記録ID: 198871
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
雨上がりの瑞牆山 6/9
2012年06月09日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:54
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 785m
- 下り
- 785m
コースタイム
9:00登山口〜忘れ物取りに戻り20分ロス〜9:30再スタート
10:00富士見平山荘〜10:40桃太郎岩〜12:20瑞牆山山頂【昼食】
13:20下山開始〜13:45天鳥川【小休憩】〜14:40富士見平山荘【小休憩】
15:50駐車場着
10:00富士見平山荘〜10:40桃太郎岩〜12:20瑞牆山山頂【昼食】
13:20下山開始〜13:45天鳥川【小休憩】〜14:40富士見平山荘【小休憩】
15:50駐車場着
天候 | 直前まで雨。登っている間は曇りをキープ、ごくたまに晴れ間も。 足場は濡れていて人によってはスパッツ装着。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場はそれより100mほど先にある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日から当日朝まで雨降りで、足元はよくなかった。 岩はザラザラとした花崗岩で濡れていても滑る心配はさほどなかった。 頂上の様子は、頂上口から奥に細長く開けているので 先に着いたグループは奥の方から設営していったほうがいいだろう。 手前から埋めてしまうと後から来た人の居場所の確保が大変だと思う。 |
写真
撮影機器:
感想
UPできる写真の量が少ないよ。
もうちょっと載せられるといいのに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
駐車場におにぎりを取りに戻られたところを
「目撃」した者です・・・。
あの天気予報で、あの天気になるとは信じられませんでした。
下界がすごいガスだったと聞きましたから。
やっぱり、実行することでいいことがあるんですね。
私たちは10日に登りましたが、ガスガス。
ヤスリ岩すら見えない状況。
しかし、頂上にはガスがないんですよ。
真上は晴れてるし。
これも、摩訶不思議・・・
偶然の目撃がSNSなどで繋がることができるって、
ネットって最高です。。
今後もいい山行を楽しみましょう。
おにぎり忘れには驚きましたが、途中シャリバテになってもいけないですからね
山小屋はとっても賑やかでしたね。
何か飲み物でも頼んで中に入ってみたらもっとすごい出会いになっていたかもですね!
ネットの繋がりもすごいです!
あの日に登った人少ないから、よけい絞り込みができたのかもですね。
またどこかでお会いできますよう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する