記録ID: 1996280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山 川入〜飯豊温泉
2019年08月11日(日) 〜
2019年08月13日(火)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 2,931m
- 下り
- 3,067m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:59
13:19
本山小屋
2日目
- 山行
- 10:05
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:05
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい、丸森尾根の下山はザレ場で傾斜が思ったりキツく、夏山のピーカンだとかなり暑いです。 |
その他周辺情報 | 飯豊山荘 温泉 |
写真
装備
備考 | ハッカ油 ・・・虫除け(アブ、蚊) 、暑さ対策で活躍 |
---|
感想
直前まで北アルプスか東北の山かで悩み、涼しいかもしれないという理由で、飯豊山を選びましたが、猛暑でかなり暑かったです。飯豊山頂直前までは天候が良かったですが、山頂から翌日の稜線歩きはガスガスとなり残念でしたが、ルートは歩き易く、水場も豊富でしたので次回はコースをかえて最高の景色を楽しみたいと思いました。丸森尾根の下山は思ったより傾斜がありザレ場ありで注意が必要だなと思いました。帰りは、バス、電車をとタクシーを使い川入に戻りましたが、タクシー代が14,000円ほど高い出費となりました。。飯豊温泉に降りたひとは、米沢の方から新幹線で帰るひとばかりでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する