に七国峠。
道標の下には戦隊リスくん6匹目と劇画リスくん2匹目。
4
道標の下には戦隊リスくん6匹目と劇画リスくん2匹目。
岩蔵温泉方面へ進むと・・・。
岩蔵温泉方面へ進むと・・・。
戦隊リスくん7匹目。
3
戦隊リスくん7匹目。
ん!?七国峠山頂って・・・七国山のこと???
ん!?七国峠山頂って・・・七国山のこと???
道標の後ろに踏み跡があったことを思い出して戻りますが・・・。
道標の後ろに踏み跡があったことを思い出して戻りますが・・・。
なんでやねん!って、ただの下調べ不足なのですが。(苦笑)
なんでやねん!って、ただの下調べ不足なのですが。(苦笑)
気を取り直して順路を進みます。
気を取り直して順路を進みます。
現在地はこちら。七国山ってどこ???
現在地はこちら。七国山ってどこ???
秋葉大権現への道が分からず、GPSを確認すると分岐を右に進んだところが取り付きだったようで・・・。
秋葉大権現への道が分からず、GPSを確認すると分岐を右に進んだところが取り付きだったようで・・・。
またもや戻りました。(苦笑)
またもや戻りました。(苦笑)
秋葉大権現に到着。どうやらここも七国山ではないみたい。
2
秋葉大権現に到着。どうやらここも七国山ではないみたい。
順路に復帰。
ここは直進して岩蔵温泉方面へ。
ここは直進して岩蔵温泉方面へ。
またもや分岐に到着。
またもや分岐に到着。
ようやく2匹目のリスくんを発見!
2
ようやく2匹目のリスくんを発見!
設置者は「緑を愛する会」なんですね。
6
設置者は「緑を愛する会」なんですね。
少し進んだところで地図を確認すると238ピークがあるではありませんか。
少し進んだところで地図を確認すると238ピークがあるではありませんか。
先ほどの分岐まで戻ると踏み跡がありました。
1
先ほどの分岐まで戻ると踏み跡がありました。
おっ、何やら看板が・・・。
おっ、何やら看板が・・・。
何かの暗号???
何かの暗号???
とりあえずパチリ♪本日の最高点です。
1
とりあえずパチリ♪本日の最高点です。
眺望はありません。
眺望はありません。
先へ進もうと看板の裏に回ると何かが書いてあるような・・・。
先へ進もうと看板の裏に回ると何かが書いてあるような・・・。
おぉー!「七国山最高峰」って書いてあるじゃないですか!でも、ここって235.4mなの???
5
おぉー!「七国山最高峰」って書いてあるじゃないですか!でも、ここって235.4mなの???
とにかく七国山をゲットしましたー!
2
とにかく七国山をゲットしましたー!
山頂を振り返ってパチリ♪
山頂を振り返ってパチリ♪
本物リスくん3匹目!
本物リスくん3匹目!
今度は立正佼成会さんが設置したようです。
6
今度は立正佼成会さんが設置したようです。
富士山展望所。
晴れていればこんな感じに見えるようですが・・・。
晴れていればこんな感じに見えるようですが・・・。
チーン!
くるっと裏を向いていた丸看板は・・・。
2
くるっと裏を向いていた丸看板は・・・。
やっぱり4匹目のリスくんです!
6
やっぱり4匹目のリスくんです!
真っすぐ正面に付け直してあげました。
6
真っすぐ正面に付け直してあげました。
岩蔵温泉への下降点にも・・・。
岩蔵温泉への下降点にも・・・。
5匹目のリスくんが居ました。
6
5匹目のリスくんが居ました。
グラフでも分かる通り一気に下ります。
グラフでも分かる通り一気に下ります。
あまり踏まれていないのかな。
あまり踏まれていないのかな。
道路に出ました。
道路に出ました。
登山口を振り返ってパチリ♪戦隊リスくん8匹目。
2
登山口を振り返ってパチリ♪戦隊リスくん8匹目。
バス停への近道。
バス停への近道。
ふむふむ。
ご注意下さい。
湯之権現。
ふむふむ。
儘多屋。
カフェゆば。
小曽木街道に出ました。少し時間があるので、先のバス停まで歩きます。
小曽木街道に出ました。少し時間があるので、先のバス停まで歩きます。
自販機エイドのおかげで生き返りましたー!
1
自販機エイドのおかげで生き返りましたー!
正面の稜線が以前に歩いた青梅中央アルプス裏銀座です。
正面の稜線が以前に歩いた青梅中央アルプス裏銀座です。
ここで赤線が繋がりました。
1
ここで赤線が繋がりました。
ちょうどバスが来る時刻なので、今日はここまでにします。
3
ちょうどバスが来る時刻なので、今日はここまでにします。
スタート地点に戻りました。
1
スタート地点に戻りました。

感想

今年24回目の山行は、久し振りの地元探検は七国山を目指しての霞丘陵ハイキングコースでした。
以前にも勝沼城址から吹上しょうぶ園は歩いていたのですが、今回は更に塩船観音から七国山まで。

2019年02月02日(土)
勝沼城跡〜吹上しょうぶ園
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1718804.html

山と高原地図には載っていませんが、意外と皆さん歩かれているコース。
こんな感じでたくさん紹介されていて、いつか歩きたいと思っていました。

霞丘陵 ―青梅市の北側に広がる花と古刹のコース―
http://www.jac.or.jp/oyako/f17/a13TKY050s.html

しかし、盆暮れ正月休みとは無縁の業種につき長期連休も無いし、何処へ行っても混んでるだろうし、低山は暑いし、足底筋膜炎の症状は出ているし、庭の雑草やモッコウバラは伸び放題だし・・・。(笑)
8月は休養と庭仕事に専念しようと思っていたのですが、ヤマレコや某SNSなどで目に飛び込んでくる素敵な山風景に我慢が出来ず、低くても良いから山と名前の付くところに行きたい!となり、庭仕事を済ませた昼から荷物をまとめて出発したのでした。

そんな訳で大した下調べもせず、曖昧な記憶を頼りに出掛けたので、七国山を見つけるのに一苦労でした。
登録したGPSログを見たら分かりますが、スマホアプリのヤマレコMAPで足跡を見ながら歩いたので、何度も引き返したりしています。
いつもは「事前情報の入手と万全の装備で臨んで下さい」とか書いているのにね。(苦笑)

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 11:49 / 193m
到着時刻/高度: 15:19 / 146m
合計時間: 3時間30分
合計距離: 11.2km
最高点の標高: 237m
最低点の標高: 128m
累積標高(上り): 149m
累積標高(下り): 193m

軽くのつもりが11km以上も歩いていたとは・・・。
熱中症と脱水症状には気を付けていましたが、なかなか良い修行になりました。
水分は4リットルを消費して、タオルも何回搾ったことかでしょうか。

今回はバスの待ち時間で中井橋BSまで歩いたので、青梅中央アルプス裏銀座と赤線も繋がりました。
わざわざ反対のバス停まで行きましたから!(笑)

2016年12月13日(火)
青梅中央アルプス裏銀座〜青梅丘陵ハイキングコース〜青梅の森
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1025654.html

次は阿須丘陵や加治丘陵を歩いて赤線を延ばしたいですね。

加治・美杉台まちづくり推進委員会|飯能市-Hanno city-
https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/973

加治丘陵マップを配布しています|入間市公式ホームページ
http://www.city.iruma.saitama.jp/event/midori_sizen/map_kajikyuryo.html

これからも楽しんで歩きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人

コメント

庭にようこそ
えのさん、おはようございます。
七国山、普通に見つけられましたなぁ。ここ、以前は草木でボーボーで、わかりにくかったんですが、伐採されてからわかりやすくなったんですよ。
4匹目のリスくんの救出ありがとさんです。たまに針金で補強しているんですが、最近暑くて放置してました。冬場は、もっぱら、阿須方面から加治丘陵方面、散歩してます。結構面白いですよ。散歩お疲れ様でした。
2019/8/21 6:57
Re: 庭にようこそ
kuboyanさん、おじゃましましたー!
歩きながら七国山を探していたら、何度もkuboyanさんのレコが出て来ましたよー!
パッと思い付いて出かけたもので下調べが足りませんでした。
やはり、リスくんは全て捕獲済みでしたか。
蜘蛛の巣がなくなる冬になったら、もっと探検してみたいと思います!
2019/8/22 21:08
えのさん おはようございます。
暑い中猛暑低山友の会 の活動お疲れ様です。
リス君の看板設置者が会なのがシュールで面白い発見ですね。
リス君の看板修理(リスキューと言います)ご苦労様でした。
きっといい事ありますよ。
お疲れ様でした!
2019/8/21 7:29
Re: えのさん おはようございます。
andounouenさん、なるほど「猛暑低山友の会」とは面白いですね!
それほど晴れていた訳では無かったのですが、汗が止まらなくて・・・。
危なく水分が足りなくなるところでした。
有志によるリスくんを初めて見たので、こんなパターンもあるのだと驚きました。

リスキューとは上手いこと言いますね!
これからは使わせて頂きます!
リスの恩返し・・・あると良いな。
2019/8/22 21:15
そこはちびの…
領地だよ  って、えのさん、こんばんは
あれー? 地元なのに、七国峠の辺りはお初だっだの?
あのリス君はくぼやんさんが針金でリスキュー活動した子ですね
なにしろ センセの庭ですから  そしてちびのご先祖様ゆかりの地です。
お墓も、あります 薬王寺。秋葉大権現と、その先のは、少なからずちびのご先祖様とつながりあると思います(旧姓AKB) 
春先は蛇、真夏〜秋にかけてはスズメバチが怖くて 最近阿須丘陵に近づいていませんが、秋彼岸には実家から「墓掃除に行ってくれ」のミッションが託されていますので、行かねばなりません💨

でもって #49は、キンミズヒキ #52は、ヤブランだよ
2019/8/22 0:34
Re: そこはちびの…
andyさん、ようやく領地に足を踏み入れさせて頂きました。
なんと旧姓がAKBとは、まさに所縁がありそうですね!
本当に領主様のご子孫だったのかも!?
今度は冬にでもお邪魔しようかと思っています。
花の名前も修正させて頂きました。
これからも宜しくお願い致します。
2019/8/22 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら