記録ID: 1981444
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
餓鬼岳
2019年08月17日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,939m
- 下り
- 1,934m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 9:17
距離 15.4km
登り 1,939m
下り 1,936m
天候 | 晴れ(山頂付近はガスあり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ポピュラーな山では無いですが、最低限の手入れがされており、山慣れしている人は問題無いと思います。但し、危険箇所が数ヶ所あり、初心者向きでは無いと思いました。序盤の沢を詰めていくルートから急登、最後は森林限界を超える山頂部など、バリエーション豊富なルートで楽しいです。ただ体力的にキツイですが。 【白沢登山口〜最終水場】 ・最初は林道ですぐに沢沿いルートになり涼しいです。沢を渡る際は、大体橋がかかっています。 ・登っていくと、部分的に黒部の下ノ廊下みたいなか所があり、落ちたら危ないところがあります。 ・魚止滝の前後は岩がスリッピーなので要注意。魚止滝の下は涼しいので腰を下ろして休むには適しています。 【最終水場〜大凪山】 ・最終水場から大凪山の黄色い看板がある所までがこのルートの核心部だと思います。急登が続く、腰を下ろす適切な場所が無い等、最終水場できちんと休憩、水分補給しておくべきです。自分は知らずに休憩無しで突っ込みましたが、ここで体力、気力共にかなり消耗しました。 ・また、下りはかなり危険です。慎重に行けば問題無いですが、日帰り山行の場合、かなり消耗した状態で下りに入ります。ザレた急な下りはかなり滑り、膝に負担がかかります。自分は完全に膝をヤラれました。 ・大凪山の黄色い看板と、ヤマップの大凪山の山頂目印の位置が違いました。 ・大凪山の黄色い看板から一度下り、登り返しがあります。 【大凪山〜餓鬼岳山頂】 ・大凪山の黄色い看板から下り登り返しが終わってしばらく平坦な道が続きます。 ・今回の台風10号で木が根元から倒れ、崩落箇所があります。登りは数mの藪漕ぎで回避しましたが、下りは山小屋の方か地元の方が笹を刈ってくれており、藪漕ぎはしなくて良かったです。有り難いです。 ・百曲がり入り口は看板がありますので、そこでひと息入れた方がいいです。 ・百曲がりは個人的には、問題無かったです。確かにずっと登りが続きますが、大凪山手前の急登に比べると、なだらかだし、折り返しがあるので、うまく呼吸を整えられます。 ・餓鬼岳小屋まで30分と15分の看板があり、勇気付けられます。 ・小屋から餓鬼岳山頂まで5分。 |
その他周辺情報 | 白沢登山口から車で30分程度のしゃくなげの湯に行きました。日帰り天然温泉で、登山やキャンプ帰りの家族連れ等が多く、泉質もツルッとして良かったです。 http://syakunagenoyu.info/ 営業時間は9:30〜21:30(最終受付20:30)で、安曇野市外の方は大人700円、子供400円です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
台風一過の好天を狙って日帰りで餓鬼岳行って来ました。台風の影響で登山道が荒れてる事が心配要素でしたが、崩落箇所一箇所を除いて、水量もそれほど多くなく、大丈夫でした。
餓鬼岳は3年前くらいから行きたい山でしたが、ここ2〜3年はあまり登山へのモチベーションが高く無く、行く機会を逸していました。
体重増加も気になってきたので、少しハードな山行という事で行って来ました。
1年振りの北アルプスでしたが、近くの里山でのトレーニングだけでは、山に必要な筋力落ちますね。大凪山への急登で完全に気力、体力共に奪われました。
でも、山行からは久しぶりに良い景色が見れて良かったです。白沢登山口からのルートは、沢沿いを詰める、急登あり、最後は森林限界を超えるなど、バリエーション豊富で楽しいですが、体力、気力共にキツイです。また来たいかと言われるとしばらくはいいです。
登山へのモチベーションが少し上がったので、またどこかの山で体力作りしようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する