ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1997880
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

白神山地・岩木山・奥入瀬・北八甲田

2019年08月26日(月) 〜 2019年08月31日(土)
 - 拍手
totok その他1人
GPS
19:27
距離
45.5km
登り
1,638m
下り
2,050m

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
1:35
合計
6:36
9:00
9:06
81
10:27
10:56
74
12:10
12:22
47
13:09
13:10
24
13:34
13:34
5
13:39
13:41
3
14:09
14:21
13
14:34
14:44
10
14:54
14:55
4
14:59
15:00
5
15:05
15:05
5
15:10
15:10
5
15:15
15:15
4
15:19
15:20
4
15:24
15:24
4
15:28
宿泊地
2日目
山行
4:10
休憩
1:26
合計
5:36
10:00
5
10:05
10:08
6
10:14
10:14
54
11:08
11:11
3
11:14
11:14
106
13:00
13:00
8
13:08
13:18
1
13:19
13:31
3
13:34
14:12
6
14:18
14:22
9
14:31
14:35
9
14:44
14:44
6
14:50
15:00
8
15:08
15:09
26
15:35
15:36
0
15:36
宿泊地
3日目
山行
2:34
休憩
0:00
合計
2:34
9:51
154
宿泊地
12:25
宿泊地
4日目
山行
4:42
休憩
0:29
合計
5:11
11:25
11:46
26
12:12
12:12
34
12:46
12:48
95
14:23
14:24
6
14:30
14:34
1
14:35
14:36
30
15:06
15:06
2
15:08
宿泊地
5日目
山行
1:36
休憩
0:10
合計
1:46
9:28
9:28
11
9:39
9:39
17
10:00
10:01
7
10:08
10:08
5
10:13
10:15
7
10:22
10:26
21
10:47
10:47
13
11:00
11:03
0
11:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
名古屋(小牧)空港⇔青森空港 FDA
現地ではレンタカー
コース状況/
危険箇所等
・8月26日(雨 後 曇り)白神山地 大崩・十二湖 14.8km
・8月27日(晴れ)白神山地 暗門ブナ林/岩木山 6.4km
・8月28日(曇り 後 雨)白神の森・くろくまの滝 4.1km
・8月29日(曇り 後 雨)奥入瀬渓流 15.4km
・8月31日(晴れ 後 曇り)北八甲田 6.4km
【8/25】津軽半島
高野崎。うっすらと北海道が見えています。
2019年08月25日 10:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
28
8/25 10:45
【8/25】津軽半島
高野崎。うっすらと北海道が見えています。
龍飛崎。津軽海峡の向こうに北海道の松前半島と、右手には高野崎。
2019年08月25日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/25 12:27
龍飛崎。津軽海峡の向こうに北海道の松前半島と、右手には高野崎。
有名な階段国道。全線踏破しました。
2019年08月25日 12:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
27
8/25 12:40
有名な階段国道。全線踏破しました。
【8/26】白神山地
本日は十二湖ハイキング。美しい碧色の青池。
2019年08月26日 08:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
30
8/26 8:55
【8/26】白神山地
本日は十二湖ハイキング。美しい碧色の青池。
崩山登山口から登ります。ブナ林の気持ちの良い登山道が続きます。
2019年08月26日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/26 10:20
崩山登山口から登ります。ブナ林の気持ちの良い登山道が続きます。
大崩展望所。最後は泥濘の歩きにくい登山道でした。
眼下には、日本海と金山の池や糸細の池。実際には33個もの池があるそうですが、大崩から12個見えたので十二湖と言うそうです。
2019年08月26日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
29
8/26 10:32
大崩展望所。最後は泥濘の歩きにくい登山道でした。
眼下には、日本海と金山の池や糸細の池。実際には33個もの池があるそうですが、大崩から12個見えたので十二湖と言うそうです。
神様が座ると言われている“三又の木”。
2019年08月26日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/26 11:12
神様が座ると言われている“三又の木”。
ギボウシ。
2019年08月26日 11:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/26 11:38
ギボウシ。
十二湖に戻ってきました。金山の池へ向かいます。素敵なブナ林を堪能します。
2019年08月26日 12:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/26 12:35
十二湖に戻ってきました。金山の池へ向かいます。素敵なブナ林を堪能します。
金山の池から大崩。
2019年08月26日 13:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/26 13:00
金山の池から大崩。
糸細の池。
2019年08月26日 13:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/26 13:26
糸細の池。
沸壺の池。こちらも綺麗な青色です。
2019年08月26日 14:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
57
8/26 14:32
沸壺の池。こちらも綺麗な青色です。
日本キャニオンと大崩、崩山。
2019年08月26日 15:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/26 15:45
日本キャニオンと大崩、崩山。
黄金崎不老不死温泉から日本海の夕焼け。
2019年08月26日 18:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
42
8/26 18:33
黄金崎不老不死温泉から日本海の夕焼け。
【8/27】白神山地/岩木山
白神ラインを車で抜けます。大部分が未舗装の厳しい道でした。
津軽峠から白神岳方面を眺めます。
2019年08月27日 09:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 9:10
【8/27】白神山地/岩木山
白神ラインを車で抜けます。大部分が未舗装の厳しい道でした。
津軽峠から白神岳方面を眺めます。
暗門登山口からブナ林を歩きます。
2019年08月27日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 10:23
暗門登山口からブナ林を歩きます。
熊の爪痕。
2019年08月27日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/27 10:37
熊の爪痕。
暗門の滝へ行こうと思っていたら通行止め。2〜3日前の大雨で、暗門渓谷ルートの橋がすべて流されてしまったとのこと。残念です。
2019年08月27日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 10:52
暗門の滝へ行こうと思っていたら通行止め。2〜3日前の大雨で、暗門渓谷ルートの橋がすべて流されてしまったとのこと。残念です。
暗門の滝は残念でしたが、次に岩木山へ向かいます。
2019年08月27日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/27 12:04
暗門の滝は残念でしたが、次に岩木山へ向かいます。
岩木山九合目から眺める岩木山。
2019年08月27日 12:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 12:53
岩木山九合目から眺める岩木山。
岩の登山道。岩場の苦手な相方は苦戦しました。
2019年08月27日 13:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 13:01
岩の登山道。岩場の苦手な相方は苦戦しました。
岩木山山頂。360度の大展望です。
2019年08月27日 13:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
33
8/27 13:38
岩木山山頂。360度の大展望です。
岩木山神社奥宮。
2019年08月27日 13:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/27 13:55
岩木山神社奥宮。
世界遺産、雄大な白神山地。
2019年08月27日 13:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 13:57
世界遺産、雄大な白神山地。
津軽半島と十三湖。
2019年08月27日 14:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 14:02
津軽半島と十三湖。
鳥海山から眺める端正な岩木山。
2019年08月27日 14:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
22
8/27 14:47
鳥海山から眺める端正な岩木山。
麓の岩木山神社から眺める岩木山は綺麗な"山"の字です。
2019年08月27日 16:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/27 16:25
麓の岩木山神社から眺める岩木山は綺麗な"山"の字です。
【8/28】白神山地
本日は白神の森。
2019年08月28日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/28 9:49
【8/28】白神山地
本日は白神の森。
こちらのブナ林も素晴らしい!
2019年08月28日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/28 10:23
こちらのブナ林も素晴らしい!
先日開通したばかりの"くろくまの滝"。
2019年08月28日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
27
8/28 12:06
先日開通したばかりの"くろくまの滝"。
太古から続く深い森が素敵です。
2019年08月28日 12:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/28 12:15
太古から続く深い森が素敵です。
鶴の舞橋から岩木山。この時はかろうじて山が見えましたが、この後、大雨になりました。
2019年08月28日 14:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/28 14:05
鶴の舞橋から岩木山。この時はかろうじて山が見えましたが、この後、大雨になりました。
【8/29】奥入瀬渓流
玄関口の焼山から子ノ口までの奥入瀬遊歩道全線14kmの散策に出発。
2019年08月29日 09:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/29 9:53
【8/29】奥入瀬渓流
玄関口の焼山から子ノ口までの奥入瀬遊歩道全線14kmの散策に出発。
静かな渓流。
2019年08月29日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/29 11:21
静かな渓流。
下流から上流に向かって歩くと水面が近く感じ、より美しい。
2019年08月29日 12:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/29 12:18
下流から上流に向かって歩くと水面が近く感じ、より美しい。
九十九島。奥入瀬は流入する支流が少なく、水量が安定しているので、岩には木が生えています。
2019年08月29日 12:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/29 12:22
九十九島。奥入瀬は流入する支流が少なく、水量が安定しているので、岩には木が生えています。
苔むした岩も絵になります。
2019年08月29日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/29 12:32
苔むした岩も絵になります。
雲井の滝。
2019年08月29日 12:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
23
8/29 12:42
雲井の滝。
苔にも注目。
2019年08月29日 13:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 13:59
苔にも注目。
奥入瀬は距離はありますが、のんびり歩いて楽しむのが一番です。
2019年08月29日 14:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/29 14:13
奥入瀬は距離はありますが、のんびり歩いて楽しむのが一番です。
九段の滝。
2019年08月29日 14:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/29 14:19
九段の滝。
銚子大滝。この辺りで雨になり雨具着用。ここまで来ると終点の子ノ口のある十和田湖まで、残り僅かです。
2019年08月29日 14:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/29 14:27
銚子大滝。この辺りで雨になり雨具着用。ここまで来ると終点の子ノ口のある十和田湖まで、残り僅かです。
十和田湖に浮かぶ兜島。
2019年08月29日 15:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/29 15:36
十和田湖に浮かぶ兜島。
十和田神社。1200年前創建の歴史のある神社です。
2019年08月29日 15:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/29 15:45
十和田神社。1200年前創建の歴史のある神社です。
【8/30】十和田湖/三内丸山遺跡
本日は朝から雨。八甲田に登る予定でしたが、最終日の明日に延期。十和田湖遊覧船でのんびり観光。
2019年08月30日 10:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/30 10:56
【8/30】十和田湖/三内丸山遺跡
本日は朝から雨。八甲田に登る予定でしたが、最終日の明日に延期。十和田湖遊覧船でのんびり観光。
青森市内に入ると雨は止みました。三内丸山遺跡。縄文の歴史浪漫を満喫しました。
2019年08月30日 14:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/30 14:59
青森市内に入ると雨は止みました。三内丸山遺跡。縄文の歴史浪漫を満喫しました。
【8/31】北八甲田
青森最終日。ロープウェイで田茂萢岳まで上がります。強風です。まもなくロープウェイは強風のため運休になりました。八甲田山頂付近は霧の中でしたが、晴れてきました。
2019年08月31日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/31 9:25
【8/31】北八甲田
青森最終日。ロープウェイで田茂萢岳まで上がります。強風です。まもなくロープウェイは強風のため運休になりました。八甲田山頂付近は霧の中でしたが、晴れてきました。
飛行機の時間の関係で、午前中だけの登山です。山頂は眺めるだけにして、右の毛無パラダイスラインで酸ヶ湯温泉を目指して下山します。
2019年08月31日 09:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/31 9:35
飛行機の時間の関係で、午前中だけの登山です。山頂は眺めるだけにして、右の毛無パラダイスラインで酸ヶ湯温泉を目指して下山します。
上毛無岱。どこまでも続く真っ直ぐな木道が爽快です。
2019年08月31日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
22
8/31 9:58
上毛無岱。どこまでも続く真っ直ぐな木道が爽快です。
ウメバチソウがたくさん咲いていました。
2019年08月31日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/31 9:58
ウメバチソウがたくさん咲いていました。
上毛無岱から眺める田茂萢岳とロープウェイの駅。
2019年08月31日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/31 10:01
上毛無岱から眺める田茂萢岳とロープウェイの駅。
北八甲田の山々。右から主峰の大岳、井戸岳、赤倉岳。
2019年08月31日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/31 10:06
北八甲田の山々。右から主峰の大岳、井戸岳、赤倉岳。
下毛無岱が見えてきました。素敵な湿原です。秋の草紅葉の時期は、さぞかし見事なことでしょう。
2019年08月31日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/31 10:11
下毛無岱が見えてきました。素敵な湿原です。秋の草紅葉の時期は、さぞかし見事なことでしょう。
下毛無岱には、池塘も多くあります。
2019年08月31日 10:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
25
8/31 10:15
下毛無岱には、池塘も多くあります。
気持ちの良い木道が続きました。
2019年08月31日 10:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/31 10:29
気持ちの良い木道が続きました。
酸ヶ湯温泉で汗を流して空港に向かいます。青森の大自然を堪能することができた山旅でした。
2019年08月31日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/31 10:53
酸ヶ湯温泉で汗を流して空港に向かいます。青森の大自然を堪能することができた山旅でした。

感想

世界遺産白神山地、広大なブナの森をゆっくり歩いてみたいと思っていました。太古から続く深い森を散策するこができました。奥入瀬は、かつて観光で訪れたことはありましたが、ここも時間をかけて歩くことができました。

広大な原生林、雄大な山々、はるか縄文時代の遺跡、日本海に沈む夕日、歴史ある温泉の数々、青森は素敵なところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら