ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1982323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

テント担いで飯豊山(*^^)v 強風のため本山小屋に宿泊('Д')

2019年08月17日(土) 〜 2019年08月18日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:44
距離
25.4km
登り
2,197m
下り
2,192m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:38
休憩
2:21
合計
8:59
4:43
8
4:51
4:52
27
5:19
5:28
14
5:42
5:50
16
6:06
6:14
18
6:32
6:41
18
6:59
7:00
17
7:17
7:28
11
7:39
7:39
35
8:14
8:16
10
8:26
8:31
5
9:32
9:32
22
9:54
9:54
12
10:06
10:07
4
10:11
10:43
32
11:15
11:22
15
11:37
11:37
5
11:42
11:49
16
12:05
12:10
28
12:38
12:38
1
12:39
12:52
1
12:53
12:54
7
13:01
13:06
14
13:20
13:26
16
13:42
2日目
山行
4:41
休憩
1:04
合計
5:45
5:08
4
5:12
5:13
13
5:26
5:30
10
5:40
5:45
3
5:48
5:48
16
6:04
6:04
23
6:27
6:33
3
6:36
6:38
11
6:49
6:49
17
7:06
7:06
37
7:57
8:02
8
8:10
8:12
29
8:41
8:41
9
8:50
8:56
15
9:11
9:12
14
9:26
9:29
15
9:44
9:44
15
9:59
10:03
9
10:12
10:26
19
10:45
10:45
8
道は整備されており迷うところはありません。
●危険個所
 剣ヶ峰 岩稜帯 鎖あります。 
 三国岳避難小屋の裏 岩場の直登 はしご、鎖あります。
 御秘所 岩稜のトラバース 鎖あります。
天候 17日曇☁️のち霧🌫️ときどき雨☂と強風🍃 18日晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●往路
神奈川自宅 21:00発 東名→首都高→東北道→磐越道→県道→121号→459号→県道→林道→御沢野営場 3:50着

〇復路
御沢野営場11:30発 林道→県道→459号→121号→県道→49号→294号→東北道→圏央道 神奈川自宅18:30着

御沢野営場までの道路は全面舗装です。
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
御沢野営場 
三国岳避難小屋 チップ制100円 水洗トイレ
切合避難小屋 チップ制100円 水洗トイレ
本山小屋 チップ制100円 水洗トイレ

●水場
峰秀水
切合避難小屋前
本山小屋キャンプ指定地から100m

●登山ポスト
御沢野営場

●御沢野営場→剣ヶ峰
 林道終点から尾根にとりつき高度を上げます。
 横峰あたりから傾斜がゆるくなり、地蔵山はトラバース道を行きます。
 水場あり(峰秀水)

●剣ヶ峰
 岩稜帯の尾根を登ります。
 鎖あります。

●三国岳→種蒔山
 小ピークを何度も登り返します。
 はしご、鎖あります。

●種蒔山→姥権現
 ゆるやかな稜線になります。
 経路脇はお花畑です。
 切合避難小屋前に水場あり。

●御秘所→飯豊本山
 岩稜のトラバースのあと、急坂です。
 本山小屋周辺にイイデリンドウ咲いていました。
 キャンプ指定地から100m先に水場あります。
その他周辺情報 ●御沢駐車場
70台くらい(無料)

●本山小屋
素泊まり2500円 1回目のトイレ使用時に100円支払う2回目以降は不要
シュラフ(寝袋)とシュラフマットは持参のこと
予約すれば食事の提供あり。(基本自炊)
消灯20:00 起床3:30
おはようございます。
神奈川の自宅を前日の21時に出発、御沢野営場に4時前に到着 神奈川から飯豊山の登山口まで380kmありました。(遠い・・)
広い駐車場に5台ほど停まっています。
車内で朝食をとったのち、ヘッドライトをつけて出発します。
駐車場付近の虫(蚊・ブヨ)の多さに閉口(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2019年08月17日 04:42撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
8/17 4:42
おはようございます。
神奈川の自宅を前日の21時に出発、御沢野営場に4時前に到着 神奈川から飯豊山の登山口まで380kmありました。(遠い・・)
広い駐車場に5台ほど停まっています。
車内で朝食をとったのち、ヘッドライトをつけて出発します。
駐車場付近の虫(蚊・ブヨ)の多さに閉口(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
天気は曇りで時々雨の降る状況、天候回復する傾向のはずですが・・汗汗、飯豊山周辺は台風10号の影響がまだ残っているようです。
林道終点の御沢登山口から尾根に取り付き急坂を登ります。
中十五里まで上がってきました。0.5〜0.7km毎に標識がありわかりやすいです。
あいかわらず虫(ブヨ・アブ)が多いです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2019年08月17日 05:47撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
8/17 5:47
天気は曇りで時々雨の降る状況、天候回復する傾向のはずですが・・汗汗、飯豊山周辺は台風10号の影響がまだ残っているようです。
林道終点の御沢登山口から尾根に取り付き急坂を登ります。
中十五里まで上がってきました。0.5〜0.7km毎に標識がありわかりやすいです。
あいかわらず虫(ブヨ・アブ)が多いです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
地蔵山の斜面をトラバースの途中に水場(峰秀水)があります。
湧水で美味しいです。(ありがたや)(*- -)(*_ _)ペコリ
2019年08月18日 08:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
8/18 8:52
地蔵山の斜面をトラバースの途中に水場(峰秀水)があります。
湧水で美味しいです。(ありがたや)(*- -)(*_ _)ペコリ
地蔵山をトラバースすると稜線は岩稜帯になります。
天気はガスガスで視界は不良(天気がよければ、飯豊連峰が見えるはずなのですが)
剣ヶ峰に取り付きます。(^_^)v
2019年08月17日 08:16撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
8/17 8:16
地蔵山をトラバースすると稜線は岩稜帯になります。
天気はガスガスで視界は不良(天気がよければ、飯豊連峰が見えるはずなのですが)
剣ヶ峰に取り付きます。(^_^)v
剣ヶ峰の核心部です。
鎖がかけられており、慎重に通過しました。(^_^)v
ガスガスで高度感はありません。
2019年08月17日 08:21撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
8/17 8:21
剣ヶ峰の核心部です。
鎖がかけられており、慎重に通過しました。(^_^)v
ガスガスで高度感はありません。
岩稜帯を登り切り、ほどなく三国小屋です。
ここで小休止、山小屋のスタッフより昨日まで台風10号の影響があったとのこと
ここから左側:新潟県、右側:山形県 登山道は福島県の県境をあるきます。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年08月17日 08:35撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
8/17 8:35
岩稜帯を登り切り、ほどなく三国小屋です。
ここで小休止、山小屋のスタッフより昨日まで台風10号の影響があったとのこと
ここから左側:新潟県、右側:山形県 登山道は福島県の県境をあるきます。ε=ε=┏(・_・)┛
レコでおなじみの三国岳避難小屋裏のはしごです。左側に鎖もあります。
飯豊山に近づくにつれ、雨がぱらつき風が強くなってきました。(ToT)
2019年08月17日 09:02撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
8/17 9:02
レコでおなじみの三国岳避難小屋裏のはしごです。左側に鎖もあります。
飯豊山に近づくにつれ、雨がぱらつき風が強くなってきました。(ToT)
小ピークをいくつも越えて切合避難小屋に到着です。
避難小屋前に水場(引水)があります。
山小屋スタッフのご厚意で避難小屋内で休憩させていただきました。(ありがたや)(*- -)(*_ _)ペコリ
2019年08月17日 10:39撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
8/17 10:39
小ピークをいくつも越えて切合避難小屋に到着です。
避難小屋前に水場(引水)があります。
山小屋スタッフのご厚意で避難小屋内で休憩させていただきました。(ありがたや)(*- -)(*_ _)ペコリ
草履塚を越えて姥権現まできました。
先ほどよりさらに風が強くなってきました。( ; ゜Д゜)
この先の核心部「御秘所」は、風が強すぎて撮影する余裕ありません(ToT)強風に煽られないよう姿勢を低くして通過します。
核心部を通過したあと、御前坂の急坂に取り付きます。
2019年08月17日 11:37撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
8/17 11:37
草履塚を越えて姥権現まできました。
先ほどよりさらに風が強くなってきました。( ; ゜Д゜)
この先の核心部「御秘所」は、風が強すぎて撮影する余裕ありません(ToT)強風に煽られないよう姿勢を低くして通過します。
核心部を通過したあと、御前坂の急坂に取り付きます。
強風で雨が降る中、御前坂を登り切り、本山小屋のキャンプ指定地に到着です。本山小屋の水場に寄り道しました。
斜面から水が湧いています。ありがたく汲ませていただきます。(*- -)(*_ _)ペコリ
2019年08月17日 12:43撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
8/17 12:43
強風で雨が降る中、御前坂を登り切り、本山小屋のキャンプ指定地に到着です。本山小屋の水場に寄り道しました。
斜面から水が湧いています。ありがたく汲ませていただきます。(*- -)(*_ _)ペコリ
本山小屋に到着です。
少し休憩したあと、飯豊本山に向けて出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年08月17日 13:05撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
8/17 13:05
本山小屋に到着です。
少し休憩したあと、飯豊本山に向けて出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
ガスガスの強風と雨が降る中、飯豊山山頂に到着です。\(^-^)/
周囲は真っ白で眺望はありません。
2019年08月17日 13:22撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
23
8/17 13:22
ガスガスの強風と雨が降る中、飯豊山山頂に到着です。\(^-^)/
周囲は真っ白で眺望はありません。
三角点を見つけました。一等三角点「飯豊山」です。
お約束のタッチw(^_^)v
早々に引き返します。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年08月17日 13:22撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
11
8/17 13:22
三角点を見つけました。一等三角点「飯豊山」です。
お約束のタッチw(^_^)v
早々に引き返します。ε=ε=┏(・_・)┛
この強風でのテント泊はリスクが高いです。(ToT)
本山小屋にもどって小屋泊の手続きをしました。
避難小屋でまったりとした時間を過ごします。
時間があるので写真の飯豊山神社宮にも参拝しました。(内部は撮影禁止とのこと)
2019年08月17日 13:42撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
8/17 13:42
この強風でのテント泊はリスクが高いです。(ToT)
本山小屋にもどって小屋泊の手続きをしました。
避難小屋でまったりとした時間を過ごします。
時間があるので写真の飯豊山神社宮にも参拝しました。(内部は撮影禁止とのこと)
おはようございます。
3時30分に起床、朝食をとった後、出発する準備をします。
昨日の強風は治まり、ガスはとれて雲の間からのご来光です。(^o^)
2019年08月18日 04:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
47
8/18 4:58
おはようございます。
3時30分に起床、朝食をとった後、出発する準備をします。
昨日の強風は治まり、ガスはとれて雲の間からのご来光です。(^o^)
振り返ると、飯豊本山から大日岳につづく稜線のほか、飯豊山稜が眺められます。この絶景を見れて大満足♪\(^-^)/
下山を開始します。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年08月18日 05:05撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
37
8/18 5:05
振り返ると、飯豊本山から大日岳につづく稜線のほか、飯豊山稜が眺められます。この絶景を見れて大満足♪\(^-^)/
下山を開始します。ε=ε=┏(・_・)┛
御秘所の核心部です。昨日は強風で撮影できなかった場所です。
左側(新潟側)は急傾斜で、右側(山形側)は切れ落ちています。( ; ゜Д゜)
2019年08月18日 05:41撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
8/18 5:41
御秘所の核心部です。昨日は強風で撮影できなかった場所です。
左側(新潟側)は急傾斜で、右側(山形側)は切れ落ちています。( ; ゜Д゜)
御秘所から種蒔山までの経路わきはお花畑です。
昨日とは違い赤トンボが群れをなしています。
そのせいでしょうか、虫(ブヨ・アブ)はいるのですが、昨日ほどではありません。(^o^)
2019年08月18日 05:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
8/18 5:52
御秘所から種蒔山までの経路わきはお花畑です。
昨日とは違い赤トンボが群れをなしています。
そのせいでしょうか、虫(ブヨ・アブ)はいるのですが、昨日ほどではありません。(^o^)
チングルマの綿毛です。初秋を感じます。(⌒‐⌒)
2019年08月18日 06:12撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
8/18 6:12
チングルマの綿毛です。初秋を感じます。(⌒‐⌒)
切合避難小屋までもどってきました。
小屋裏のテント指定地をのぞいてみました、眺めがよくフラットでよさそうです。
給水後、出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
2019年08月18日 06:32撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
23
8/18 6:32
切合避難小屋までもどってきました。
小屋裏のテント指定地をのぞいてみました、眺めがよくフラットでよさそうです。
給水後、出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
経路脇に、ニッコウキスゲも咲いています。(夏も残っていますね)(⌒‐⌒)
2019年08月18日 06:41撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
8/18 6:41
経路脇に、ニッコウキスゲも咲いています。(夏も残っていますね)(⌒‐⌒)
照り付ける日差しの中、三国小屋までもどってきました。(昨日とは違い暑かった・・・(ToT))
小屋から飯豊の稜線を眺めます。
山小屋のスタッフも望遠鏡で稜線を眺めています。
切合避難小屋方面へ1時間以内なら登山者を目視できるとのこと
2019年08月18日 07:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
16
8/18 7:52
照り付ける日差しの中、三国小屋までもどってきました。(昨日とは違い暑かった・・・(ToT))
小屋から飯豊の稜線を眺めます。
山小屋のスタッフも望遠鏡で稜線を眺めています。
切合避難小屋方面へ1時間以内なら登山者を目視できるとのこと
剣が峰から三国岳を振り返ります。
昨日はガスガスでしたが、なかなか険しい山稜です。( ; ゜Д゜)
2019年08月18日 08:09撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
28
8/18 8:09
剣が峰から三国岳を振り返ります。
昨日はガスガスでしたが、なかなか険しい山稜です。( ; ゜Д゜)
御沢野営場までもどってきました。
帰りは暑くてヘロヘロです。(ToT)
地蔵山のトラバースにある峰秀水で給水したのですが、途中で飲み干しましたw
2019年08月18日 10:53撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
8/18 10:53
御沢野営場までもどってきました。
帰りは暑くてヘロヘロです。(ToT)
地蔵山のトラバースにある峰秀水で給水したのですが、途中で飲み干しましたw

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 調理器具 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック テント テントマット シェラフ

感想

去年はじめたテント泊、いつかは飯豊山にテント泊で挑みたいと思っていました。
当初、山の日の家族旅行のあと登山を検討していたのですが、台風10号の影響もあり、飯豊山の登山は17日〜18日となりました。
台風10号が北海道に抜けることを見越してから入山したのですが、飯豊山の稜線上はガスガスの強風だったのは想定外でした。(今回の台風の強風域は広すぎです)
強風のため飯豊山の山頂でテント泊はできなかったのですが、翌日は快晴\(^-^)/雄大な景色を眺めることができて大満足です。
レコを最後までみていただきましてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2313人

コメント

kome100pyouさん おはようございます。
山はお天気で見える風景がこうも違うんですね〜。
小屋箔の次の日は絶景や、お花を楽しめて良かったですね。
お山はまだまだ暑そうデスね。
ロングドライブのお山お疲れさまでした。
2019/8/20 7:42
Re: kome100pyouさん おはようございます。
andounouenさんこんにちは
同じ経路でも天候で まったく雰囲気が違いました。(行きは修行(ToT) 帰りは天国(^_^)v)
早く山頂についたので、切合避難小屋まで戻ることも考えましたが、天候は回復傾向を信じて山頂小屋に宿泊して正解だったようです。秋の気配を感じましたが、1500m以下は暑いです。熱中症に注意ですね。
コメントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2019/8/20 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら